SuperFJMan

体を動かすのが好きな
おっさんの 記録になります

1月7日 ボッチで高見山へ!!

2018年01月07日 | ハイキング

3時起床

 では 高見山にむけ出発です!!

  

途中 ガスがすごく ペースダウン…

 

6時前に 駐車場に到着

 

何人かが 暗闇の中出発したので

 私も続いて 出発しました

 

思ったより 寒くない

 雪も少ない… 樹氷大丈夫やろか?

 

ヘッドライトを頼りに 暗闇の中を進みます

 

避難小屋デス

 

アイゼン装着しました

 

登山道は こんな感じ

 

分岐に到着

 

 

残り 800mです

 

防寒装備を整えました

 

ん?

眼鏡?

 

落とし物のメガネも カチンコチンです

 

樹氷が 綺麗になってきました

 

ガスっていて 何も見えず

 

山頂まで あと少し

 

足元は こんな感じ

 

おっ

 樹氷綺麗です

 

 

でかく 成長しています

 

ガスで残念ですが

 樹氷は 想像以上にデカかった

 

瞬間的に ガスが抜けます

 

でも すぐに元通り

 

神社です

 

避雷針も ごつくなっています

 

 

朝飯?

 カップラーメン バナナ おにぎり 食べました

 

デザートは シュークリーム

 

 

 

 

しばらく 待ってもガスが晴れません

 なので 帰ります

 

おっ

 ガスが晴れると いい感じ

  でも 一瞬です

 

はい

 丸太階段まで 降りてきました

 

 

無事に下山

 沢山の人にすれ違いましたよ

 

2018年初登りは 綺麗な樹氷が見れました

 今年も 良いことがある前兆??

 

  

 


12月23日 釈迦ヶ岳 途中で撤退… 谷瀬の吊り橋

2017年12月23日 | ハイキング

 12月23日

 3時起きして またまた釈迦ヶ岳に行きました

  雪はどうでしょうか?

 

林道は 結構な雪+凍結

 

装備を整え 出発です

 雪を期待して スノーシューも持参

  既に風が強く ヘルメット着用

 

稜線にでるも 

 あれ?

 

雪 少ないー

  樹氷 無いーー

   残念です

 

虎男も 拗ねてる?

 ※暑いので 体を冷やし中+水分補給

 

てくてく歩きます

 

天気は最高ですが

 風が強い

 

足元は こんな感じ

 チェーンアイゼンが いい仕事をします

 

 

虎男は やはり熱いみたい

 しょっちゅう 体を冷却させています

 

少し登ったところで

 長男に靴ズレ発生

   山頂を早々にあきらめ ラーメンタイム

 

まあ 無理することはないので

 帰ります

 

途中 手袋発見!!

 

虎男  手袋にまっしぐら

 

手袋最高!!→この後 元に戻しました

 

 

駐車場は結構な台数です

 

 

残念モードの 写真

 

林道の 氷壁

 

せっかくなので

 谷瀬の吊り橋へ 寄り道

 

 

虎男は 慎重に進みます

 

だんだんと ビビりが出てきました

 

橋の中央で ついに しゃがみ込みました 

 

呼んでも 動きません

 

なので38㎏の虎男を抱っこし

 戻りました

 

 

帰りは 便利な京奈和道で!!

 

無事に帰宅でき 何よりです

 

 

 

 

 


11月25日 ご無沙汰です 虎男と長男で釈迦ヶ岳へ行きました

2017年11月25日 | ハイキング

 

ご無沙汰しております!!

 

半年ぶり?の更新です 生きています!!

 

では 行ってみよう!!

 

 

3時起床 3時半過ぎ出発

 阪和道を進み 京奈和道へ

 

 

国道168号

 工事の都合で 5時半まで通行止め

   ラッキーなのか? タイムロスは10分

 

 

林道を進みます

 小屋手前は うっすらと積雪

   先日 スタッドレスに交換していたので 問題なし

 

7時前 旭登山口に到着

  2番手でした

 

 

続々と 車が登ってきます

  登山準備!

  虎男は 朝ごはん→冬毛が完璧でないので 風よけの合羽を着せました

 

そうそう

  今回は 長男も同行デス

 

では 出発!!


尾根に到着

 すでに息が上がっている 息子…

 

 

 

天気は ガスガス

 

虎男は 笹に付いた雪が 気持ち良いのか?

  登山道を歩きません

 

私は 霜柱を 踏みながら進みます

 

時折 光が差し込み

 きれいです

 

長男がバテ出しました

 

虎男が 寄り添います

 

体力を回復させ 進みます

 

霧氷が きれいです

 

隠し水で 水分補給中

 

そうそう ↓こちらの方に ”ひこにゃん”を頂きました

 

ヤマレコで有名な 方です

 虎男の餌食にならないように すぐにポッケヘしまいました

 

あと少しで 山頂です

 

おっ

 見えてきました

 

10時過ぎ

 山頂に到着

 

 

お釈迦様は 白く化粧しており

  素敵です

 

 

お腹が 減ったので ラーメンタイム

 

息子も ラーメンタイム中

 

虎男は 京都の秋田犬友に頂いた 

  鳥肉デス

 

お釈迦様に 帰路の無事を祈りました

 

では帰りましょう!!

