goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

ピーマン収穫(^^)/

2021-06-16 07:53:09 | 日常


移植したから 背丈がまだ低いけれど
ピーマンができた

さっそく収穫して食べてみたら
やっぱり 収穫直ぐのピーマンは柔らかかった
千切りにして オリーブオイルでサッと炒めて お醤油味
なにしろ 収穫個数 一個の 貴重なピーマン
味わって食べました

ナスの花も 驚くほど咲き出している
それにゴウヤの赤ちゃん まだ背丈が低いゴウヤに
けっこうついている

今は 背丈を伸ばすことを目的としているので
早めに カットしてしまう
もう少し 背が伸びてからできて頂戴ね!と思いながら

枝豆は やはり背が低いのに 下の方についている
さやの上から触ると 中身が薄っぺら? 2苗ともそんな感じ
やっぱり 枝豆はちび畑には合わないのかな?
いままでも 2回失敗している
今年失敗だったら 来年は植えるのよそうかな

今年は 小玉スイカを作らないから
ちび畑がスッキリとしている感じ
マリーゴールドの元気なオレンジの花が
あちらこちらで咲いている かわいいちび畑になっている♪

昨日おすそ分けしてもらったスモモは 結構おいしかったな
庭にスモモを植えるのもいいかも
そういえば 桃も植えたかったのよね
どの木を買えばよいか迷ってばかりだから いまだに植えてないけれどね

今日は 用事でもうすぐお出かけ
雨が降るかな?? 梅雨に入ったからしょうがないか
気を付けて行ってこようっと

降りそうな6月16日 水曜日です


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ムラサキカタバミだったんだ! | トップ | まさか ゴディバが! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (oyajisann)
2021-06-16 09:59:50
おはようございます。
精魂込めて育てたピーマン。
1個でも格別な味でしたでしょうね。
(味付けシンプルイズベスト)
週一で行く住宅街のほんと小さい揚げ物屋さん。
必ず買うかき揚げ最近ゴーヤ入りです^^
何を植えようか夢膨らみますね。
今日も良い日をお過ごしください。
返信する
oyajisannへ (さわやか♪)
2021-06-16 21:21:05
パソコン 大変なのに 書き込みありがとうございます
応援のポッチだけでも 申し訳ない気がしていましたよ
はやく すいすいと使えるようになるといいですね
oyajisannだから あきらめないのだと思います
でも 無理しないでくださいね( ^^) _旦~~

私のパソコンにも このところ「別のネットワークに接続することをお勧めします」
のメッセージが出てくるので OCNに電話して 無料のテクニカルサポートを受けましたが
すごく時間がかかって 結果はダメでした
使えるから このままで様子を見てみたいな結論でした

メッセージの詳細を見ると マイクロソフトに聞けばいいのかなと思いました
でもね パソコンのことで取り掛かると 一日がかりになるので
また時間のある時に 電話してみるつもりです

私は 問題があるときは電話で解決するようにしています
だってね パソコンは得意じゃないからです

なので 何日も不具合が直らないお気持ちよくわかります

以前のパソコンでは 初期化したこともあります
この時も 時間がかかって大変でした
単純なことしか使っていないパソコンだから 初期化も楽だったのかもですが

もしかして 書き込みできたから 直ったのだといいな~
これから 訪問してきます!(^^)!
返信する