goo blog サービス終了のお知らせ 

あのじ屋ピチカ2

主に趣味のこと、時々仕事のこと。

ピコリーナ

2011-05-31 09:23:33 | 日記
ピッチャンをときどき
「ピコリーノ」と呼んでいた。
イタリア風だな。
いや、イタリア風なら女の子だから
「ピコリーナ」か・・。

でも何でピコなの?
その謎が最近判明した。
学生時代の部室の棚の通称だ。
落書き帳(何故うちにある?)を見て思いだした

それにしてもピッチャン、何だか艶めかしいじ!?

ちょっと・・

2011-05-31 08:57:12 | 日記
ちょいと そこ まで いってきま~す

七福人

2011-05-27 09:25:44 | 日記
いやいや、お恥ずかしい・・
箱書きで無意識に書いていた。
「七福人」
何か変だ、と気付いたときにはもう遅い!!

神様を人間にしちゃっていたわけである。
ちょっとお友達風に描いちゃったからね・・
ついつい親近感がわいちゃったのかな

積み木

2011-05-23 07:59:23 | 日記
ちょっとした気分転換に積み木。
なかなか難しい、・・がふとしたときに出来上がる。
するとまた次の課題に取り掛かる気になるから不思議。
お仕事も同じだね。

ザ サクラ オブ ザ イヤ~!

2011-05-18 08:26:27 | 日記
ひと月以上前の話。

毎年印象に残る桜は違う。
今年は桜の季節に金沢に行くこともなく、
近所の桜が今年の花見ね~、なんて思っていた。

ところがどっこい、
思わぬプレゼントがすっかり忘れていた場所に・・
粘土を買いに行った折、梯(かけはし)川ほとりに咲いていた桜。
空は晴天、4・5本の大きな桜の木々が今を盛りに咲いていた。
近所のおばあちゃんも杖をつきながら花見にきていて雰囲気もほのぼの。
ひっそり咲いている桜もいいモンだね~