goo blog サービス終了のお知らせ 

facciamo la musica! & Studium in Deutschland

足繁く通う演奏会の感想等でクラシック音楽を追求/面白すぎる台湾/イタリアやドイツの旅日記/「ドイツ留学相談室」併設

エマニュエル・パユ&安楽真理子

2022年07月11日 | pocknのコンサート感想録2022
7月7日(木)エマニュエル・パユ(Fl)/安楽真理子(Hrp) デュオ・リサイタル 王子ホール 【曲目】 ♪ ショパン:ロッシーニの主題による変奏曲 ♪ ドニゼッティ:ソナタ(ラルゲットとアレグロ) ♪ C.P.E.バッハ:無伴奏フルート・ソナタ イ短調 Wq132(フルート独奏) ♪ ニーノ・ロータ:フルートとハープのためのソナタ ♪ ♪ ♪♪ ドビュッシー:アラベスク 第1番 ♪ サティ . . . 本文を読む
コメント

新国立劇場オペラ公演「ペレアスとメリザンド」

2022年07月09日 | pocknのコンサート感想録2022
7月6日(水) ドビュッシー/歌劇「ペレアスとメリザンド」 新国立劇場 【配役】 ペレアス:ベルナール・リヒター/メリザンド:カレン・ヴルシュ/ゴロー:ロラン・ナウリ/アルケル:妻屋秀和/ジュヌヴィエーヴ:浜田理恵/イニョルド:前川依子/医師:河野鉄平 【管弦楽&合唱】 大野和士 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/新国立劇場合唱団 【演出】ケイティ・ミッチェル 【美 術】リジー・ク . . . 本文を読む
コメント

アンドレアス・オッテンザマー(指揮&Cl) 東京交響楽団

2022年07月05日 | pocknのコンサート感想録2022
7月3日(日)(指揮&Cl)アンドレアス・オッテンザマー/東京交響楽団 名曲全集第178回 ミューザ川崎シンフォニーホール 【曲目】 1.モーツァルト/交響曲 第35番ニ長調 K. 385「ハフナー」 2.メンデルスゾーン/オッテンザマー編/ 無言歌集から(クラリネットと弦楽オーケストラ版)  道に迷った人、ヴェネツィアの舟歌第1、春の歌、羊飼いの嘆き、別れ、そよぐ風、子供のための小品、ヴェネツ . . . 本文を読む
コメント

N響 2022年6月B定期(鈴木優人 指揮)

2022年07月01日 | pocknのコンサート感想録2022
6月23日(木)鈴木優人 指揮 NHK交響楽団 《2022年6月Bプロ》 サントリーホール 【曲目】 1.バッハ/鈴木優人編/パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582 2.ブリテン/ヴァイオリン協奏曲 作品15 【アンコール】  ♪ イザイ/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調 Op.27-4~サラバンド  Vn:郷古 廉 3.モーツァルト/交響曲 第41番 ハ長調 K. 551 「ジ . . . 本文を読む
コメント

森谷真理 ソプラノ・リサイタル

2022年06月28日 | pocknのコンサート感想録2022
6月22日(水)森谷真理(S)/河原 忠之(Pf) 紀尾井ホール 【曲目】 (クララ・シューマン) ♪ 6つの歌曲 Op.13 (ロベルト・シューマン) ♪ 歌曲集 『ミルテの花』 Op.25~  「献呈」「くるみの木」「睡蓮の花」 ♪ リーダークライス Op.39~  「異郷にて」「間奏曲」「森の対話」 ♪♪♪ (アルマ・マーラー) ♪ 静かに漂う初めての開花 ♪ 私の夜をご存知ですか . . . 本文を読む
コメント

セバスティアン・ヴァイグレ指揮 読売日本交響楽団

2022年06月25日 | pocknのコンサート感想録2022
6月21日(火)セバスティアン・ヴァイグレ指揮 読売日本交響楽団 ~第618回定期演奏会~ サントリーホール 【曲目】 1.ルディ・シュテファン/管弦楽のための音楽 2.ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB107(ノヴァーク版) 昨年の1月に初めて聴いたクリスチャン・ヴァイグレ指揮による読響の演奏会が素晴らしく、大きな期待を抱いて出かけた今夜の演奏会は、2度目に聴くヴァイグレ指揮読響。 . . . 本文を読む
コメント

チェンバーミュージックガーデン ラデク・バボラークの個展

2022年06月23日 | pocknのコンサート感想録2022
6月18日(土)ラデク・バボラークの個展 ~サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン 2022~ サントリーホール(小)ブルーローズ 【曲目】 1.バッハ/ジョリー 編/「神は堅き砦」 2.バッハ/サーストン 編/「御身が共にあるならば」 3.バッハ/ジョリー 編/「いざ来れ、異教徒の救い主よ」 4.モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K. 304 5.シューマン/幻想小曲 . . . 本文を読む
コメント

