倉庫番の落書き帳

倉庫番の私が、色々な事を書く落書き帳みたいな所です。

感染者数が1.13倍 (゜ロ゜)

2024-06-19 09:20:00 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)🎵
先週のニュース記事を見ていたら、新型コロナウイルス感染者数が、先週よりも1.13倍に増加している記事と、新たな新型コロナウイルス変異株「フラート」が感染増加していて、夏にも爆発的な感染流行があるのでは❔ と報じていましたが、国内新型コロナウイルス感染者が発見された4年前から、手洗いとマスク着用は習慣化しているけど、新たな変異株「フラート」はこれまで以上に重症化しやすいようなので、持病持ちの私としては、感染して重症化しないように、栄養豊富な食事をして、体調管理に心がけて、自身の免疫力・感染予防の防衛ラインを維持向上するように、生活して行こうと思いました(≧∇≦)b🎵



話しは変わりますが、昨日の地元ニュースで、鳥取市の山陰道トンネル内で正面衝突事故があり、病院搬送者がおられたことを報じていました。 山陰道の事故によって通行止め🚧はあるけれど、最近はこの情報が多くなって来ていますが、事故の種類も正面衝突や追突事故もあるけれど、中央線にあるワイヤーロープ❔に接触する事故での通行止め🚧が多いようです。
事故多発する道路には「何かが居る‼️」(?_?;と言う方もおられますが、道路が真っ直ぐで、運転にも慎重さが緩んでいたかと思うんですが、何か勘違いされている方々が多いように思います。 山陰道や鳥取道は、🚗 🚚💨時速80kmで走行可能な高速道路でなく、🚙 60~70km走行可能な自動車専用道路であることを間違えて、スピードの出し過ぎでの事故が多いのかなぁ~と思います。 
段々気温が高くなり、体にも影響が出てくる季節になって来ますが、安全運転に気をつけて、楽しいドライブをやって欲しいものです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