goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

アマゴが来た~ヽ(^o^)丿

2023-10-17 07:37:09 | 日常


おはようございます
今日は早朝ブログ♪
天下御免の主婦稼業・・・やりたいことがてんこ盛り。
時間を決めてある時には、それなりに動く!!(*^^)v

朝空気のヒンヤリが気持ち良かった。
いつもの丘を見に行って、深呼吸しながら「は~~気持ちいいな♪」
何でもできそうな、そんな素敵な日の予感(*^-^*)

そうだ! 忘れないうちに書いておこう♪

またまた「アマゴ」が我が家にやってきた。
いつものように「ピンポ~~~ン」からスタート♪

しばらくお姿を見なかったので、気にはなっていた。
あ!!!! お魚が食べたいからじゃないですよ!!!

自治会の役員の時に知り合った「旬を届けてくださるお人」
私をパソコンの中で社員にしてくれたとかのお人。
贈り物用の名簿を作っているそうだ・・そこにチャッカリ登場している私(*^^)v
古い登録者を差し置いて「優遇新人扱」みたいな感じ・・ビップ待遇♪

今年は暑かったので川の水が少なく、いつもの川にはいかなかったとか。
それにお一人暮らしとはいえ、出かけるタイミングが合わなかったとのこと。
それで今回は、伊豆の方の川に出向いてアマゴ釣り。

特別待遇の我が家は、ご友人に配る前の冷凍していないさばきたて!
几帳面な方で直ぐ食べれるようにキッチリ処理済みのを持って来てくださる。
仲良く2匹並んで、見るからに新鮮そのもの。

先ずはテスト「さてこの魚は何でしょうか?」
あっ・・・復習しておくつもりが、突然の抜き打ち訪問で、
「え~~っと イワナはこの前頂いたから・・この模様は・・?」
イワナの次に頭に残っている魚の名前は・・・
「確かアメ・・? アミャ・・・・」ニゴスいい方にしたら

「そう! アマゴだよ」
よかった! 忘れたの見つからなかった♪
「もう忘れちゃったの?」
あ!! 気付かれた!
「持っていらっしゃるのが、いつもより遅いから・・・忘れかけた・・」
非常識な言い訳をする私 テヘ(*^^)v

今年は、やっとこちらの川に行けたという話をしてくださった。
荷物をもって30分ぐらい歩いていい場所確保。
14匹釣れたそうだ。

そのうちのベスト5に入るものを、我が家に持って来てくださったとのこと。
確かに模様もシッカリしていて、シッポの下の方が赤っぽくって、
胴体の少し赤みの部分も綺麗・・・・オレンジポイかな?
黒っぽい模様も大きく赤い斑点はチョッピリ。
これが美味しい証拠らしい!

いろいろ魚のお話や、何やかにやと教えてくれた。
自然教室の始まり。一時間以上立ち話はいつものことになっている。
スーパーの利用法なんかも・・・私よりも詳しくって凄い!!

もちろん塩焼きにして夕食に頂きました。
身がなめらかで食感が柔らかいがしっかりして、かつ甘みがある。
これ大事な感想なのよね!!
次に会ったときに、多分味を聞かれると思うのでね。
口の中の感じは時間が経つと思い出せなくなる気がするから、書いておこうッと♪

主人にアマゴを食べながら、
「もう何年も前の自治会役員で知り合っただけなのに、
あれから、ず~~~っと旬を届けてくださるけれど どうしてかしら?」
「私は何もあげるものがないのにね・・・?」

あげると言えば、いろいろくださるので、
ラベンダースティクをお返しに差し上げたことはある。
とても気に入ってくださっている・・・でもね!それぐらいなのに??

「何にも知らないから 日本の旬を教えてあげようって思ったのかもね!」
「・・・・・・・」美味しいな~とただ食べる主人。
「あっ!! 私が美人だからかもね! それっキャ考えられないよね!!」

「そうだな~ぁ! きっとそうだよ!」いきなり主人反応。
なぜか二人で大笑い・・・この笑いは何???

