goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

酔っ払い猫

2015年06月10日 | 猫たち

酔っ払いがごろごろ転がっています


マタタビの枝を提供したら、こんなことに。


あっちでも、こっちでも(笑)

 

目が虚ろ・・・


リーちゃん・・・


酔っぱらい過ぎだよ~


 オーちゃんもあきれ顔


リーは猛反省しましたが、あとの祭りです。



リーの酔っ払いにあきれ顔だったオーちゃんはどうなんでしょう?

Hummingママさんに頂いたマタタビキッカーを差し出してみました。

チーがすごい勢いで飛んできたので、オーちゃんは引いています。


チーはザリザリ舐めまくったり噛んだり。


オーちゃんもどうぞ~!

いや、ボクは・・・

な~んて顔していたオーちゃん。

 

ですが、いきなりガブリ!

あぁ、、オーちゃんのイケメン顔が・・・


しばらくガブガブしていたオーちゃんですが

我に返りました(笑)


さすがのオーちゃんも、マタタビの魔力には勝てなかったようですね。

そんなオーちゃんですが、今月の24日に推定10歳の記念日を迎えます。

そして

Pokoさんのブログも24日で7周年になります。
(ブログの前は2年と数か月HPで猫日記を綴っていました) 


もちろん、今年も面白企画やりますよ~!

皆さま、楽しみに待っていてくださいね~(^O^)/


 


猫様まつり~(^^♪

2015年06月09日 | いろいろ

今年も行ってきましたよ~。

今回はメンバー全員参加です。
Hummingママさん
まみこさんトムちん、Pokoさん)


「猫様まつりに行ってくる」

と、言えば

10人が10人に「まつり~~~!?」

と言われるんですよ~

(もちろん、猫様には無縁の方々にですけどね)


まずは、会場のビル1階で腹ごしらえ

サラダ


シラスとキャベツのオイルスパゲッティ
さっき、Hummingママさんの所で名前をカンニングしてきました(爆) 

Pokoさんには茹で具合が硬くて、珍しく残してしまいました

そして、コーヒータイム


話足りなかったけど、時間も過ぎたので会場へ


入ってすぐ、またまた素敵なお着物の女性に出会いました。


 

帯にも帯留めにも着物の模様にも、ぜ~んぶ猫さんが!

どこで見つけてくるのでしょうかねぇ。


会場は大盛況!


人気の作家さんほど、お値段も


(顔隠しの色がちょっと怖い?)


 


Pokoさんがお気に入りだったブースは写真無し。

どれを買おうか・・・と、選ぶのに夢中だった
(GETしたものは↓の方にあります)

猫様まつりに来るたびに思うのだけど

確実に猫好きが増えている!

と感じます。



このあと、近くにある「〇塚屋」へ

トムちんのShop「猫のふく村さん」に使う生地を見に行きました。

そして、そのあとは・・・

お決まりのお茶タイム(笑)
(これがないと、家に帰る気が起きない(爆)) 

コーヒーもケーキも美味しかった!

でも、イートインコーナーなのでテーブルも椅子も少ない。

もっともっとおしゃべりしたかったけど

あきらかに長居が出来ない雰囲気でした(泣)

もっともっとおしゃべりしたかったなぁ


物足りなかったけど、しぶしぶ家に帰りました


今回GETしたのは、コレ!

お茶碗は小皿の4にゃん+1にゃん=5にゃんの可愛いイラストつき


お茶碗の中にもイラスト

ご飯大好きPokoさん、小さいお茶碗でダイエットを試みます。
(お代わりしないように頑張ります! がはは!


こちらは、Hummingママさんに頂きました

マタタビキッカー、めっちゃ可愛いです

(食いつきっぷりはまたアップしますね)


小皿はさっそく役に立っていますよ。

久しぶりに作ったロールケーキでティータイム 

ティーバッグトレイとして活躍しそうです。
(写真はボケてるけど


ブレブレ写真で次回の予告です。

あれあれ?

みんにゃ、どうしちゃったのかな?


歌う猫 (童謡編)

2015年06月05日 | こなつ

今日(4日)は歌のお稽古の日でした。

寝込んでから昨日まで、後遺症で?高音は出ませんでした。

Pokoさん、悲しいことに低音は苦手です(泣)

(高めのキーの歌のほうが好きです)

今日の課題曲は、最初低くて、後半高くなります。

1オクターブ上の「レ」の音も出さないといけません。


低音がいつも苦手

きっと、高音も出ない


ダメじゃん・・・

おまけに、今日は歌う順番が1番

恐る恐る歌い始めて

後半の高音部分・・・


何とか歌えました!ホッ



と、いうことで

今日も歌う猫シリーズです。
(いつからシリーズ化した?) 


今日は、こなつに歌ってもらいます。

それでは、マイクを渡します。

はい。お願いします。

何でもいいよ。

何を歌うのかな?



 

童謡なんだ(ちょっと動揺した)


 

上手でした パチパチ

そんな歌、よく知ってたね。



こなつさん?

もしかして、自分の歌に酔ってる?


終わりましゅ・・・


ご飯の歌を歌う猫

2015年06月02日 | オトコ組

わが家では、代々新入りがご飯の催促をしていました。

オーちゃん から チーに変わり

リーが来てからはリーが、

チャオが来てからはチャオが代表で。

教えたわけではないのに、いつも最年少にゃんこの役割でした。


だから、それが特別不思議なことだとは思わなかったのです。

猫の世界にも規律があるんだ・・・と (笑)


ところが、こなつが来てから見事にぶち破られました。

チャオはその座を譲ることはありませんでした

 

 

今日は、チャオの「ご飯の歌」を聞いてくださいね。


 


 


 


 


ちなみに

チャオはドス声アルト♪ オーちゃんはソプラノ♪ です