goo blog サービス終了のお知らせ 

語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

GWは量販家電店で

2011-04-29 16:22:38 | 英語学習でもなんでもないもの
ノートパソコンを買いました!

GWはどこの量販家電店も驚きの安さです。

東芝 ノートパソコン T350/56B (リュクスホワイト・Office H&B搭載)【オリジナルモデル】 PT35056BBFWJ
クリエーター情報なし
東芝


のヨドバシカメラモデルを購入したのですが。電気屋さん、そんなに頑張って大丈夫ですか?というような値段になった。

ジャ○ネットたかた、とかでノートパソコンのドライブがDVDのモデルが破格になっている

だから本当はドライブはDVDでスペックだけ今のパソコンから上げたものをと思っていた。
もとはIEが9になったとき、XPはIEの9に対応していません。ということで
1台だけ持っていたWindows7のパソコンをNoneにあげてしまっていたことから
普段使いのモバイルノートも替え時かなと思ったのだ。

量販店を歩いているうちに、もしかしたら今破格になっているDVDドライブパソコンは
もう時代を終えようとしているのかもしれないと思い、無理してブルーレイにした。

あとOffice2010がどうしてもほしかった(しかも、パーソナルじゃないほう。2007パッケージで持ってるのに)

ゴールデンウイーク特別価格だったとはいえ、置き引きに近い値引きをしたと思っています。

本当にゴールデンウイーク、いろんな家電量販店を今日歩きましたが、GW限定の
すごい値引きやっていますので特に欲しいものがなくても意外なものが意外な価格なので
行ってみてください。


このまま帰ると鬼だと思ったので、ポイントを使って

SHARP 電子辞書 Brain (ブレーン) PW-G4000 ホワイト PW-G4000-W 中学生 110コンテンツ 100動画 カラ-液晶 Wタッチ画面 Power Body 5.6型タッチパネル
クリエーター情報なし
シャープ


を購入。電子辞書の購入は悩んだんですよ。同じくらいの価格でiPodtouchが買えるので
辞書をアプリにしてそっちを買うか、いっそのことiPad買うかとか

でも中学生向けの電子辞書のこのモデルがやたらに気に入って購入とあいなりました。

Noneは先日のポケモンのタイピングゲームに夢中で、私がヨドバシカメラからNoneに
「ピンクとホワイトどっちが良い?」と携帯電話で確認しようとしたらゲーム中で
「そんなんどっちでもえーわ」とのあつかいでした。


お金をだいぶ使ってしまったので外出のお金はひかえめになります。奈良にまた行くのですが
今年は平城宮跡にでも行きたいなと思っています。
今日び、みなガイド本なんか地図目的で買わないんでしょうね、携帯とかスマホで道は
調べるものになっているのでしょうか、ガイドブックは道の紹介よりショップガイドに
なってしまっていて、未だに地図が目的でガイドブック買いに行った私にはわかりにくい
本ばかり。で、

河合敦先生と行く 歴史がよくわかる奈良の本 (単行本)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング


小学校の歴史資料の飛鳥時代だけを本にしたような感じの本で小学生にもわかる地図が
ついていたのでこれにしました。

タイピングソフトなみに電子辞書のコンテンツをNoneが気に入ってくれるといいんだけど。
(DSのえいご漬け厭々やってるとこみると、きっと私がまた厭々やらすのかもしれませんね。)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

上司また変わる

2011-02-26 10:58:50 | 英語学習でもなんでもないもの
別部署にいる苦手お局とできるだけ仕事をしたくないともともとの上司にお願いし
それがかなった後で来た新上司に「そんな約束はできません」と蹴られていた私。

その上司が3週間目にて異動になった。

今回のお局騒動で、なにか問題あったんじゃないかとあまりに早すぎる異動にこちらが驚く。

現新上司にはお局と仕事がしたくないことをあんまり言わないほうがいいんじゃないかと思う。

お局は人使いがあらくて(むしろ無意味に人を振り回して自分の立場が強いことを常に確認していないと気がすまない人なんじゃないかと思うぐらい)性格に問題を感じるのだが、今回の新上司にはそのことは触れずに、ただ家庭の事情で別部署の手伝いに行く時間までには帰宅していないといけないことにしようと思った。

