goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

決まりました!!

2011年07月15日 | 里親募集

             (この下に更新記事があります)

.

福島からやってきたリア子ちゃんに素敵な家族ができました!!

Photo

                    Photo by tennjanさん

応援してくださった皆様、気にかけてくださっていた皆様ありがとうございました!!


汗だくだくになったけど・・・

2011年07月15日 | お花

                  (訂正あり

やっと、庭がスッキリしました

体は疲れたけど、気持ちは爽やかです。

ダンナさんにはお礼のを・・・

.

Dscf8172a

    う、、、ん。猫の手も借りたかったけどネ・・・

.

Dscf8259a

         あはっ

.

Dscf8253

このユリも秋には玄関先にお引っ越しします。

.

.

みんとさんの優しいイラストの効果大でした。

Dscf8285

ケーキがハゲハゲになって届かないように、シロネコさんを貼ってクロネコさんに渡しました

(ヤマト便の)おじさんがニコニコ顔で「美味しい物が届きましたね~」とか

(ヤマト便の)お姉さんが「Poko山さんからチーズケーキのお届けですよ~!いいですねぇ!」と明るい声で挨拶されたそうですよ

みんとさんのおかげです。ありがとう~!!

.

.

さてさて。

ケーキが届いた皆さんにお願いです。

みなさんに「美味しかったよ~!」と言っていただけるのが一番うれしいのです。

くれぐれもお返しなどは考えないでくださいね。

美味しい物や素敵な物が届いても、ブログにはアップしにくいので申し分けないのです。

(他の皆さんが焦っちゃうから

本当に本当によろしくお願いしますね~

.

.

とか言いながら、頂き物のアップです

(随分前に頂いたのに、忙しくてアップ出来なかったの)

みいさんからお中元が届きました♪

Dscf8188

みいさん、ついついつまみ食いしてしまうほど美味しかったです(汗)ありがとう~!!

.

.

りこさんからバースデープレゼント

Dscf8198

なんと!人工大理石のめん棒!

もちろん、両方に持ち手が付いていますよ(写らなかっただけ)

置き台も付いているので転がることはありません。

腕が上がるかしら?りこさん、ありがとう~!!

.

.

これはお返しではありません

(ケーキを送る前にママちゃんから届きました)

Dscf8263

フルーツゼリーは毎年大量買いするそうで、お裾分けだそうです。

これが入った段ボールは、モチオくんとチャコたんのお気に入りのベッドになっているそうですよ~。

Dscf8267

三毛猫さんの中には「まめぐい」という飴が入っていました。

(お豆さんが入っていると勘違い(汗))

(訂正)

☆まめぐいは、中の飴ではなくてミケさんの方だそうです

☆手のひらに納まってしまうサイズの手ぬぐいという意味のようです

ママちゃ~ん、ゼリーもお菓子もウマウマだったよ~。ありがとう~!!

.

.

.

【 蔵出し写真 】

Dscf2191a

.

Dscf2192a

見事な空振りでした


ちょっとだけアップ

2011年07月12日 | チャオ

すべて送り終えました~! ε- ( ̄、 ̄A) ふぃー

さすがに、クタクタでネムネムです

今日もお返事ができそうにないです。ごめんなさい

みなさんのところも読み逃げが精一杯

.

今すぐベッドに転がりたいのですが・・・

この写真↓をアップしてからにします。

気分の落ち込んでいる方は是非ご覧くださいませ。

.

Dscf8190e

可笑しくて、可愛くて、ついついモフモフしちゃいました

.

Dscf8153a


ハーレム状態?

2011年07月09日 | 猫たち

梅雨が明けた途端、庭がすごい状態になってしまいました

庭一面がグリーン化(雑草生え放題

もうこうなったら、ダンナさんをで釣って手伝ってもらうしかありません

.

.

今朝のわが家の様子です。

Dscf8217a

.

Dscf8218a

.

ごめんね~、オーちゃん。

だって、今ハーレム状態なんだもん

Dscf8233

  (お腹の辺りのモコモコは脂肪ではありませんよ~ Tシャツがモコモコなの

.

