goo blog サービス終了のお知らせ 

ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

【コミック】GUNDAM LEGACY(1)…の記事&HDDレコーダー壊れた(T_T)

2009-01-13 23:43:53 | 本(コミック・マンガ)

HDDレコーダーが壊れました

DVD-RWへのダビングが失敗した後、そのDVD-RWが取り出せなくなり

電源を切ろうとすると、DVD-RW認識中だから電源が切れません…と言われ

リセットボタンを押すも、DVD-RWの強制排出は出来ず

再度電源を入れれば、ディスク(HDD)修復中のメッセージと、ディスク(DVD)読み取り中のメッセージが…ディスクの修復は、すご~~~く長い時間かけたら出来るみたいだけど、ディスクの読み取りは出来ず

リセットすれば…堂々巡りです

かな~りイライラします


…あと別の話ですが、
フラッシュメモリー内にあるワードのドキュメントにブログのコメントの下書きをしている私。
今日、コメントの下書きを書いてたらデータが壊れました

幸いバックアップは取ってあったのですが、今日書いた分はパー

なので、コメントへの返事はもう少しお待ちください。
申し訳ありません


なんかツイていないです


寒いしねぇ



さて、本日はコミック読書記録。
またまたガンダム関連です

…果たして、私はガンダムにいったいいくらお金を使ったら気が済むのでしょうか



「GUNDAM LEGACY(1)」
(矢立肇・富野由悠喜原作、夏元雅人著、角川書店、2008年12月26日初版発行)

昨年末購入&読んだコミックです。


どういう内容のコミックか?というと…
夏元雅人の描くガンダム世界(一年戦争前後)のオムニバス戦記モノ。
気持は松本零士の戦場マンガシリーズなのかな

夏元雅人は他の亜流ガンダム作家に比べて、モビルスーツの作画が上手いのと、馴染みやすい絵柄なので割と好きです

まぁ内容(ストーリー)はイマイチ感もあるんですけど


そんな「GUNDAM LEGACY」。
…この1巻に入っているエピソードは…


【RECORD 01 ルウムの影と光】
「ギレンの野望」のオープニングだねコレ。

黒い三連星のザクがS型だったっていうのは新解釈(?)

それに最近のガイヤ機(ザク)って、中隊長マーク(最近はマルチブレードアンテナっていうの?)が付いていますねぇ
個人的には3人ともマルハゲが好みです


【RECORD 02 蒼き宇宙の彼方に 】
セガサターンソフト「機動戦士ガンダム外伝」(※「戦慄のブルー」、「を受け継ぐ者」、「裁かれし者」の三部作)の主人公ユウ・カジマが、ゲームより未来軸ではロンド・ベル所属のパイロットで、宇宙世紀史上一番ミラクルな出来事アクシズ戻しに立ち会うというお話。

このロンド・ベル所属っていうストーリーはゲーム版には無い設定。

…といってもこのコミックのオリジナルでもなくて、
元ネタは小説版の「機動戦士ガンダム外伝」。
この小説の冒頭がで同じシーンです(この小説は未読…一部のみ立ち読みしました)。


【RECORD 03 狼の紋章】
【RECORD 04 落日の群狼】
【RECORD 05 砂上の陽炎】
…の3話分はPS2ソフト「ジオニック・フロント」の“闇夜のフェンリル隊”が主人公。
最初の話はゲームの終盤ストーリーで、残り2話が「機動戦士ΖΖガンダム」に登場したデザート・ロンメル中佐と“闇夜のフェンリル隊”が共闘するお話。
3話目のラストは小説版「ジオニックフロント」と同じオチです。

「ジオニック・フロント」は見た目すげぇカッコイイゲームだったのですが、難しすぎて全然遊べませんでした(折角買ったのに勿体無いことです
…特にアムロに遭ったりすると即死です

…まぁ私は遊べなかったんですが、息子がクリアしましたけどね


【RECORD 06 盟友】
モビルスーツ黎明期のガデム(旧ザクといえばガデム)が主人公。

一年戦争直前、モビルスーツ開発に一緒に携わった友人ゴードンが故郷に里帰りに帰っている間にそこで起きたクーデター。
鎮圧に向かうガデムだが、友人はクーデターに巻き込まれて死んでしまう。
この盟友の死に、モビルスーツを戦場へ運ぶ事を誓ったガデム。

というお話ですが…

彼の補給したザクはほとんどアムロ君がヤッツケちゃうんじゃなかったっけ(?)…残念です

この話だけが元ネタ無し(だと思う)。



と、そんな感じのコミックだった訳ですが、
私がまだ「ガンダムエース」を定期購読していた頃に連載していたもので、全部読んでいました

私が本当に読みたかった「GUNDAM LEGACY」はここから先。

多分、2巻以降がその話になると思うのですが、
「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles」
「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」
「ジオニックフロント」

の主人公達が「Ζガンダム」時代前後を背景に一堂に会するクロスオーバー作品

ちょっと前の「ガンダムエース」に続きが掲載されたみたいだから、この1巻もそのタイミングで発売されたんでしょうねぇ

楽しみです。



今日はこんなところです

これで年末までに買ったコミック記事(記事にするつもりのもの)は終わりかな。

そろそろ昨年末の散在報告を書こうと思います。



ではまた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。