 

 

虎男は シカが気になり 立ち止まることが

 多かったですが 離れることもなく

  ついてきました

 

 

 

風景が 綺麗すぎ 何度も立ち止まります

 

 

 

 

息子は 足が悲鳴を上げているらしく

  ペースダウン

 

カラ元気も ほんと 一瞬です

 

息子が疲れて 休むと 

  虎男が 心配で近づきます

 

  ※忠犬 虎男デス

 

 

 

虎男用に 準備した

1.5Ⅼの水も 無くなったので

  氷をあげてみました

 

おいしそうに バリバリ食べました!!

 

ここまで くれば あと少し

ハシゴ2か所も 無事にクリア

 13時過ぎ 駐車場に 到着

 

 

虎男に 合羽は正解でした

 

 暖かくなり ドロドロの登山道の泥除けに効果あり

 

 


荷物を 車に詰め込んだあと

 さあ帰りましょう

 

 

京奈和道は 阪和道とつながり

 運転が 本当に楽になりました!!

 

16時半ごろ 無事に帰宅

  息子は 体力ダウンでしたが

 

  虎男は 想像以上に 元気でした!!

    虎男と雪山 挑戦していこうかな?

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3月18日 釈迦ヶ岳は遠く… 断念

2017年03月18日 | ハイキング

休日出勤や 出張やら 飲み会やら

 仕事も遊びも 超忙しく テンテコ舞の FJです

 

本日 3月18日は 

  久々の 休日!!

 

4時起床 4時半に自宅を出発

  6時過ぎ  奈良の山奥です

 

険しい林道を 進みますが…

  落石が 酷い 

 

こんな箇所が 沢山有り

  その度に 手作業で 石を除去

     ※中には 凍りついて地面に張り付いている石も…

 

 

何度か 作業した後に

  後続車が 追いつきましたヽ(*´∀`)ノ

 

それからは 2人作業

  またまた 後続車 しまいには3人で作業

    だいぶ 楽になりましたョ

 

岩の次は 雪です

 今週 降ったと思われる 残雪です

   ※雪の下に 岩が隠れているのか?

     ハラハラドキドキです

 

雪も どんどん深くなってきました

 

こちらのコーナーで

  力尽きました…

 

   ザラザラ雪で 深さ15cm位?

     砂フカフカの坂道を登る感じです

 

ステップワゴンの4WDでは 厳しい

 

  後続車も いつの間にかリタイヤしています

 

慌てても 仕方ないので

  まずは 落ち着くために虎男の朝食タイムです

 

歩いて 行く先を確認しましたが

  穴だらけのサンダルでは 

    靴下びしょびしょデス

 

とりあえず

 ワダチを何本か作り

  コーナーを登ることができました

  少し進み  Uターンして

   車を諦めました

 

靴下を履き替え

  チェーンアイゼンを装着し

 

虎男と 登ります

 

 この時点で 

   時刻は8時過ぎです

 

チェーンアイゼンは 

  こんなアイスバーンでも 心強いです

 

虎男は 動物の足跡の臭いを

  一生懸命に クンクンしています

 

どうやら 鹿みたいです

  ↓鹿のウンチです

 

 

雪はさらに深くなり

  車を乗り捨てて 正解でした

 

登山口まで 1.5kmです

 

吹き溜まりは 結構な雪山です

  ジムニーでも厳しいかも…

 

岩も 沢山落ちていました

 

 

天気は 最高ですが

  気分はイマイチ?

 

ガードレールも 

   埋まっています  

この辺 車では無理デス

 

ようやく 登山口の小屋が見えてきました

 

そうそう

  虎男ですが 歩くのは常に雪の上

   足裏が冷たく 気持ちいいのか?

 

小屋は 冬期閉鎖中

 

登り口で 記念撮影

 

目的地であった

  釈迦ヶ岳が見えます

 

登山する 気持ちは無くなっていたので

  ここで ランチです 

 

時刻は9:20分

 

 

食べていると

 後続車の方 1名が 登ってきました

   テン泊するみたいです

 

時間のあるFJは 

  山奥なので 初めて虎男をフリーにしてみました

 

虎男は 雪が大好きで テンション高め

 ダッシュ ダッシュです

 

疲れたら 雪でクールダウン

 

雪を 食べています

※虎男の ハシャギっぷりは 

 最後に動画をリンクしています 

 

では 帰りましょう

 

途中のカーブミラーで

  自撮りに挑戦?

 

虎男は 自撮りに興味無し

 

足が重いので 

 見てみると 雪団子デス 

    春ですねー 

 

無事に 車まで戻ってきました

 往復で6時間かけ

  虎男の散歩を1時間半しました

 

帰りも慎重に 運転

 

虎男は マッタリ

 

3時間後 市内の体育館です 

  すごい人だかり!!

 

コブクロのイベントみたいです

 

夕方 マリーナへ虎男と散歩

  ここでも コブクロ関係のイベントが!!

 

コブクロが 当時この場所で歌っていた

  様子を再現していました

 

花も沢山咲いており 春ですね

 

山へ行ったので

  花粉症で 鼻水 ダラダラのFJでした

    スタッドレスタイヤの出番は もう無いかな…

 

 


1月14日 龍神岳へGO

2017年01月14日 | ハイキング

年末から 週末飲み会のため

 二日酔いで 休みが潰れる FJです

 

今日・明日は 今季最大の寒波が やってくるとのこと!!

