goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりルンルン生活

食べたり お出掛けしたり
暮らしを楽しみたいな🎵     

6月14日♪晩ご飯

2011年06月14日 | 家ごはん
今日一日いいお天気
洗濯物もよく乾き 気持ちがいい
梅雨の晴れ間 それだけでうれしくなる

今日の晩ご飯

海老と茹で野菜のチリソース煮


かぼちゃの炒め煮
おばんざいの店 京百菜で食べたかぼちゃは
うすく切ってありました
食べやすくてよかったから 我が家でも
義父母たちも
こんな方が食べやすいみたい


オクラとえのきの和え物


もずくと茗荷の酢物


オレンジ



我が家の周辺では
二匹の黒猫がうろうろ
他人様がみたら
我が家の飼い猫だと思うわね
今日も倉庫の前で
草むしりをしている義母の横で
くつろいでいるではありませんか
友人は「黒猫はいいのよ 縁起がいいの
なんて言うけれど
私は「ほんとに~?」ちょっと半信半疑

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばんざいの店 京百菜

2011年06月14日 | いろいろ旅行
京都駅ビル The CUBE
おばんざいの店 京百菜
友達おすすめのお店
どこを歩いてこのお店にたどり着いたのか・・・
私はひたすら友達とはぐれないように
着いて行くだけ
田舎暮らしの私は
何もかも珍しい物ばかりだけど
キョロキョロしていたら
すぐにはぐれてしまいます

京白菜は
おばんざいが バイキング
12時過ぎると
満席で 待ち時間がすごいんだって
12時前だけど 満席
でも2組待ちだから ラッキー
都会に行くと
美味しいお店では
行列 待つことは当たり前
珍しいことではないですよね
私はやっと最近
並んで待つことに少しなれてきました


天ぷらメインのおばんざいセット 1380円
天ぷらの盛り合わせ
湯葉小鉢
おばんざい食べ放題
ご飯 吸物


10種類以上のおばんざいが食べ放題
そして美味しいの
天婦羅もいらなくて
本当はご飯とおばんざいだけで いいくらい
そういうわけにはいかないけれど・・・
注文するとき
ご飯を少なめにしてもらうように 言えばよかった
バイキングのおばんざいの所には
美味しいかりんとうも置いてあって
お腹いっぱい~~なんて言っておきながら
最後は
かりんとうを頂いてしまいました
甘い物は別腹
どんなにお腹がいっぱいになっていても
甘い物となると
すっと胃袋に隙間ができて
ちゃんとおさまってしまいます

実家が和菓子屋さんの友達
本当にいろんなお店をよく知っていて
いつも美味しいお店に連れて行ってくれるのも
彼女と会う楽しみの一つです


 
愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲と紫陽花

2011年06月14日 | おでかけ
旅行から帰って来たすぐの昨日
単身赴任中の夫の所へ行く用があったので
珍しく暇そうにしている義母と
いつも暇な義父と一緒に
用事も終わり 「帰る?」と言うと
「これからどこかに行く?」と義母 
お出かけ好きな義母です
それならばと
新居浜市の池田池公園へ
ここは駐車場が
菖蒲園のすぐ横にあるので
お年寄りにはうれしい

車いっぱい 人もいっぱい
よーく見れば
 
夫婦連れ 友達と一緒の方のほか
老人施設の人たちがたくさんいます







菖蒲も紫陽花もきれいに咲いています
施設の方も写真を
「はーい こっちよ 笑って」 


「○○さん 先に行かれんよ まだよ」
「さぁ行くよ はいこっち」
子供に言うのと一緒
義父母をみていても
子供にかえっていくのがわかります
 

 

今月4日にも池田池公園を訪れました
10日でこんなに菖蒲と紫陽花が咲くとは・・・





これほどたくさんの花菖蒲が咲いて華やかだけど
やっぱり上品で落ち着いた 和服美人にみえてしまいます

愛媛県人気ブログランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
ポチッとよろしくお願いします

ポチっとね
人気ブログランキングへ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする