☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

軽井沢 ホテルブレストンコート

2010-08-19 | こたろう★軽井沢・蓼科


ペンションへのチェックイン予定時間まではまだ1時間あったので、ハルニレテラスの向かい側にあるホテルブレストンコートへ有名な石の教会を見に行く事に。

ホテル敷地内の木立の中で新郎と新婦が写真撮影中。

素敵ですね。

星野遊学堂と書かれたこの建物で挙式が行われるよう。
 

星野遊学堂の近くにあったキャンドル立て。

他の方のブログを見たら、夜はキャンドルが立てられて幻想的な雰囲気になるそうです。

こたろうも涼しい木陰で散歩を楽しんでいました。


駐車場を抜けるとお目当ての
石の教会が。(リンク先は音が出ます)




教会へ行くには石畳の小路を抜けます。


すると石の塀が低くなった所から教会の姿が。


石の教会の裏側から入り、1階では内村鑑三の手紙等が公開。


2階が教会。教会内部は撮影禁止。
内部の壁には水を伝わらせていて、せせらぎのような心地良い音が。その効果もあって涼しい。
清冽なパワーと青い光に包まれて、まさに心が洗われます。
とても素敵な教会。結婚前にこの教会を知っていたら、ここで挙式したかったな。

教会入口部分。

夫が教会壁部分をマジマシと観察。「石の教会って言うけど、コンクリだよね?」と。


本当に素晴しい教会。これから結婚される方は是非こちらの教会で!!!



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pluplu)
2010-08-19 12:57:03
素敵な教会だね~
夜のライトがあたっている写真も見たかったな~ここは冬場はどうなの?雪に覆われちゃうのかな?どんなシーンでもおしゃれに見えるだろうね。ululuさん達がもう一度ここで
挙げたら?それか、コタの結婚式をここで
するとか?おしゃれしていくわ

ここは、ほんと涼しそうだね。
これは、雨上がりだから
こんなに涼しそうに見えるの?
を連れて行ってあげたいな~
返信する
コメントありがとうございます (ululu)
2010-08-19 13:23:03
plupluさん
本当に素敵な教会だった。軽井沢に行ったら毎回行きたい。

冬はどうなんだろう。雪に覆われるよね。春か秋が良いんじゃないかな。

私達がここで又挙式したらT神社に失礼になるからね。
是非、plupluちゃんお願いします。
教会内で息子さんがこの教会で式を挙げたという人の話を聞いたけど、
神父様の話も素晴しいらしいよ。

教会周辺は涼しいんだけど、ホテル入口から駐車場を通って教会へ行く間は
で暑かった。
ハルニレテラスでジュースを買おうと思っていたんだけど自販機がなくて。
ホテルの敷地内にもないし、熱中症になるんじゃないかと思った。
返信する

コメントを投稿