 

天気図や予報を見て

 高見山は諦め…

  とりあえず 高野山へ向かいました

 

もちろん 虎男も一緒です

  写真のあたりから チラホラと雪がありましたョ

 

 

高野山です

 意外にも 雪は少ない  

 

でも メイン道路を外れると

  真っ白です

 

8:30 

奥の院の駐車場へ到着

 

気温は-4℃

 

こちらの トイレで休憩

  温便座に 癒されました

 

虎男もトイレタイム

 

ウンチは スノボキャリアへ

  こんな使い方あったのね

 

雨雲レーダーを確認しましたが

 雪雲無し!!

 

それじゃあと言うことで

  護摩山を目指します 

 

右折し 直ぐで

  道路はこんな状態

 

スカイラインは カチンコチン

  風が強い!!

 

天気は 曇

 

9:30

スカイタワーに到着

 

とりあえず

 バナナの登場

 

虎男に エネルギーチャージ

 

その後は

 外に放置し FJの準備

 

一応 スノーシューをリュックにセット

 

 

足は チェーンアイゼン

 

では 行きましょう!!

 

あかん

  風が強く 手が冷たい!!

   オーバーグローブ装着

 

護摩山 到着

 

樹氷は いい感じ

 

視界も良好

 

では 龍神岳に向け出発

 

ここからは 

 吹き溜りが多く 虎男は雪に埋まります

 

ん?

 

体温の冷却中でした

 

虎男ですが

 雪の深い場所は

  ウサギのように ぴょんぴょん跳ねます

 

山頂が見えてみました

 

到着

 

 

風が強いですが

  虎男はヘッチャらみたいです

 

では 帰りましょう

 

無事に

 車へ戻ってきました

 

 

 

高野町内は

  雪が激減していました

 

虎男ですが 

 疲れたのか… 寝ていますが

   肩が凝りそうな体勢です

 

起きると 外を眺め

 

14時前

 あっという間に帰宅

 

夕方 強風の浜を散歩

 

夕日が綺麗でしたョ

 

 

 

 

 


12月31日 大晦日は 生石山(おいしやま)

2016年12月31日 | ハイキング

2016年 大晦日

  雪があれば スノーボードに行こうと

    考えておりましたが…

 

ゲレンデの雪が少なく 断念

 

それじゃあと言うことで 

 生石山(おいしやま)870mへ登りに行きました

 

7時過ぎ 駐車場へ到着 

 

気温0℃

  こんな装備です

 

虎男は ロープでFJと繋ぎます

 

 

体が温まるまで 指先が寒く痛い

  缶コーヒーで 温めます

 

では ハイキングスタート

 

矢印の辺りを 目指します

 山頂までの距離5.5㎞

 

 

薄暗い山道を もくもくと登ります

 虎男は 何かの気配を感じるのか?

   テンション高めです

 

 

 

途中アスファルトの道も 歩きます

 

沢の水で 渇きを癒しました

 

山深いハイキング道は

   景色が 全然見えん

 

なので おっさんの写真を挿入

 ↓ピカッています

 

長い距離なので

  結構 しんどいです

 

 

 

いつ降ったのか?

 雪がちらほら 残っていました

 

もう少しで 生石神社です

 

見えてきました

 

神社に到着

 

凄い断崖ですが…

 

でっかいハチの巣が 気になりました

 

 

どんどん登ります

 

やっと 景色のいい場所に出ました

 

頂上は まだ?

 

見えた!!

 

霜柱を踏みつつ

 ラストスパート

 

9:30 山頂に到着 (2時間10分)

 

天気は最高

 

地元の海も ばっちり見えました

 

すすき野原を 進みます

 

本日の ランチポイント

 

山ラーで 腹ごしらえ

 

登り途中で見えた 鉄塔です

 

 

山頂でも 虎男は暑いみたい

  影を探し 休憩中  

    マイナス1℃くらいなのですが…

 

山の家おいしは 閉まっていました

 

では 帰りましょう

 

帰りは 別ルート

 

下りはきつく  長い階段→ガレガレ

かなり足に キマシタ

 

竜王水で 水分補給中

 

犬は飲んでも OK?

 

アスファルトの道が ほっとします

 

やっと下まで 下りました

 

この辺りで 虎男がバテ気味

  私も ヘロヘロデス

 

 

11:30 駐車場へ帰ってきました

 

行き

桜の小径コース 5.5km

 

帰り 

直登コース 5.2kmでした

 

疲れ顔の虎男?

