goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

天国のチーへ

2017年07月09日 | チー

チー

今頃何をしているのかなぁ。

天国で再会したママに甘えているのかな?

ビー爺さんにお説教されているのかな?

それとも

お花畑で虫しゃんを捕まえているのかな?

 

まさかチーがいなくなるなんて

おかーさんは思ってもみなかったよ。

今も、悔しくて悔しくてたまらない。


よく「一日も忘れたことがない」とか

「一日も思い出さない日はない」とか言うけど、

以前は(一日ぐらい忘れることはあるやろ)

と、思っていた。

でも、あれは本当のことだった。

おかーさん

チーのこと、一日も忘れたことないよ。

毎日、何かにつけてチーのこと思い出すの。


あんなに食いしん坊だったのに

何も食べなくなったチー。

少しでも食べて欲しいと

無理に口に入れようとしたとき

「どうして?」

「どうしてなの?」

と、おかーさんを見上げた

チーの悲しそうな目が今も忘れられない。

 

強い吐薬を注射しても

何度も何度も吐いたチー。

お水を飲んでも苦しそうに吐いた。

お水も通さないと分かった時、

おかーさんは決めたの。

これ以上チーを苦しめたくない。

積極的な治療はやめよう・・・と。

脱水しないように点滴だけはしたけど

他の注射やお薬は断った。

 

それからは吐くこともなく

穏やかな日々になったね。

もっと早くそうしてあげたら良かった。

ごめんね、チー。


病院から帰ると、オーちゃんが心配そうに見てたね。

 

 

冷たい玄関土間が一番気持ち良かったんだよね。


もう、ほとんど動くこともできなかったのに、

ゆきりんから届いたばかりの爪とぎを見て

「バリッ!バリッ!」と力強く爪を研いだね。

これが亡くなる前の日だなんて誰が信じる?

おかーさんは「奇跡の爪とぎ」だと思ってる。

今もこの爪とぎ、お部屋にあるよ。

もう、ボロボロになったけどね。


苦しまずに静かに息を引き取ったチー。

やんちゃで悪さばかりしたけど

最後はおかーさん思いだったね。

もし苦しんだなら・・・

いつまでもおかーさんも苦しんだと思う。

今おかーさんを支えているのは

お花に囲まれて微笑んでいる

子猫みたいに可愛いチーの最後の顔なの。

 

チーのママやみんなが迎えに来てくれて

きっと笑いながら天国に昇っていったんだね。

 

その日の兄ちゃんたち

兄ちゃんは何か感じているね。


チー

チーがいなくなって4にゃんになったけど、

おかーさんの中では今も5にゃんだよ。

わが家にはチーはなくてはならない存在だもの。

だから

時々はみんなに会いに来てね。

そして

おかーさんにチーを感じさせてね。


じゃ~ね、チー。



 

コメント欄は閉じています。ごめんなさい。


お花畑のチー

2017年03月14日 | チー

見てください!

チーが里帰りしました!

虹の橋からカッパ君を連れて帰ってきました

 

このチー、何処かで見たような?


この写真かな?

似ていますよね?

そういえば、白ネズミ疑惑もあったような


この素敵なサプライズプレゼントは、

みけにゃんの手作りなんですよ。

めちゃくちゃ可愛いです。

みけにゃん、ありがとう!!


カッパくん疑惑のあったチーくんですが、

虹の橋で本物のカッパくんに出会い

仲良く遊んだそうです。

お花畑で遊んでいたので、

ふたりのからだにもお花がたくさん


あれ?

ひょっとして このお花畑

Pokoさんちのお庭だったのかもしれません。


みけにゃんの最後の言葉に涙が溢れました。


毎日

チーに会いたい・・・

チーに会いたい・・・


そう思っていたのに、

チーは毎日庭に遊びに来ていたんだ!


じゅわ~っと

温かい気持ちになりました。


それなのに、

涙が溢れるのはどうしてでしょうね。

 


チーの49日の作戦

2016年08月29日 | チー

この数日

気が抜けたのか、眠り姫眠り人状態のPokoさんです
(だ~れ?眠りばあさんだなんて言う人は?)

とにかく眠いです。

気がついたら、舟を漕いでいます


オーちゃんはとても元気です。

痛がる様子もなく、食欲も旺盛!

今日は、陣羽織を着ています。
(鬼さんの服は洗濯中) 


何故かこなつに甘えるオーちゃん。

長にゃんが末っ子にゃんに甘える姿って笑えますよ

 

 

    


 

オーちゃんの手術の日

実は、チーの四十九日でした。

この世からあの世へ出世する大事な日。

オーちゃんのことも祈りましたが、

もちろん、チーのことは心から祈りました。


ゆきねこさんから、旅立ちの日にピッタリの素敵なお花も届きました。

 

チー、良かったね。



この49日の間、うすうす感じていました。

でも、今は断言できます。

これまでのいろいろな騒ぎは

チーの作戦だったのではないかと!