アトリウム弦楽四重奏団 ベートーヴェン・サイクル Ⅵ

2022年06月19日 | pocknのコンサート感想録2022
6月16日(木)アトリウム弦楽四重奏団 ベートーヴェン・サイクル Ⅵ (Vn:ニキータ・ボリソグレブスキー、アントン・イリューニン/Vla:ドミトリー・ピツルコ/Vc:アンナ・ゴレロヴァ)  ~サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン 2022~ サントリーホール(小)ブルーローズ 【曲目】 1.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第5番イ長調 Op.18-5 2.ベートーヴェン/弦楽四重 . . . 本文を読む
コメント

ティエラ・クリオージャ フォルクローレライブ

2022年06月16日 | pocknのコンサート感想録2022
6月11日(土)ティエラ・クリオージャ(Tierra Criolla) ~哲学堂と民族芸能のひびき~ 哲学堂公園 絶對城   ♪アンデスの夜明け ♪ コンドルは飛んでいく ♪ 3つのバイレシート ♪ 別れ ♪ この瞳、売ります ♪ ♪ ♪ ♪ 貴方のサンバ ♪ ドン・ハイメに捧げるサンバ・カルペーラ ♪ プエンテ・カレテーロ ♪ ホセのカンドンベ ♪ カルナバリートのメドレー 【アンコール . . . 本文を読む
コメント

葵トリオ ピアノ三重奏の世界

2022年06月12日 | pocknのコンサート感想録2022
6月8日(水)葵トリオ ピアノ三重奏の世界 ~7年プロジェクト第2回 ~Pf:秋元孝介/Vn:小川響子/Vc:伊東裕~ ~サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン 2022~ サントリーホール(小)ブルーローズ 【曲目】 1.ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第2番ト長調 Op.1-2 2.細川俊夫/トリオ 3.フランク:協奏的三重奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1-1 【アンコール】 ♪ . . . 本文を読む
コメント

チェンバーミュージックガーデン オープニング 堤 剛プロデュース

2022年06月09日 | pocknのコンサート感想録2022
6月4日(土)CMGオープニング 堤 剛プロデュース 2022 ~Cl:吉田誠/Vc:堤剛/Pf:小菅優~ ~サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン 2022~ サントリーホール(小)ブルーローズ 【曲目】 1.シューマン/キルヒナー 編/カノン形式による6つの小品 Op.56~ 第1、2、4、6曲 2.ブラームス/クラリネット三重奏曲イ短調 Op.114 3.藤倉大/『Hop』 . . . 本文を読む
コメント

アルゲリッチ&フレンズ ~イヴリー・ギトリスへのオマージュ~

2022年06月06日 | pocknのコンサート感想録2022
6月3日(金)アルゲリッチ&フレンズ ~イヴリー・ギトリスへのオマージュ~   すみだトリフォニーホール 【曲目】 1.フランク/ヴァイオリン・ソナタ イ長調 ~トーク(マルタ・アルゲリッチ&酒井茜)~ 2.パガニーニ/カプリース Op.1~第24番 3.ルトスワフスキ/パガニーニの主題による変奏曲 4.ショパン/ 変奏曲「パガニーニの思い出」イ長調 5.クライスラー/愛の悲しみ . . . 本文を読む
コメント

コンスタンチン・リフシッツのショスタコーヴィチ

2022年06月05日 | pocknのコンサート感想録2022
6月2日(木)コンスタンチン・リフシッツ BA-DSCH Project II ~D.ショスタコーヴィチ―室内楽&ソロ~ トッパンホール 【曲目】 1.ショスタコーヴィチ/24の前奏曲 Op.34 2.ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン・ソナタ Op.134 3.ショスタコーヴィチ/ピアノ五重奏曲 ト短調 Op.57 【演奏】 Pf:コンスタンチン・リフシッツ/Vn:山根一仁 (2,3 . . . 本文を読む
コメント

仲道郁代ピアノ・リサイタル(知の泉)

2022年06月02日 | pocknのコンサート感想録2022
5月29日(日)仲道郁代(Pf) Road to 2027 知の泉 サントリーホール 【曲目】 1.ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 Op. 31-2「テンペスト」 2.ショパン/バラード第1番ト短調 Op. 23(後半の始めにも演奏) 3.リスト/ダンテを読んで S. 161-7 ♪ ♪ ♪ 4.ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」 【アンコール】 1.ラフマニノフ/前奏曲 Op . . . 本文を読む
コメント

N響 2022年5月B定期(ファビオ・ルイージ 指揮)

2022年06月01日 | pocknのコンサート感想録2022
5月26日(木)ファビオ・ルイージ 指揮 NHK交響楽団 《2022年5月Bプロ》 サントリーホール 【曲目】 1.メンデルスゾーン/序曲「静かな海と楽しい航海」Op.27 2.ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調 【アンコール】  ♪ ラヴェル/水の戯れ  Pf:小菅 優 3.リムスキー・コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」Op.35 サントリーホールが改修工事のため一時休止していたN響B . . . 本文を読む
コメント