 

帰宅後も このありさま

 

 

なので 

 ご褒美に骨をあげました

 

 

元気が出たみたいです

 

今年最後の 夕日

 

来年も よろしくお願いします

 


12月25日 クリぼっち? 虎男と釈迦ヶ岳へ行きました

2016年12月26日 | ハイキング

本日25日は クリスマス

  3時起床 サンタクロース並みの 早起きデス

 

4時前に自宅を出発

  京奈和道を進みます

 

車内には 虎男のみ

  気温は3℃ですが 暑がりなので 後ろの窓は全開

 

  わたし 寒くてたまりません

 

R168を南下し

 こちらのポイントを右折

      途中 鹿が出てきて

    ぶつかりそうになり 焦りました

 

長い林道区間に突入

 

小屋手前から 道路の凍結が始まりました

 

7時前に 登山口に到着

 

虎男にご飯をあげている間に

 登山準備をしました

 

虎男も 準備OK

 

では 釈迦ヶ岳に向かい 

       出発です

 

駐車場は 車4台 

  私以外は 昨日から駐車中で テン泊みたいです

 

雪混じりの 道を進みます

 

気になっていた ハシゴポイント

  虎男は こちらのはしごを使い上っていきました

 

2箇所目も ハシゴの脇を登りクリア

  心配なしでした

 

 

 

稜線に出ました

  風があり 防寒装備を整えました

 

足元は 霜柱

  ザクザク 音を立て進みます

 

日が昇ってくると 

  樹氷が一層輝き 綺麗です

 

本日の ゴールが見えました

  奥の山です

 

お釈迦様らしき物が見える?

 

天気は 快晴!!

  熊野灘 も見えましたョ

 

風は 途中弱まり

  暑いくらいです

 

 

こんな 看板もありました

 

虎男は 元気に歩きます

  暑くなると 雪の中へ ベタっと寝て冷却?

 

 

 千丈平に到着

 

樹氷が 一層綺麗でした

 

 

隠し水で 水分補給中

 

奥駆け道に 合流

 

ここから 200m

  急登です

 

虎男は 余裕

  引いてくれます

 

あと少し…

 

おっ お釈迦様が見えてきました

 

9:20分 山頂に到着

 

1800mからの 絶景デス

 

お釈迦様は カチンコチンです

 

 

お釈迦様は 凍ると優しいお顔になるとのこと

  本日は にっこり顔?

 

登ってこられた方に

  写真を撮って頂きました

 

腹ごしらいデス

 

もちろん 虎男もフードをあげましたよ

 

帰りは チェーンアイゼンを装着

 

そうそう 虎男は笹の中を歩くのが好きみたいです

 1.葉っぱの雪が お腹に当たり冷たく気持ちいい?

 2.地面に岩が無く 歩きやすい?

 

どうやら 冷たく気持いいのかも?

 

 

帰りは 気温も上がり

  暑い!!

 

最終 こんな服装になりました

 

ん? 虎男が止まりました

 

鹿を発見したみたい

 

またもや 鹿デス

 鹿を見ると 虎男は興奮します

   血が騒ぐのか?

 

ドンドン下ります

  ハシゴの下りも 脇をスルスルと降りOKでした

 

 

11:45 駐車場に戻ってきました

  車はご覧のとおり 増えています

 

チェーンアイゼンですが

 やはり チェーンのコマが切れました

  しかも 両足

  ※チェーンのコマは 溶接していないと使えないですネ

 

荷物を解き

 

ドロドロの虎男を 拭きました

 

その後は 虎男が再び汚れないように

  トイレ入口に 繋ぎました

 

ゆっくりと 帰り支度をし

  出発デス

 

やはり 日陰は カチンコチンでした

 

 

虎男も 疲れたのか?

 この有様

 

 

 

トイレ休憩以外は

  寝ています

 

帰宅は 15時過ぎ

  約12時間の 山行でした

 

さあ 次は何をしようかな?

 


11月4日 里山散歩

2016年11月04日 | ハイキング

本日も 休みデス

 天気が良いし 虎男とお出かけ

  

 そうそう 虎男はもうすぐ6ヶ月デス

   体重も29kgになりましたョ

 

 

里山ハイクに備え

 首輪⇒ハーネス

 リード⇒2本直列

 

では登りましょう

 

そうそう 前回 足をくじいたので

  くるぶしまで あるブーツを履きましたョ

 

虎男は 元気よくグングン登ります

 

休憩ポイントに到着

 

何をしているかと言いますと…

 

水分補給中です

 

山頂まであと少し

 

ハイ到着!!

 

 景色は 最高

  珍しく 誰もいません

 

虎男は こんな感じ

 

帰りたそうなので 

  すぐに下山開始

 

無事に下山!!

 

そうそう 田んぼの稲も刈られていました

   季節は ドンドン進んでいます

 

虎男の体力ですが

  下山後 こちらの競技場でダウン

 

 もっと 鍛えやなアカンみたいです!!


次男とハイキング

2016年02月07日 | ハイキング

おはようございます

  本日の天気は 雨時々 みぞれ…

      外は 寒いです

 

なので 家でゴロゴロ

  昼ご飯は 餃子とビールでマッタリ

  

ゴロゴロしていたら あかーーーん 

 

外はいつの間にやら 晴れていたので

 同じ様に 朝からゲーム三昧の次男を誘い

  ハイキングに出かけることにしました

 

路地裏を抜け

 

いつものルートで登ります

 

そうそう 田んぼですが

 

レンゲが咲いており 

   ビックリしました

 

次男は ハイペースで登り やがります

  負けじとついていきますが 

    ビールと餃子がこみ上げてくるので

     しんどいーーー

 

休憩ポイントで コーラを補給し

  すぐに出発です

 

南の斜面は 大変明るいです

 

空気はヒンヤリですが

 私の体は オーバーヒート気味? 