.

 スミマセ~ン。

 前記事コメントのお返事が遅くなりそうです

 今夜は眠くて眠くて・・・お返事しないままになりそう。

 明日は用事で出かけるし 明後日は賞品(おまけ)の 作り。

 でも、必ずお返事しま~す お待ちくださいね~。


発表しま~す!

2011年07月07日 | いろいろ

           (この記事の下に賞品をアップしています)

.

お待たせしました~。

セリフ大賞、その他の賞の発表をします。

あ、その前に・・・

このたびは『セリフ入れ企画』に参加してくださって、本当にありがとうございました

そして、この暑さの中、難題を押し付けて申しわけありませんでした

審査する私もかなりの難題でした。

賞から落とすようなセリフはひとつもありませんでした。

Aさんのセリフを賞に入れようと思っても、「でも、Bさんも捨てがたい・・・」「いや、Cさんこそ・・・」と、何度も堂々巡り。

  (今現在もそんな気持ちが渦巻いています

賞に入らなかったみなさん、本当にごめんなさい。

ほとんど差がなかったことだけはわかってくださいね

.

.

それでは、まず最初に『セリフ大賞から。

やはり、一番人気でした。

Mistyさんの「静かな湖畔」です~

Mistya

.

Mistyb

もう、もう、お腹を抱えて笑いました!

Mistyさんのセンスに脱帽するしかありませんでした。

Mistyさ~ん!『セリフ大賞』おめでとうございま~す!!

.

.

次は『ほのぼの賞が3名様。(投稿の早い順に発表)

お一人目が、MIHOさんの「森のくまさん」に決定~

Mihoa

.

Mihob

シンプルな笑いが好きです。

オチの写真の表情がセリフにピッタリです。

MIHOさ~ん、『ほのぼの賞』おめでとうございま~す!!

.

.

お二人目の『ほのぼの賞は・・・

みんとさんの「ぞうさん」に決定~

A_7

.

B_7

チャオのオチのセリフにドキッ!

(実はPokoさん、歌のお稽古に通っています

みんとさんは歌を習っていることを全然知らなかったそうですが、チャオには(下手なことが)バレていたようです

と、いうことで、、、

みんとさ~ん、『ほのぼの賞』おめでとうございま~す!!

.

.

三人目の『ほのぼの賞は・・・

マイ太郎さんの「チューリップ」です~

A_11

.

B_11

オチのセリフは1行だけの方がすっきりして良かったかも?

でも、チャオのキャラそのままのセリフ(歌)に笑えました。

わが家の食事風景がありありと浮かんでくる作品です。

マイ太郎さ~ん、『ほのぼの賞』おめでとうございま~す!!

.

.

それから、急きょ 賞を増やしました

ママちゃんの「アンパンマンのマーチ」に『さすがに上手いで賞』を

A_7

.

B_7

前回のセリフ大賞受賞者のママちゃん。さすがに上手いですね!

ママちゃ~ん!『さすがに上手いで賞』おめでとうございま~す!!

.

.

最後に、またおにぃが『おにぃ賞』を設けてくれと言うので・・・

おにぃも最後まで迷っていました

でも、『おにぃ賞』は、ねじっこさんの「北の国から」に決まりました~

A_10

.

純のセリフ風に

B_10

私もチャオが「純のセリフ風」に言っているように思えました。

そして、素直に笑えた作品でした。

ねじっこさ~ん、『おにぃ賞』おめでとうございま~す!!

.

.

賞品のアップは次回にしますね。(おまけは、スフレチーズケーキです

それから、『セリフ大賞』をMistyさんに予想した方が6名様いらっしゃいました。

みんとさんマイ太郎さんまみこさんMIHOさんくりひなママさんヴィシアさん

受賞した方を除くと(まみこさん・くりひなママさん・ヴィシアさん)の3名様。

抽選にするつもりでしたが、少ないので全員に送ろうかな??なんて思っています。

(でも、少し遅くなるかも~!気長に待っていてくださいね)

.

.

最後にこの画像で〆たいと思います。

Dscf8180a