ピンキーの “ 気分はALOHA~♪”  

今ここで この瞬間にある喜びを共に分かち合う・・・
そんなALOHAを心に持って
暮らしていきたい。

 10月14日 アジレッスン。

2012年10月30日 | アジリティ



   クリちゃん 今日も よろしくね。

   まずは スラロームからだよ。


          


   幅を 5cm位にし くねくね スラローム。


          


          


          


   あ~ 言ってしまおうかな。

   言いたい。 言いたい。


   次回は 1列の ポールでの 練習をするそうデス。

   まさに 憧れの スラローム そのもの。


   まっ たったこれだけの コト なんですけどね。
 
   でも 私 とても 嬉しいんです。



   ただ この後 お稽古 行ってないから

   どうなんだろ?


   



   スラロームは ハードルと 組み合わせて

   練習してます。


          



   クリスは ハードル 得意なんだよね。



          


   スラロームに 入る前 “ スルースルー ” と 声をかけ

   入ったら “ ゴーゴーゴーゴー ” と 声をかける


          


   そして クリスの 応援もかねて 手をたたきながら

   一緒に 走って行きます。

   
   これこそ THE 一体感。



   以前 先生に 言われたこと 思い出したから・・・

   クリスは 頑張ってるから もっと頑張れるように

   応援しながら 励ましながら やってください。 と。

   



   次は Aフレーム。


          

          


   何度か 練習した。




   Aフレームの あと ドッグウォーク。


          

   のぼれ~

          

   クリス いきおい ついてますね。

          

   タッチ。 

          


   待て。





    
   
   続いて 流れるように いくつもの 障害物 こなして 行くよ。

   ガンバレ。 クリちゃん。 


          
          


   Aフレームして


          


   トンネル 入る。


          


   シーソーに 上って~


           


   ぷぷぷっ。 うしろに見えるは アォアォ 叫ぶ ソアラくんでは ないですか。

   おっかしぃ~~。 笑える。


   気を取り直して 続き いきますね。


          


   ガタンと 大きな音がする シーソーを クリアしたあとは 布トンネル くぐって


          


   最後に ハードル 跳んで ゴ~ル。



   よく出来ました 

        





   クリスのお稽古は 約1時間。

   途中 2~3回 休憩あり。

   今日も あっというまに お稽古 終わってしまった。

   楽しかったよ。



   次回は いよいよ 1列ポールでの スラロームに 挑戦。

   色々 野暮用ありで 14日以降 お稽古 行けてないから

   少し 後戻り するかも だけど 

   めっちゃ 楽しみであります。




          


   クリスは 私を 独り占めできる アジレッスン 好きなんだって。

   ソアラが うちの子になったからね。

   前に 先生が 言ってたよ。

   それを 今 また しみじみ 思い出す。




   アジレッスン 

   クリスと私の 大切な 大切な 時間。


   し

   









   チャォ 






   

 10月14日もアジレッスン。 その前に。

2012年10月29日 | アジリティ



   10月14日も アジレッスン。

   ・・・の その前に~~


          


   ソアラくん ランラン タイム


          


          



          


   お稽古に 来てる 大きなワンコにも 

   積極的に ご挨拶。


          


          


          


          


          





   ねぇねぇ こっち向いてよ~


          


   ドッグウォークに 2ワン そろって 上がっていったから

   イェ~イ シャッターチャンス

   ・・・と 思ったけど

   こっち 向かず。 残念。


          


          









          


   ソアラくん ドッグウォークに

   興味 持ったみたいです。

   なぁ~んてね。 クリスの後ついて 上っていっただけですが。






          


   可愛くって たまらない・・・

   Love ソアラ王子。



   






   これから クリちゃんの アジレッスンです。

   がんばろっと。







   チャォ 





 アジレッスン

2012年10月12日 | アジリティ



   10月7日 (日)
   
   今日も 楽しく アジレッスン。

   毎回 同じことの 繰り返しでは ありますが・・・

   少しずつ 上達してると 信じてます。



   ほんじゃ Aフレーム いってみよう 


          


          


          



   “ タッチ ”








   何回も 何回も 練習するよ。

          

          

          



   “ タッチ ”


          



   “ よし。 おいで~。”