  ロンT 一枚でOKです

 

山頂まであと少し

  次男は相変わらず元気です

 

山頂へ到着

 頑張った結果 タイムは約20分でした

 

朝の天気は 嘘のように快晴

 

空気が澄んでいます

 

さあ 下山ルートはどうする?

 

展望コースで決まり!!

 

お寺に下りてきました

 

恐怖の階段 

  数を数えて見ると

 

次男205段 私230段 

    ヽ〔゜Д゜〕丿差が スゴイ

 

楽しく歩けた ハイキングでした

 

  頑張った分 

      夜は…

   

  安心してください 呑んでますョー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高見山へGO!! 今シーズン2回目は…

2016年01月23日 | ハイキング

昨夜は 飲み会でしたが

 ノンアルコールで我慢したFJです 

 

週末は 今期最強の寒波がやってくるとの事ですが

 1月23日土曜日の午前中は 

        天候が良さそうです

 

なので 本日3時半起床

  食料を買い込み 京奈和道を進みます

 

6時前

  たかすみの里に到着

 

薄暗い中 装備を整え 

   高見山 山頂に向け出発です 

 

今週のドカ雪?が残っていました

 

長男と登りますが

  動きが悪く  中々進みません

    ※深夜までテレビを見て 眠たいとのこと

 

ケツを蹴り上げたくなる衝動を抑え

  ゆっくりと 進みます

 

※スノボ用のズボンに 途中1,000円ゲーターを装着

 

私の方も 下半身は

  防寒バッチシ  

 

高見杉に到着

 

一応アイゼンを装着

  ※チェーンアイゼンを 車に置いてきてもーたー

 

ザクザク地面を蹴って 

            進みます

 

長男の動きですが

  少しは マシになってきました

 

 

分岐に到着

  驚いたことに 風が全く無い!!

 

    いつもなら 防寒対策で着込みますが

      出発時の装備のまま 進みます

 

国見岩到着

 

風がないので 樹氷というよりは

  雪が枝にのっている感じです

 

こちらの樹氷も ふわふわデス

 

さあ 上へ進みましょう

 

笛吹岩に到着

 

右の景色

 

左の景色

 

正面です

  意外にも 天気は良く 視界良好

 

樹氷のトンネルもありましたョ

 

山頂に近づくにつれ

 

 おっ

  (ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-

     いい感じに 樹氷が着いていました

 

綺麗やんけーーー

 

少し風が 出てきましたが

  そんなに寒くはなく ネックウォマーも無しでOK    

    ※鼻の頭 赤いけど…

 

景色は 最高

 

景色を堪能しながら

  ゆっくりと登り

   10時前に 山小屋に到着

 

山頂です

 

途中で 放ってきた長男も

  山頂に到着

 

いつものように

   カップラーメンと おにぎりを食べたあと

      記念撮影  

 

では 帰りましょう

 

長男は 元気満タン

  帰りは 駆け下りていきます

 

丸太階段まで

  あっという間でした

 

途中 街オヤ2号氏に

      ばったり会いましたョ

 

12時過ぎ 無事に下山

  「次は 大雪の日に連れちゃるからな!!」というも

    長男の反応は 「………」

 

温泉は 温泉セットを忘れたため

  断念 

 

前回も今回も 山頂の天気が良かったデス

  もしかして 長男は晴れ男なのでしょうか??

 

 

前回の高見山  2015.12.30

超大雪だった高見山 2014.2.15

 

 

 

 

 

 

 


生石山(オイシヤマ)へ 登る? 

2016年01月04日 | ハイキング

 1月4日 晴天!!

 

  本当は 早朝より奈良の釈迦ヶ岳へ 

     行こうと計画していたのですが

        強風の予想  風速60km/h

 

これはイカンということで

 近場の 生石山へ変更

 

10:00頃 駐車場に到着

 

1月3日に購入した

  でっかいベルを ザックに取り付け

 

インド製

   柔らかく優しい 音がします

 

今回も 長男を同行させました

 

では 登りましょう!!

 

 

ストック サバキはレベルアップ?

 

 

途中 コンクリートの道へでました

 

どんどん 進みます 

 

がっ…

  途中で長男が 体調不良を訴えたので

    本日は ここでUターン

 

 無理に登らせると 付いてこなくなるので

  今回 山頂は諦めました

 

 次回は 頼んどくでーーー

 


高見山へGO!! 樹氷は…

2015年12月30日 | ハイキング

12月中旬より

 チャンスがあれば スノーボードに行こうと

   思っていましたが…

 

雪が無い!!

 

年末 休みの1日目は

  雪が恋しいので 山に登ることにしました

 

天気予報や天気図をチェック

  寒く風も強い予報

     ⇒なので 行き先は樹氷が有名な 「高見山」に決定

 

12月29日 4時過ぎ 自宅を出発

  京奈和道を 進みます

 

6時半頃 たかすみ温泉に到着

 

装備を整え

  7時過ぎ 山頂に向け 出発!!

 

今回は なんと 長男(中1)が同行してくれました 

 

長く続く 丸太階段を登って行きます

 

本日のファッションチェック

   ピンクとブルーのコーディネイトです

 

高見杉に到着

 

山頂までは 残り1.4km

 

山頂までの距離は

    長いのか? 短いのか?

