goo blog サービス終了のお知らせ 

あのじ屋ピチカ2

主に趣味のこと、時々仕事のこと。

今年は5月も日曜市に変更します。

2018-04-24 20:18:47 | 仕事の話
ご無沙汰しております、あのじです。

もう皆様ご存知かと思われますが、
最近とみに筆無精でありまして・・
まるで寒天の様に後ろから「エイっ」と押さないことには
ブログを書くまでにいたりません、困ったものです

原因として思い当るのは・・宿題ですね~・・。
ちょっと余裕ができたからといって、
随分待って頂いているお仕事に取り掛かったのですが、
あ~でもない、こ~でもない、と下絵段階で頭を捻っている間に
飛ぶように時が過ぎ・・気づけば宿題の山
この性分どうにかなりませんでしょうか

というわけで、
今年はお茶碗祭りはできそうもありません
普通に日曜市(5月6日)は開催しますね。


ところで、
先日市内の埋文センターで説明会を聴き、
うちの近くに「糠塚古墳群」があると知り、早速散歩してきました。

6世紀後半の古墳が3つほど掘られ、
そのうち一号墳だけ現在も保存されています。

視線を感じたので拡大してみると、
えらく警戒モードです・・

4月1日

2018-04-01 08:53:08 | 仕事の話
もう四月ですね、
いきなり日曜なので、日曜市です
今からぼちぼち開きます。


2月4日 日曜市

2018-02-04 08:41:14 | 仕事の話
はい、今日も当日の告知となっております

先月からの見出しのイラストは
気持ちだけ砂漠の国の暖かさを頂きたく・・
何年も前に遊びで描いたものの再利用です

2018, 1,7

2018-01-07 08:52:07 | 仕事の話
本日、日曜市です。
寒いので今からボチボチ準備です


ひだまりのひマルシェ

2017-12-11 10:23:44 | 仕事の話
後日談になってしまってすみません


『ひだまりのひマルシェ』に参加してきました。

(写真提供 ku さん 見出しの写真も ku さんより)

この様なマルシェに参加するのは久しぶりで・・。
お話を頂いたときは何も考えず
「おみくじ玉子だけならいいですよ~
なんて言ってました。
机と椅子だけ持って行けばいいかと思って・・

三日ほど前になって、どんなマルシェか気になり、
ネットで調べてみたら・・・
http://www.toride-ap.gr.jp/hannohangei/?p=2906
やばい!!ちゃんとある程度サマになるようにせんなん!!
え~!!?什器なんももっとらんぞ

それからは大変、
仕事場を二重窓にしたとき出た障子の枠を3枚取っておいたのですが、
半分「粗大ゴミ」化した枠が急に重要な役割を担うことに・・
家人の助けもあり、なかなかの什器になりました~

重い物は置けませんが、作業用の板もそのまま使えるし、
持ち運びもコンパクトになるし、大満足の出来です

そんなこんなで、無事終わりました~
体力を心配して無理のない範囲での参加を目指し、
まあまあの出来かな~と自己満足しております

久々の沢山の人との対応で、
おつりの計算ができてませんでしたけど・・