そんなこんなで、釣りたての川魚を味わいました~!(^^)!
天然の川魚、直ぐに調理ができるようになってから来る。
ありがたいな~といつも思って、「感謝」の言葉がぴったり。
少し川魚のことが、わかる人になったかも♪

知らない事って、知る喜びがあるから嬉しいことだな~って思う♪
だから 進歩と発展が遅い私なのかも(*^^)v
でも、発展途上は嫌いじゃない☆

今日も笑顔の心で過ごしましょうね♪

では今日も沢山の新しいこと楽しみま~す
あっ、ご飯が炊けたのでおにぎり作ろっと(^^)/●
秋晴れの心地よい 10月17日火曜日



(*^-^*)





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« たかがイヤホン、されどイヤホン | トップ | 電波でゴーゴー・錦帯橋(岩... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2023-10-17 08:22:56
おはようございます。

>持っていらっしゃるのが、いつもより遅い・・

もっと、言ってみてぇ^^。
今度から、早めに来てくれるかもですね。

>あまご・・

あっ、孫♪
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-10-17 09:21:58
おはようございます。

冒頭「アマゴ」でもう分かりました。「あの小父さんだな」と、それにしてもこの方は凄い。「贈り物用の名簿を作っている」なんて信じられません。読めば読むほどです。やはり文章にある通り「美人」とさわさんの気性と性格です。会ったこともない私が文章で分かる位ですから、父上の広島産に加えて江戸気質でもと言いましょうか、さっぱりさわやか、そしておしゃべりも上手いと思います。奥さんを亡くされて独り身ならなおさらです。さわさんが素敵で好きなのですよ。では私たちは今日は美容院等忙しいですので、この辺で、また後程、
返信する
sure_kusaさまへ (さわやか♪)
2023-10-17 16:37:03
こんにちは

あはは~♪ でもね釣りに行かないことには持ってこれないのですよ
今年の暑さは尋常じゃなかったので、いろいろ段取が違ったみたいです
でも もう一度チャレンジするねと言っていらしたので
もしかしたら!(^^)!

おみごと!!! アマゴで「あ 孫」ですね
さすが師匠・・・伊達に年齢を重ねてはいませんですね

こちらは気持ちよい晴れでした
昨日の筋肉疲れが出ていないとよいですね
もちろん スレッチスマイルで残りの今日も過ごしましょうね
コメントありがとうございます
(*^-^*)
返信する
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2023-10-17 16:46:03
お帰りなさい

今日が美容院予約日だったのですね
こちらは快晴ですが そちらは大丈夫でしたかね?
やはり美容院も暖かい日がいいですよね♪

いろいろな方面にご友人がいるようで
頂き物も多いので、お返しの管理もシッカリ
料理のレシピも自分用に打ち込んでいるようです
奥さんがいらしたのかどうかもわかりません?
家が離れていて、情報も集めない私なのです
言えることは 怪しい人でないってことですね!(^^)!
おかげで、季節のメイン食材はわかるようになりました
春は「蕗の薹」からはじまります(*^^)v

コメントありがとうございます
午後も明るくさわやかに過ごしましょうね~
( ^^) _旦~~
返信する
Unknown (gai6969)
2023-10-18 19:42:43
アメゴがアマゴに訂正されていて良かったです😁
新潟なんかは全然雨が降らなくて、魚も米も大打撃を受けたようですからね…釣るのに時期的なタイミングはあるでしょうね。サケの仲間は漁協の関係か10月は禁漁になってしまうことが多いのもシビアだと思います。
返信する
guguooさんへ (さわやか♪)
2023-10-19 08:40:56
おはようございます

お魚に詳しいので魚の姿が頭に浮かびますでしょうね?
色がついているのも美味しい印だそうです

そうそう! 雄は下の口が前に出てくるそうですね
北海道のシャケが産卵するために川の上流に来るときに顔が変わってきますよね
あんな風にオスは顔変化、メスはそのまま可愛いみたいですよ!(^^)!

そうなんですね。 乱獲は自然破壊ですからね
長野の方にもう一回、リベンジだと言っていましたので
もしかしたら・・・うふふ♪です

まだキップの旅はできていないのですよ
いろいろお得キップが出ているようなので、一度は挑戦したいです
コメントありがとうございます
<(_ _)>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。