       長男は 文句を言わず進みます

 

 

それにしても 雪が全くない

  登山道は ただのハイキングコース?

 

霜柱が 唯一のネタ?

 

おっと!!

 でました  五郎丸選手のポーズ!!

    長男は 機嫌良く 登っています

 

視界が開けた 場所より 山頂を望むが

  ガスっており 全然見えん

 

高度を上げると

  霜柱も 成長してきました

 

平野の分岐に到着

 

 

クマの看板 綺麗になっているような…

 

ここからは 

 稜線を歩くので 強風対策で防寒を強化

 寒がりの長男

 [上]                   [下]

  1.スポーツ用ロンT        1.スノボ用パッド付きスパッツ

  2.フリース              2.ズボン

  3.ダウンベスト           3.極厚ウールの靴下

  4.ジャンパー 

  5.スノボ用ジャケット

  6.バラクラバ

 

私も スノーボード用のジャケットを着ました

 

山頂までは 残り800m

 

でも 登山道は相変わらず まっ茶っちゃ

 ※長男は なんだか スターウォーズみたいな出で立ちデス

 

全然 白いものが無い

  樹氷大丈夫やろか?

 

しばらく進むと

  樹氷の赤ちゃんを 発見

 

その先には

  おっ  雪?

 

よく見ると 

   樹氷が落ちたものでした

     山頂は 樹氷ないんちゃーうんかなー?心配です

 

高度を上げていきますが

 樹氷がなく 景色は イマイチ  

 

少し 樹氷が綺麗になってきました

  期待度もUP

 

自撮り棒で 撮影を試みるも

  気温が低すぎるのか? 撮影不可でした…

    ※下山後は 問題なく撮影できたのに 極寒が原因?

 

どんどん 高度を上げていきます  

   次第に 風も強くなってきました

     長男は あまりの寒さに 山頂の小屋へ先行 

 

私は 周りの景色を楽しみながら

  登ります

 

 

そうそう

 天気の方ですが

   ガスがスゴイ勢いで流れており

     晴れや 曇やとコロコロ変わります

 

笛吹岩の看板近くからの眺めです

 

さあ ドンドン進みましょう

 

おっ 一瞬 ガスが晴れました

 

と思ったら 

  こんな感じで ガスの中 

 

諦めていた 樹氷ですが

  山頂付近は ジャンボです

 

来てよかったーーー

 

本当に 天候がコロコロと 変わります

 

避難小屋に到着

 

本日は 3番手

  長男は 手が冷たくシビれるとのことで

 

ペットボトルにお湯を入れ  

   湯たんぽを作りました

 

10時ですが

  お腹が減ったので 食べます

 

 

長男は

 カップラーメンでも手を温め 機嫌が直りました

 

一瞬の 晴れ間に

  小屋を飛び出し 撮影

 

食後は 山頂へ

 

避雷針にはチャント エビちゃんがついていました 

 

(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-

  絶景ジャーーーーー

 

せっかくなので  おNEWのヘルメットを着用

 

大峰の山々は 雪まみれ?

 

双眼鏡はカチンコチン

 

綺麗ジャーー

 ※何回も登りましたが 晴れたのは今回が初めてかも…

 

 

年賀状に使うからと説得し

   長男と2ショット

 

でも 撮影が済めば 

  すぐに離れていきました…

 

さあ 帰りましょう!!

  早く帰りたがっていた 長男はお大喜び

   再び 五郎丸ポーズがでました

 

 

下山開始

 

おっさんは ヘルメットを着用し下山

 

ホンマに綺麗ジャー

 

長男ですが 下りはスイスイ進みます

 

なぜかと言うと

 こちらのチェーンアイゼンを装着させたからです

 

こんな感じ↓

 

格安品ですが

  機能は お値段以上

   ※私の分も 買おうかしら?

 

あっという間に 

 足元は茶色に変わりました

 

平野の分岐へ戻ってきました

  休憩するも スマホのゲームに夢中

 

さあ ドンドン下りますよッ

 

高見杉に到着

 

そろそろ モモ筋が

  疲れてきた感じ?

 

丸太階段が 辛い

 

 

無事に 下山完了

 

汚れた 靴を洗いました

 

結構な ハイカーさんとスレ違いましたので

  駐車場は 車が多かったです

 

温泉に入ろうと考えておりましたが…

 

28日で営業終了とのこと

 

五条まで帰り

  こちらの温泉で 温まりました

 

再び 京奈和道に乗り 帰宅

 

本日は空気が綺麗なので

  夕日も最高でしたョ

 

 

 

 そうそう 長男ですが

   身長がドンドン伸びています

 

  今回 シューズをどうするか?焦りましたが

      なんと 私のSALOMON 27.5cmで OKでした

       ズボンや インナー、フリース等も

        妻用を着させればOK

          子供の成長に 驚いたFJでした

 

ちなみに 長男に今回の感想を聞くと

 「寒いから 高見山には もう行かん」との事でした

 

  次回は 次男とチャレンジか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


10月11日 NG山 訓練!?

2015年10月11日 | ハイキング

本日は SBDの訓練

  徒歩で NG山に 登りました

 

昨晩 結構 雨が降ったので

 ハイキングコースは どうでしょうか?