もし、リーのことやオーちゃんのことが無かったら・・・


きっと、毎日チーに会いたくて泣き暮らしていたと思います。

みなさんの励ましで前向きにはなっていたけど、

それでもチーのことを想って咽び泣くことが多かった。


「オレのことはもういいから、もっとみんにゃのことを気にかけて!」

チーにガツン!とやられたような気がします。


チーの四十九日がオーちゃんの手術の日。

何という巡り合わせなんだ・・・


「チーよ、オーちゃんを連れて行かないで!」

何度もお願いしました。

そして

「チーよ、もっと高くて良い所に上がるんだよ!」

そう言い聞かせました。


でも

言い聞かされたのは、多分Pokoさんの方。

「メソメソしないで見送ってくれよ」


もし、オーちゃんの手術がなかったら

きっとメソメソしていたと思う。


チーの作戦勝ちです。

 

チー、ありがとう。

本当にありがとう。

チーと暮らせて

幸せだったよ。

 


チーが帰って来た♪

2016年07月31日 | チー

先週の金曜日

「今日荷物届くかもー」

「たいしたもんぢゃないから期待しないで(笑)」

と、ゆきりんからのメール。


「期待しないで」

というので、期待してなかったら・・・


開けてびっくり!


わお~!なに、これ~?

チーが帰って来たよ!


次の瞬間

涙が溢れました。

そして

とめどもなく流れました。


ひとしきり泣いた後

ゆきりんにお礼のメールを。

「似てるよ!口元なんかそっくり!」


ゆきりんからは

「似てるかなぁ?」

と返事がありましたが、似てますよね!


上手く写真が撮れなかったけど

ほんの少しつり上がった目も似ています♪


リーにも見てもらいました(笑)

不思議そうに眺めていました


ゆきりん、ありがとう!

本当にありがとう!

また一歩

前へ進むことが出来るよ!


    


少し前向きになったので

久しぶりにパンを焼いてみました。

総菜パンとジャムパン♪

(以前ゆきりんから貰ったお土産のジャムで)


気温が高くて上手く成形が出来なかったけど、これも愛嬌・愛嬌

ベーコンとポテトの巻きパン

(味付けはピザ用ソースで)

見た目は悪いけど、朝食に食べたら美味しかったよ

(ジャムパンは↓)


最近、小さな幸せを求めて購入した物(笑)

ボダムのフレンチプレス【KENYA】(一人用)


思ったより高かったので、ちょっぴり迷いました。

でも、デザインがすごく気に入ってたし、

レビューも好評だったのでポチっとしました


夏でもホット珈琲派のPokoさんです。

買って正解でした!

珈琲タイムのひととき

小さな幸せを味わっています


きのうは、ジャムパンがおやつ。

90℃(~95℃)のお湯をゆっくり入れてから4分待ちます。

コクがあるのにまろやか。

珈琲の美味しさが広がります。

水出しコーヒーも大好きだけど、

これも抜群に美味しいです


大きな幸せと、小さな幸せ。

両方味わったPokoさんでした。


流した涙の分だけ、心が軽くなりました

2016年07月17日 | チー

10年前の今日

チーはわが家にやって来ました。

こんなに可愛かった。


トレードマークの頭の模様がまだ薄かったのね。


この日から、たった10年・・・


チー、ごめんね。

 


    


きのう、ちびままさんから届きました。


虹の橋

この表紙を見ただけで涙がドバーッと溢れました。


虹の橋のお話は、もちろん知っています。

でも、絵本を見たのは初めてです。

ページをめくりながら大泣きしました。

涙で字は読めないけど

昔何回も何回も読んだので

何が書いてあるか分かります。


泣きながらチー(のお骨)に自分の思いを伝えました。

近くにいたオーちゃんにも、いっぱい聞いてもらいました。

「チーに会いたい!チーに会いたい!」

オーちゃんは困った顔をしながらも

Pokoさんにいっぱいスリスリしてくれました。


オーちゃんを困らすなんて

なんという親なんでしょうね。

反省しています。

でも

大泣きしたら少し気が楽になりました。


    


そして、今日

MIHOさんみいさんハハさんマイ太郎さんから

こんな素敵な写真飾りが届きました。


ボックス前面にガラスが入って、大きなフレームになっています。

綺麗なブリザーブドフラワーに囲まれて

チーがとても可愛くて幸せそう


この素敵な写真飾りと

入っていたお手紙を読んで

またまた大泣きしました。


でも

悲しい涙ではありませんでした。

とても温かくて、辛い心が洗われるような

そんな涙でした。

 


みなさん

ありがとう!

本当にありがとう!!