話は2月4日に戻って高千穂峰下りたあと温泉巡りへ まずは新湯温泉へ
3月になったら改装工事が済んで入浴できるかな?只今工事中でした
目の湯はぬるかった・・・
湯の谷温泉へ ここは炭酸泉と硫黄泉の両方があるのです
地元の方々と雑談しながら長湯しました 体から硫黄の匂いがします
ちょっと道路横の新燃岳展望所に寄ってみよう
溶岩がもりもりと出てますね 人が住んでない方向なので心配なさそうです
もうちょっと何処か温泉に入っていきますかー
一日一回、ボチッとお願いします
↓