 

集合場所へは 長男のママチャリで移動

  ママチャリって 

    ハンドル幅が狭いし  

       サドルとハンドル近いし 乗りにくいーー

 

海は ベタ凪

 

最近 ブーム?

  ”SUPヨガ”

 

では 登りましょう

 

マリーナ台に到着

 

立派な ベンチ&テーブルが 

   出来上がっていました

 

 

どんぐり 発見!!

 

あっという間に 頂上です

 

曇り空なので 

 展望は イマイチ

 

さくっと下って

 ビールがぶ飲み

 

本日は これだけです

 

 

 

 

 

 


近畿最高峰 八経ヶ岳1,915m メッサえらかった…

2015年03月29日 | ハイキング

 3月28日 3時過ぎ起床

  4時に自宅を出発!! 

    京奈和道で 東に進みます

 

 6時半頃 奈良県の山奥に来ました

 

奥の山は 薄っすらと雪化粧

 

川の透明度も 半端ありません

 

 

林道沿いに車を駐車し

  登山準備です  MTBに注目!!

   ※長男と妻用を 積んできました  

 

登山準備完了

 では出発ーーーーー

 

6:55 

 国道309号 

   冬季通行止めのゲート前です

   ※道は ホッソく酷道です

 

ゲート脇を 通りMTBで 

    ムシムシと登ります

 

道中所々に

 今週降った 雪?がありました

 

立派な ツララも 発見

 

スタートより約50分で

 行者還トンネル西口登山道に到着

 

  楽勝と思っていましたが 

   ずっと上り道 

  結構 足筋が疲れました

  

 

MTBを 柵にくくりつけ

 登山届も提出

 

8:00 準備完了

 さあ出発です  

 

川沿いを 歩いていくと

 

(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-

 残雪発見!! テンション上がります

 

お次は 吊り橋

 

霜柱も ありましたョ

 

吊り橋からは 急登デス

 

 

残雪を発見

 

記念撮影もしました

 

9:09 奥駆道出合に到着  

   ここまでの 急登は ホンマにしんどかった 

 

 

ここからは 稜線沿いです

   さあ行きましょう

 

残雪も いい感じ

 

おおっと 熊の爪痕を発見

 しかも 新しい  

    ドキドキします

 

天気は最高!!

  景色も 最高!!

    テンションもあがります

 

 

残雪の上を 機嫌よく歩いていると

  ドンっ!!と 

   足がハマります 

 

深い!!  

 こんなアクシデントが 

   結構 襲います

 

今週雪が降ったので

 真冬装備を 持参しましたが

  ・12本爪アイゼン

  ・スノーシュー

  ・ハードシェル ウエア&パンツ

  ・ニーモのトランスフォームターブ

      この天気じゃ 不要なものばかり?

        ザック重い!!

 

でも ヒップソリは 使うぜーー

 

ヒャッホー

 

 

お尻が ビシャビシャになりますが

    楽しい!!

 

天気が良く  雪の上なので

 紫外線が半端ありません

   唇保護に リップを塗り塗りします

 

 

写真を撮ったり ソリで滑ったり

  ボチボチ進んでいました

 

ついに 本日のゴール 八経ヶ岳山頂が見えました

  

 遠っ!!

   しかも 弥山避難小屋までの急登が強烈!!

 

急登に入りました

 雪が ザラザラで 滑るし

   蹴り込んで登らなあかんし

 

 トレーニング不足やーーー

  ホンマにシンドイ

 

空気が薄いのか… 

  辛抱たまらん 休憩!!

 

結構 登ってきましたョ  

  雲が近い?

 

 

ここからは 12本爪アイゼンを装着し

  登りました

 

足が滑らん  でも足が重い!!

 

 

 

 

小屋まであと少し…

 

11:45 小屋に到着!!

  ヤマレコで見た 鳥居に感激

 

腹が減ったので 昼食

 少しは荷物が かるくなるかな?

 

せっかくなので

 小屋の中を見学

 

結構広い!! 毛布を完備

 

ちなみに 1泊素泊まり 3千円との張り紙を発見

  ※お金は 壁に小さく穴を開けたところから投入します (写真下の方)

 

 さあ お腹を満たしたし

   八経ヶ岳を目指しましょう!!

 

 

 

足は結構 限界!!

  どうなることやら…

 

って言うか  

  なんで一回 下るねん!!

      よく見ると 矢印のところに 

 

登山者を発見

 

機嫌よく 下ります

 

相変わらず 

  トラップにハマります

 

トラップに ムカついたし

  せっかくなので スノーシューを装着 

 

アイゼンより 重くなった足で

   気合を入れて登ります

 

急登は スノーシューを蹴り込んで 登ります  

  ※普通に歩くと ズルズル滑り登れません

 

あと少し!! 

  モモ筋 攣りそう

 

13:00 山頂 到着

  やったぜ ベイビー

    テンション MAX!! 

 

荷物を下ろし 記念撮影

 

奥の奥が 釈迦ヶ岳か?

 

テンションは 上がりっぱなし!!

 

気合だ 

  気合だ

     気合だーーー

 

では 帰りますか

 

谷側に雪は 表面に亀裂有り

  雪崩の前兆? ヤバイの?

