goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

坊がツルまで散策に行きました

2012-03-22 07:42:35 | くじゅう山群
長者原からのんびり出発







まだ霜柱が立ってます。時々さらさらと崩れてきます。ストックでつつくとおもしろい。







ハート形の石?見えんことはないけど







涌蓋山や万年山がよく見えますね







雨ヶ池に到着。







木道をてくてく歩きます。ここは5月くらいから秋にかけてはいろんな花が咲いてきれいなところです。

向こうに見えるのは平治岳







雨ヶ池を越してしばらくすると坊がツルが見えてきます







「カタツムリのようにゆっくり歩こう」「テントを背負って歩こう」 意見の分かれるところ







坊がツルまでの下り







目の前に広い草原が広がってきます

天気が良いと最高の場所です







マンサクの花が咲いてました







坊がツルの川沿いの場所です

向こうは三俣山





白口谷の方向にもマンサクの花が点々と咲いてました

坊がツルで景色を眺めながらのんびりお昼ごはんにします

次回に続きます




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする