年に一回カンカン照りの夏にタピを洗う。
タピとは、
もう十数年前にモロッコのスークで買った敷物のこと。
玄関の外で水かけてデッキブラシでゴシゴシ!ゴシゴシ!
知らない通りすがりのおじさんに
「そうやって洗うものなの?」とかなんとか聞かれたが、
普通はこんな風には洗わないでしょう・・多分。
蚊取り線香で穴が開き、ピチカの爪とぎでボロボロ。
もう捨てても良いくらい・・だが、
ピッチャンはどうもこのタピがお気に入りのようす。
いつもそこで遊んでもらうのを待っている。
純毛なのでよく水を吸うが、掛けておけば抜けるのも早い。
夕方にはすっかり乾いた!それにしても色褪せないな~。
タピとは、
もう十数年前にモロッコのスークで買った敷物のこと。
玄関の外で水かけてデッキブラシでゴシゴシ!ゴシゴシ!
知らない通りすがりのおじさんに
「そうやって洗うものなの?」とかなんとか聞かれたが、
普通はこんな風には洗わないでしょう・・多分。
蚊取り線香で穴が開き、ピチカの爪とぎでボロボロ。
もう捨てても良いくらい・・だが、
ピッチャンはどうもこのタピがお気に入りのようす。
いつもそこで遊んでもらうのを待っている。
純毛なのでよく水を吸うが、掛けておけば抜けるのも早い。
夕方にはすっかり乾いた!それにしても色褪せないな~。