先日、大分県竹田市の七ツ森古墳に彼岸花を見に行って
面白いものを発見しました
これなんだかわかりますか?

オニフスべという大きなキノコです

さわるとマシュマロみたいです
これ、食用になるみたいですよ フライにするといいそうです

まだ生まれたてのオニフスべも
小さいのは硬かったです 1日~2日で突然出現して大きくなるみたいですよ

七ツ森古墳の彼岸花はこの週末から来週まで見頃です
近くに来られたらぜひ行ってみてください
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
面白いものを発見しました
これなんだかわかりますか?

オニフスべという大きなキノコです

さわるとマシュマロみたいです
これ、食用になるみたいですよ フライにするといいそうです

まだ生まれたてのオニフスべも
小さいのは硬かったです 1日~2日で突然出現して大きくなるみたいですよ

七ツ森古墳の彼岸花はこの週末から来週まで見頃です
近くに来られたらぜひ行ってみてください
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
