基本的に話し合える相手を増やすために語学を勉強しているつもりです。
今日
を読み上げソフトと翻訳ソフトを利用して勉強しました。
辞書は語彙のあるソフトなのですが、やはりそれほど高価な
翻訳ソフトでないために、
Temperate rain forests are found along the western coasts of North America and South America. They are cooler than the tropical forests, and so they have different kind of plants and animals.
を、
温帯多雨林は、北アメリカと南アメリカの西海岸に沿って見つかります。
彼らは熱帯林よりクールです、そして、彼らは異なる種類の動植物を有します。
「温帯多雨林が熱帯林よりクールなんだって、
かっこいいみたいに書かれてるけど」
「多くを求めてはいけない。」
とか、ボケツッコミありの英語学習なのだけど。
ちゃんと完成されたサービスのものより手作り感があるけど
それもまた一興のような気がします。
今日、Noneがカードを作った単語は
provide, habitat, include, tropical rain forest,
temperate rian forest, deciduous forest,
evergreen tree, vine, moss, emergent, swoop,
treetop, canopy, parrot, sloth, understory,
bush, flying squirrel, limb, rodent, shrub,
tapir, snout, root, coast, opossum, dominant,
survive, hibernate, robin,
です。
understoryとか、電子辞書に意味が載っていないもの
まであるのだけど、半分は字の練習とか、それに
簡単そうだけど、ちゃんと調べないと意味があるものに
注意する癖をつけたほうがいいと思って書かせました。
この調子をしばらく続けていこうと思います。
思ったよりNoneは負担がかかっている様子でないので
あとは、定着度合いがどうかで続けるかどうかを考えて
いくことにします。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
今日
![]() | Timed Readings Plus in Science: Book 1 |
McGraw-Hill - Jamestown Education | |
Glencoe/McGraw-Hill |
を読み上げソフトと翻訳ソフトを利用して勉強しました。
辞書は語彙のあるソフトなのですが、やはりそれほど高価な
翻訳ソフトでないために、
Temperate rain forests are found along the western coasts of North America and South America. They are cooler than the tropical forests, and so they have different kind of plants and animals.
を、
温帯多雨林は、北アメリカと南アメリカの西海岸に沿って見つかります。
彼らは熱帯林よりクールです、そして、彼らは異なる種類の動植物を有します。
「温帯多雨林が熱帯林よりクールなんだって、
かっこいいみたいに書かれてるけど」

「多くを求めてはいけない。」

とか、ボケツッコミありの英語学習なのだけど。
ちゃんと完成されたサービスのものより手作り感があるけど
それもまた一興のような気がします。
今日、Noneがカードを作った単語は
provide, habitat, include, tropical rain forest,
temperate rian forest, deciduous forest,
evergreen tree, vine, moss, emergent, swoop,
treetop, canopy, parrot, sloth, understory,
bush, flying squirrel, limb, rodent, shrub,
tapir, snout, root, coast, opossum, dominant,
survive, hibernate, robin,
です。
understoryとか、電子辞書に意味が載っていないもの
まであるのだけど、半分は字の練習とか、それに
簡単そうだけど、ちゃんと調べないと意味があるものに
注意する癖をつけたほうがいいと思って書かせました。
この調子をしばらく続けていこうと思います。
思ったよりNoneは負担がかかっている様子でないので
あとは、定着度合いがどうかで続けるかどうかを考えて
いくことにします。
だいたいこんな感じです。




ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。