みなさん
何気に振り向いたら、こんな光景が!
ちょこん・・・と、香箱組んで並んでいるふたり。
もう可愛すぎて、天にも昇る瞬間でした
いつもは2階に置いているカメラ。
なぜかこの調理台に置いてある!
慌てなくてもいいのに、慌ててスイッチ入れて
撮ろうとしたら、真っ黒。
(わっ!)
また慌ててカバーを外して
震える指で(大袈裟な)撮った写真です(笑)
珍しくカメラ目線のオーちゃん
でも、いつもカメラ目線をくれるチャオが・・・
で、もう一枚!
ふたりは可愛いのに、いつもの悪いクセ(カメラが斜め)が
もう一枚!!
・・・・・
悪いクセはなかなか直りませんね
でも、可愛いツーショットが撮れたからヨシ!としましょう
みなさんは「おぉー!」という光景に出あったとき、
冷静にアングルも考えて素早くいい写真が撮れますか?
オーちゃん、珍しくカメラ目線です♪
ふと振り向いたとき、こんなふたりが並んでいたら興奮するよね?(笑)
いやいや、興奮してカメラが斜めになってます
ゆきちゃんもそっぽ向くんだよね~
でも、いつも可愛いショットが撮れてるよ~
上目遣いのふたり、鼻血ものだよね~(笑)
AKO☆さんはカメラやスマホがそばにない時が多いの?
じゃ、取りに行っているうちにナイスショットを逃してしまうね
アングルは気にしないほうがいいかも?
Pokoさんは、アングルがいいときでもカメラが斜め
動物写真家って、本当にすごいと思う!
この時は(動かないで!そのまま~!)と思いながらシャッターを押しました。
動いているにゃんこを撮るときは、たくさん撮るのがいいですね。
たまにまぐれでいいのが撮れますから(笑)
ぱぴりおさんは虫を撮るのがお好きなのね。
小さいから難しいでしょうね。
デジタルはいっぱい撮っても消せるからいいですね(^▽^;)
2枚目はお目目がキラキラ
可愛くて興奮しますよねぇ~
さすがPokoさん、慌てても綺麗な写真ですね
ゆきはカメラを向けるとそっぽを向くので難しいです
あとカメラを探しているうちにポーズが変わっている(笑)
慌てるのでブレていつもカメラのせいにしている自分がいます
鼻血ぶー
ワタクシの場合、おぉ!という時に
カメラもスマホもそばに無いことが多いです( ̄▽ ̄;)
あったとしても、アングルを考えてるうちに
姫にそっぽをむかれますorz
動物写真家の偉大さを感じる瞬間です
動かないものを撮るなら、いろいろゆっくり凝れるのでしょうけれど、起きているにゃんこを撮るときは、難しいですよねー。
一気にたくさん撮るのがいいのかもしれませんね。
ぱぴりおは、虫を撮るのが好きなのですが、結構いっぱい撮って、あとでいいのを選んでますよ。
デジカメの時代だからできる技ですよねー。
褒められると
otikomiさんもなかなか撮れないのね。
そうそう、シャッターの瞬間横を向いてしまうよね。
「心の中には、いっぱいナイスショットがある」
otikomiさん、ナイス
ふと振り向いてこんなふうだったら興奮するよね~。
このとき、多分パンかお菓子の写真を撮った後だと思うの。
カメラがそばにあってラッキーでした♪
Hummingママさんもカメラチャンスにバタバタしてしまうのね。
やっぱりプロじゃないから難しいよね~
猫もうさぎも動くから難しいよね~。
熊五郎、味があるわね~。
それこそ、ナイスショット!(^_-)-☆
いいショットが撮れたときは最高だよね~。
やっぱり、yokoさんも焦ってしまうのね
たまたまだけど、嬉しいショットが撮れました♪
チャオ、きっと後からオーちゃんの横で香箱組んだのだと思います。
だから、はみ出しそうになってる
姫子さんも早く撮らなきゃと焦ってしまうのね。
なかなか冷静にはなれませんよね。
可愛いショット、ステキです^^
あたしはね、カメラを抱えると「なに?なに??」って集まってこられて、まず撮れません。(-_-;)
あ、いま可愛い♪とカメラを向けても、シャッターの瞬間、横を向いたりとかで、難しいです。
心の中には、いっぱい、ナイスショットがあるんですけど、ね~(;・∀・)
カメラがそばにあって良かったですね~♪
いいカメラチャンスがあってもバタバタしてしまって、上手く撮れません…
Pokoさん、しっかりチャンスをものにして素晴らしい!
仲良く香箱を組んで、いいコにしている可愛いふたりにも感謝ですね~
素敵なツーショットが撮れましたね♪
チャオちゃんとオーちゃん しっかりカメラ目線!
こんな写真中々撮れませんよ!
チャオちゃん 気のせいかテーブルギリギリに
居る様な。。。ww
私は やはり 早く撮らなきゃ
POKOさん素晴らしいですよ