くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

阿蘇、烏帽子岳へ 2月24日

2017-02-27 06:19:45 | 阿蘇山

この日はちょっと冷え込んだ朝でした 草千里からてくてくと登ります

 

池もうっすら凍ってます 思いがけず霧氷がきれいです

 

上に登るにつれて霧氷が増えてきます

 

今日は中岳火口はみえにくい

 

頂上付近の霧氷のつき方がいいですね これで晴れたらピカピカでしょうね

 

烏帽子岳頂上の目の前までは来れました ここから先は登山道の脇が崩落してるので立入禁止になってます

 

確かに登山道の横が大きく崩れてますね 向こうに見える標柱が頂上です ここから戻ります

下りて杵島岳の方に向かってみましょう 続きます

 

もうひとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さなお雛様 | トップ | 春の味覚ふきのとう味噌を作る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-02-27 07:22:19
草千里も積雪ないですが
烏帽子岳は 意外と霧氷が見られて良かったですね
頂上の手前
崩れている場所は もともと急峻な斜面でしたが
ミヤマキリシマが綺麗だったところですね

自分も先日
こんな霧氷景色を期待して 出かけましたが
南側からの登山道は 復旧工事中で 通行止めでした
お陰様で 山上の状況がよくわかりました
返信する
延岡の山歩人Kさまへ (ぽーらん)
2017-02-28 06:36:01
積雪は全く無くちょっと寒い朝でした
霧氷が見られてラッキーです
頂上から南側は崩落しており向こう側の道路も開通までまだ時間が必要でしょうね

南阿蘇から阿蘇駅前まで回り込めますので
また阿蘇にもお越しくださいませ
返信する
こんにちは‼ (バボ)
2017-02-28 13:07:33
頂上から南側の崩壊は凄まじい感じですね・・・
御竈門山からの縦走はもう楽しめないでしょうか。

地震の一か月前くらいに消防団仲間と烏帽子岳に登りました。
偶然にも崩壊前にみんなで登れて、今でもその時の話題になります。。。
返信する
バボさんへ (ぽーらん)
2017-02-28 19:41:19
南側は結構崩落しているようです
しばらく地面が落ち着くまでは様子見でしょうね

地震前に登れて良い記念になりましたね
また皆さんで登りに来てください
何しろ地震前の3割くらいしか来てないみたいですよ
返信する

コメントを投稿

阿蘇山」カテゴリの最新記事