堺筋本町の大阪本社まで研修とかも急に言われて忙しかった今週。

上司の度重なる異動で仕事どうなるんだろうと不安になって、Noneの勉強はDSのターゲット1800に頼りっぱなしだった気がする。

機嫌が悪いときにNoneまでもが簡単な問題が解けなかったら再起不能になりそうだったからだ。それ以前に調子のいいときのように説明したりする自信もなかったので、わかる問題をわからなくしてしまう可能性もあったし。

あと、仕事に不安があったりすると、子供に過度に期待してしまって気が晴れるぐらい難しい問題を解いてこちらの優越感を満たして欲しくなる悪い兆候がでそうだったからだ。

だから新上司になってどうなるんだろうという不安を子供に見せないために、前から母に頼まれていた、私の携帯で撮っていた写真を母の携帯にファイルで移動する(写真の量が多いためにメールで送信するのではなくmicroSDカードのファイルをパソコン経由で移動した)作業や、パソコンに詳しくない友人の家に言ってスカイプの設定をしてあげたりして今週は過ごしていた。

一方、ぜんぜん頭にははいらないんだけど自分の英語の勉強も再開は始めています。
リスニングスピードを上げたいというのが一番の希望で、あと語彙教科(特に熟語)
です

BBCやCNNの放送で、英語が母国語の地域向けに放送されている時間帯は全部音を
聞き取ることも困難だし、知らない単語もたくさんある。

もちろんこれらを聞き取れるレベルを今から目指すのではなくNoneの受験や将来に使える英語の獲得を後方支援する目的でだけど。

子供にだけやらせていると、どのぐらいで子供がしんどくなるかわかりにくくなるから勉強が楽しいと思える範囲と、きつくてもこなさないといけない範囲と、あきらかに無茶な範囲を少しでも察してやることができればなと思う

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

冬支度

2010-12-30 15:13:53 | 英語学習でもなんでもないもの
昨日は仕事納めのあと途中まで家族がしていた大掃除の仲間入りをしました。
私はほとんどランプシェードの上をふいたぐらいで、あとはコンロ周りのガードの買出しとか、買い物部隊でした。

私の部屋の大掃除は読まなくなった本を古本屋に出すとあらかた終わってしまうという状態。あと、買ったのに服の形にしないで積んである布をどう仕舞うかの問題と。

そのくせ古本屋が布地屋の近くにあるので布地屋に寄ってしまいましたよ。おととし作ったパジャマの替えが子供パジャマ(小柄なので自分で作らないとぶかぶかの大人物か、ぴったりの子供物かの選択に迫られる)なので替え用のパジャマも冬用をもう少し作ることに。

無地のスエットの生地だけでジャージのように作ろうと思ったけど、前身ごろと後ろ見ごろはそんなに伸縮性がなくてもいいのでぬくそうであればと柄物のフリースを選択。年末セールでかわいい柄のものもお安くなっていた。



首のところの処理だけは私の安物のロックミシンではできなくてふつうにミシンで処理しているのでタートルネックみたいになってしまう。

柄はもっとかわいいのもあるのだけど、かわいすぎて「いい年してギャルぶる」結果にならないように地味目で選んでおいた。パチブランドっぽいのでパジャマとしてしか使わない。

手作りパジャマは一度やるとやめられない。百貨店クラスのパジャマはどうか知らないけれど、生地を選んだ分スーパーやちょっとしたストアのパジャマより断然温い。

袖の部分のジャージ生地が1m530円ぐらいでまだ半分残っている。身頃の部分が1m260円だったのが89cmの半端物を2枚で260円にしてもらった。1枚のほうをパジャマの胴部分にしたけれど、もう1枚は来年の年末の貧困地域への援助物資に毛布かなにかになるように変身させるつもり。

正味部分で計算すると、このパジャマ500円かけてないんだね。(下は子供服のパジャマのグレーのジャージパンツで手作りとかしてないんだけど)

だいぶ前に買っていた見切り処分のジャージ生地のいいやつ(保湿性とか厚さが市販の服地よりよいもの)で、色柄がいまひとつ(干し柿色)があるのでNoneのパジャマパンツを縫うリクエストを受けている。あと、Noneは私のように上のスエットも作って欲しいように私の今日の出来上がりを見て言い出した。