 

 

 所々 ヒップソリで遊びながら下りきりました

   ここからは 弥山避難小屋まで

     また上りです

 

スノーシューで歩くと

 つま先に ベシャベシャの雪が乗り 超重たい

なんとか 登りきりました

 

休憩後 

 12本爪アイゼンに履き替え

   激坂を下ります

 

足を滑らせながら 

  下ります

    楽チン楽チン!!

 

あっという間に こんな所まで降りてきました

 

下りきってからのルートでは

  目印のテープに 誘われ近づくと

     トラップに捕まりまくり

 

 雪の上を歩くのに飽きた頃

 

15:23

やっと 奥駆道出合に帰ってきました

 

足は とうに限界を超えています

 

ここからの 激下りは 

  キツかった

 

ホンマに キツかった

 

16:07

 吊り橋に到着

 

汚れた シューズや ストックをきれいにしました

 

あと少し…

 

16:14

  登山口に到着!! 疲れたーーーー

 

 

ここからは

 MTBで下るだけ!!

   楽しいーーーーーーーーーーーーーーー

 

途中で 撮影会もしながら

 

16:40 ゲートまで戻ってきました

 

帰りは 

  天ノ川温泉で 汗を流しました 

 

 21:00前に 帰宅

  一日 ガッツリと遊びました!!

 

かなり余裕を見たつもりの山行予定でしたが

  終わってみれば   計画通りの時間

 

八経ヶ岳 なめてました

 

 

 行く人は 気合入れてトレーニングしていくことを

   おすすめします 

   

今シーズン 雪遊びは 

  これで  お  し  ま  い

 

さあ 海の季節ヤーーー

 

 

 

 

 

 

 


快晴の明神平ヽ(´▽`)/

2015年01月25日 | ハイキング

自宅を4時に出発

 京奈和道を 東に向かいます

 

奈良の山奥を 進んでいます

 

7時 目的地に到着

 駐車場には 既に10台近く 車が… 

 

装備を整え

  7:30 出発です

 

林道を てくてく登ります

 

おっ

 登山届ポスト発見!!

 

ドンドコ どんどこ登ります

 川沿いなので マイナスイオンがタップリ

 

途中から林道は 薄らと雪化粧

 

雪を見ると テンションアップ

 

山道に入ると 出ましたっ

  川渡り!!

 

ジャポンとならないように 

  慎重に渡ります

 

川渡り 4箇所目?

 道も凍りだしたので アイゼンを装着

 

カチンコチンの 山道もスベリ知らず

 でも アイゼンで岩の上を歩くのは 緊張

 

それにしても シンドイ!!

  ハイキング感覚で きましたが

    登りが半端なく ツライ…

 

 

おっ 滝?

 

ミニ氷瀑 発見

 

こんな氷柱も  見つけました

 

ツルツルでーーーす

 

さあ 登りましょう

 

沢沿いを 進みます

 

ついに 樹氷が見えてきました

 

天気も期待大

  予報通り

 

 

おっさんは

 更にテンションアップ

 

途中 水場を発見

 

ここで 大休憩

  お腹も減ったし 定番のシュークリームタイムです

 

周りは 樹氷がキラキラ

 

そうこう している間に

  ついに”あしび山荘”に到着 

     時間は9:50

 

(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ- 

  綺麗ジャーーーーー

 

では雪遊びの準備です

  私はスノーチューブ&ミニポンプを持参

 

でも結局 口で膨らます方が 早かった…

 

では 試し滑りデス

 

いいんじゃない

 

前山に 向かいましょう

 

 

 

ちなみに

  他のメンバーの 雪すべりアイテムは…

   ヒップソリと  ダンボール

 

ハイ 前山に来ました

  景色最高!

 

ヒップソリ 猛スピードで下っています

 

意外や意外

 ダンボールも健闘しております

 

私のスノーチューブはこんな感じ

 かなりのスピードに ビビりました

 

  

 5本ほど 滑り

   足はパンパン  大クラッシュもあり終了

    昼ご飯にしました

 

昼食後は 

  NEMOトランスフォームターブの 設置練習です

 

先日 準備した 100均の”木べらペグ”

 

雪面に刺し

 

足で 蹴り込みます

 

 

木ベラペグ  効いています

  いいんじゃない!!

 

タープ完成!!

 

おっさんは 

  またもやテンションアップ

 

晴天で 風も無く 最高!! 

 

スノーシューの履き比べも しましたョ

結果は またの機会に…

 

12:40 下山開始

 

登ってきた道を 下ります 

 雪が緩んでいるので アイゼン装着中

 

ヒップソリは コースをショートカット

 

猛スピードで 進みます

 

渡河も無事にクリアし

  林道まで 降りてきました

 

こちらで アイゼンを外しました

 

13:50 駐車場に到着

 ほぼ満車?

 

エナジードリンクで 

  気合を注入

 

よく読むと

 アスリートから ロックスターまで対応するとのことです

 

帰りは

  やはた温泉で 汗を流します

 

入浴料500円ナリ

  露天風呂はありません

 

来た道を戻り  夕方帰宅  

    今回は結構 疲れが足にきました 

      荷物が重すぎたのか?

 

次は どこで雪遊びをしようかな?