臼杵城から商店街を歩いていると古い醤油屋さんがありました
臼杵はフンドーキンなど大きな醤油屋さんもありますがこじんまりした醤油屋さんもあるんですね
次は大日石仏へ
なぜか2人とも上り坂で滑るというアクシデント それでも無事拝観いたしました
臼杵から佐賀関までドライブ だんだん天気は良くなってきました
たまには山に行かずこんなドライブもいいなぁ
今度は関アジ、関サバ食べたいですな
臼杵城から商店街を歩いていると古い醤油屋さんがありました
臼杵はフンドーキンなど大きな醤油屋さんもありますがこじんまりした醤油屋さんもあるんですね
次は大日石仏へ
なぜか2人とも上り坂で滑るというアクシデント それでも無事拝観いたしました
臼杵から佐賀関までドライブ だんだん天気は良くなってきました
たまには山に行かずこんなドライブもいいなぁ
今度は関アジ、関サバ食べたいですな
予報よりかなり天気が悪かったので傾山の杉が越から臼杵市内へ移動
二王座の町並みを散策です
あちこち猫がいます
ザクロがなってた
K氏もはじめて歩く道で興味津々
趣のある建物が多いですね
臼杵城へやってきました
保育園児の散歩とすれ違った後はグランドゴルフ大会の場所にでくわしました
臼杵城の端っこまで来ると海が見えます 昔は石垣の下が海だったんでしょうね
最近はあまり来てませんが以前はよく釣りに来てました
もう少し散策してみますか 次回へ続きます~
11月18日水曜日、朝から晴れの予報だったので山へ向かいました
高千穂の道の駅でトイレ休憩
なぜか見立鉱山近くまで来ると雨と霧・・・このパターン、もう何度目でしょう
天候の回復が望めないので杉が越のトンネルをくぐり別の場所へ
山登りはやめて町歩きに変更です
すずめ地獄の奥の森は紅葉はもう終わってますがそれでもいい雰囲気でした
落ち葉が敷き詰められた道もいいですね
森を抜けて高原へ 阿蘇五岳が見えます
うしろに猟師山 気持ちいいですね
リンドウも咲いてました
このあたりはなぜかヤドリギが多かった
我が家の庭に戻ってきました テント撤収~
近所の散歩道、天気の良いときは本当に眺めも良くて気持ちいいです
また皆さんお越しくださいませ~
11月16日星見キャンプの翌朝です 朝食後マルテンさんモカさんと一緒にテントが乾くまで近所を散歩
ちょっとは紅葉残ってます
ムラサキシキブもありました
すずめ地獄へ
ガマの穂があちこちにありました
硫黄の匂いがしますね
太陽があたってきらきらです
森の奥まで行ってみましょう 続きます