goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

里親募集

2008年10月21日 | 他の猫さん

★キジ白ちゃんですが、里親さんが見つかったそうです。
  皆様、ありがとうございました~。(^O^)
  引き続き、ミケちゃんの里親さんを募集いたします。
  よろしくお願いいたします。
..
『三毛猫さっちゃんとその仲間たち』のゆきりんさんのところで緊急の募集です。
<form action="/t/app/weblog/post" method="post">

以下はゆきりんさんちのコピーです。

.

知人が仔猫を保護しました!!

知人は、野良にゃんにごはんをあげていて、そこの猫たちはみんな避妊、去勢済み・・・
そこに突如としてあらわれた生後2~3ヶ月の仔猫・・・

きっと誰かが捨てにきたんだと思う。
『あそこには猫がいっぱいいるから、あそこで生きておいき・・・』と・・・(--;;
(わたしの勝手な憶測)

世話をしている人の気持ちも知らず、その仔猫が過酷な外での生活を強いられるのがわかってるのだろうか・・・
世話をしている人は、避妊、去勢を済ませ、これ以上猫が増えないようにした上で、このコたちだけは飢えることなく生きて欲しい・・・と毎日ごはんをあげに行ってるというのに。
あそこには猫がいっぱいいるから大丈夫、という理由で(憶測だけど)、捨てに来られては負担は増えるばかり。
このコはひとなつっこいらしく、まだまだ仔猫なので、きっともらい手が見つかると思い、わたしも里親募集のお手伝いをすることにしました。


人なつっこいキジ+白模様のオス猫 
生後2ヶ月半くらい

Kijisiro

今現在、預かり先もなく、動物病院で預かってもらってるそうです。

どなたかこのコを家族に迎えてくれませんか?

場所は大阪です。
多少の遠方はお届けにあがります。

.

遊びたい盛りなのに、今現在ケージ生活だそうです。

この可愛い子猫ちゃんに早くやさしい家族が見つかりますように・・・

詳しいことはこちらを見てくださいね。

.

.

----------

.

こちらも ↓ 大阪からの里親募集です。

.

『たまの玉手箱』のちかさんが保護したミケちゃん(仮名)です。

Mike

.

以下はちかさんちのコピーです。

.

生後約2・3ヶ月 1.4kg 女の子
白血病と猫エイズの血液検査 現時点で両方とも陰性
(生後4ヶ月以降の検査だと確実)
一回目のワクチン接種済み トイレのしつけ済み。
9月25日、買物途中の道で保護。
 

性格 誰にでも人懐っこく、甘えん坊な元気娘。
    あまり鳴かず、物怖じしない。

☆左前足の真ん中の指、第二関節1本を骨折した為
曲がって生えてくる可能性があります。 歩行にまったく支障はありませんが
巻き爪、早く伸びる可能性が高いのでマメに爪切りをしてくださり理解して下さる方。
(1・2ヵ月後に生えてくるそうです)
.

Mike2

.

この可愛いミケちゃんにもやさしい家族が見つかりますように・・・

詳しいことはこちらを見てくださいね。

</form>

猫ネタ

2008年09月07日 | 他の猫さん

さてさて。

予告の猫ネタです。(笑)

-

母猫が仔猫をポトッと落としていくなんてこと、聞いたことがありますか?

Pokoさんは最初耳を疑いました。

でも 実際にあったらしく、母猫はとうとう迎えに来ず・・・

その仔猫を保護したのは、ちゃこさんの娘さんの旦那様。

と~ってもうれしそうに大事そうに抱えてのご帰宅だったそうです。(笑)

母猫に育てられてある程度大きくなっていた仔猫ちゃん。

元気にスクスクと育っています。

-

この前、会ってきました。

写真がブレブレになるほど動きまくりです。(笑)

Dsc06200

-

押さえてやっと撮れました。「(^^; )

Dsc06196

-

短いソックスをはいていて、とっても可愛い仔猫の『あんみつちゃん』でした。

Dsc06194

-

-

次は、アラスカに住む猫さん。(^。^)

-

Dscf0086_2

-

三男の家に遊びに来た猫さん。

オーちゃん似のこの猫さん、顔があどけないからまだ子猫かな?

-

とても人懐っこいらしく、どうもご近所に住んでいるみたい。

Dscf0089

-

帰って行く姿も可愛い♪

Dscf0094

(クリックで大きな写真になります。↑ 周りの風景も見てくださいね。)

-

もうすぐ、こんな風景になります。( ↑ の写真より少し右方向です)

Dscf0019 ←クリック(大)

-

4人乗り小型水上飛行機

Dscf0025 ←クリック(大)

-

以前、この小型水上飛行機に乗っていて、命を落としかけたことがあるそうです。

(三男が操縦していたのではありません。)

2500フィート上空からエンジンが停まって200フィート落下したそうです。(1feetは約30㎝)

(もう終わった・・・)と思ったらしいですが、落下している間はすごく落ち着いていたらしいです。

「10秒間に70メートル近く落ちたら諦めるしかないじゃん。エンジンがかかって機体が安定して上昇し始めたときに心臓が止まるくらい恐怖が襲ってきた。もう終ったって思ってたときにエンジンがかかったら、まだ生きたいって思いはじめた。お母さんはこの経験をしたら駄目。絶対心臓麻痺起こすから。」

-

彼が今生きていることを感謝します。

-

----------☆

-

さてさて。

毎日“食っちゃ寝”状態のビー爺さん。

なかなかブログに登場しませんが、とても元気です。

食っちゃ寝しているので体重も増えました。(笑)

-

ビー爺さん、マットと同化しています。(笑)

いつもここで寝ているので、ハッキリ言って邪魔。「(^^; )

\(--; ォィォィ オーちゃんも邪魔だよ~。

Dsc6314

-

食事の支度がなかなかはかどりません。(泣)

-