Noneの漢字の書き取りがもっと順調ならオカンは安心してミシンの前に座れるのよと言いたい。

Noneの勉強のほうは今日英語放送日本語字幕で『シュレック』を見た後(勉強?)漢検の過去問を1時間(あいかわらずNone不合格圏)、そのあと旺文社の漢字ドリル(漢検の問題よりややヒントが多く正解しやすい)を少しさせる。

Noneに洋裁してやることだけ考えてればいいぐらいNoneが自発的に勉強してくれればいいのにな。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

電子書籍で欲しいもの

2010-12-14 18:04:05 | 英語学習でもなんでもないもの
さすがにAmazonでガラパゴス本体は販売してませんね。キンドルのライバルだからでしょうか・・・画像だけ保護シールのもので
OverLay Brilliant for ガラパゴス 5.5型モバイルモデル 高光沢液晶保護シート OBEBW51GJ
クリエーター情報なし
ミヤビックス


について今関西ローカルのニュース番組で詳しく見ていた。

以前シャープの電子辞書が電子書籍ツールになればいいのにとブログで言ったら本当に間もおかずその通りになったことがある。

ちなみに自作のパソコンもブログで上げたら間もなく同じ仕様のパソコンが某社から販売されたのでブログで書けばなんかそのとおりになるような気がしてきている。(おいおい、まぐれだって)

電子書籍のコンテンツで、これ出してくれたところなら買ってもいいかなと思っている。

学習漫画 日本の歴史 20巻+別巻3冊 全23巻セット
岡村 道雄
集英社


欲しいけど、置く所ないんだよねーー

これを子供にも読みやすいデザインで販売してくれたら電子書籍迷わず買うでしょう。

のっけにガラパゴスを出したのはこれを出すならiPadでもキンドルでもなくてシャープだろうなあと思ったから。(iPadはアルクとか旺文社の出版物やNHKのテキストも出てるからないとはいいきれないけど)

小さなブログに書き込まれた願いがとどくことはあるでしょうか?

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

宇治原君があぶない

2010-11-26 13:34:32 | 英語学習でもなんでもないもの
きのうNoneの級友が宇治原君と同じ学校を目指しているらしいという話を書いたけれど
その宇治原君が関西ローカルの番組に出てた

この関西ローカルの番組ではロザンとして相方の菅君と週一ぐらい出ていてあと他関西芸人とともに番組をしているんだけど・・・

宇治原君だけが消防車から出てくる泡をほんとうに窒息するんじゃないかと思うぐらいかけ続けられたり、命綱つけたような危険なことをかなりやらされている

それを関西でしか名前を知られていないような芸人がもっといびったれとばかりに楽しそうにしてけしかけているんである
相方の菅君も同じである

もはやブラウン管越しとはいえない現在だけど、画面を通じて脚光を浴びた人間への日陰の人間からの嫌がらせを見せられた形だ。

関西で活躍している落語家の七光りでテレビに出れるようになった若手落語家なんか、ほんとうに命にかかわるような状況を宇治原君にさせればいいように言い出したので宇治原君自体が「いつか死にますよ」とうったえたが、そのときのその若手落語家の意地汚い顔が腹が立ってしょうがない。

頭のいいで成功した子へ嫌がらせするやり方が、私の通った中学の不良たちと似ていたので、つづくようなら番組に抗議の電話でもしてやろうかと思っていたりする。たぶん、中学をサボってテレビを見ているような子たちが同じようなことをするのかもしれないから。

自分より勉強ができるとか、自分の子より勉強ができるでやっかむことは私はしたくないと思っている。けれど、この種のタイプの人を見ると、どんなにがんばってでも、こういう人たちと同席しなくてすむぐらいの立場になれるよう頑張りたいと思ってしまう。

この種のひとたちは話してどうにも解決できないし、上とか下とかではなく、とにかく距離を置きたいのである

今現在直接私の周りにはいないけれど、自分が勝てないとなると汚い手を使ってその人をひどい目に合わせて喜ぶ人たちが今でもいるんだなと思う。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村