          


  
   それから 初めての レンガ(壁ともいうらしい)

   ジャンプ前に 跳び越える向こう側(着地点)を 

   見る事ができないから 

   クリスも 最初は 少し 戸惑ってた。



          


          


          



          






   次は シーソーだよ。

          



   クリスは 今日も シーソー クリアできた。

   真ん中から 自分の体重で 板が 倒れるから

   ガタン の 音に 怖がりやしないかと

   びくびくもので 横に ついてるんだけど

   クリちゃん 頑張ってる。



          



   しか~し まだまだ シーソーだけは 心配するなぁ。








   次は スラロームだよン。


          


   前回と同じ幅 約10cmでの 練習です。

   まだまだ この幅なら 狭いところを 駆け抜けるって 感じ。


          


   またまた 狭くしていくよ。

   今度は 幅 約5cm。  うわぁ~ せまっ。


          

          


   この狭さで やっと スラロームしてますっぽい 練習になってきた。

   幅が 狭いから ポールに付けられた 

   半円のガードに 寄りながら

   くねくねと 走ってというか まだ よたよたって 感じで 行ってました。



   少しずつ できるように なってきた。

   今日 スラの練習してる クリス見て

   私 感動 してしまったよ。


          





          

 
    
   1時間のレッスン

   今日も あっと言う間に 時間が過ぎた。

   アジリティって 楽しいし 

   クリスが 確実に スラロームに近づいてる 練習したから。

   大きな 満足感で クリスを 抱きしめ たくさん 褒めてあげた。


   
      


             
   クリス 今日も ありがとう。




  




   チャォ










 アジレッスン前 ソアラもランランしたよ。

2012年10月08日 | クリス&ソアラ



   10月7日 アジレッスンは 午後 一番目。

   早めに 到着したから

   ソアラくん ランラン。



          

          

          



   ソアラの行動は 私の近くにいるか 

   クリスを 追いかけたり。

   いつも 家族の すぐそばに おりまする。


   まだまだ 一人 ふらふらは 少ないなぁ。 まっ 安心だけど。

   

   
          

          



   とにかく クリス 大好きっ子な ソアラ。



          


          


   ちびおは ハードルなんて 跳べない。

   クリスが 跳んだら ソアラは 思わず 失速。 ハハハ


          



   仲良し 姉弟 そんな姿が 嬉しくて 愛おしくて

   口角 上げて ニカニカ。

   平和な 日曜日。 



          



   喜んでる 顔が 最高~に きゃわゆい。



          




   さてさて 気分転換の ランランしたから

   そろそろ これからは お姉ちゃまの アジレッスンの時間だよ。



          



   ・・・っと その前に



          

          



          



   ソアラには 少し ドッグフードの ランチを。

 
   クリスは これからのお稽古で ご褒美として

   小粒な ドッグフード たくさん もらう予定なので

   今は 我慢の子で あります。

   (今日は 特別なご褒美の お肉のジャーキー 忘れた。 クリス 残念。)



          



          




          



   ソアラは これから うしろに写ってる

   スクールの 大きなケージに 入ってもらいます。

   

   あ~ 今日も 練習ちゅう

   ソアラの 出せだせコール が うるさいんだろうなぁ。





        
   それでは クリス&ママ アジリティ 頑張ってきま~っす。




   チャォ







    

 アジレッスン お出かけの前に。

2012年10月08日 | クリス&ソアラ


   
   3連休の真ん中 10月7日 

   今日は アジレッスンの 予約入れてる。

   いつもは 家 でるまで 時間ないけど

   今日は 少し 余裕あり。


   クリス&ソアラの 髪型 綺麗に(ママのできる範囲で) したし

   イチデジも 復活 したことだし・・・

   
   と いうことで

   写真 撮って みました。



          



   昨日(10月6日)で 1歳1ヶ月になったソアラくん。

   ソアラ君の 出身犬舎の ブリーダーさんに

   元気に 育った ソアラの写真 メールで送りたい。

   そんな気持ちもあり~ です。



          



   初めて 振り向き写真も 撮れました。



          



   “ ソアラくん。 笑って~。 ” と お願いしたが

   ダメでした。




          



   クリスほど 大きな目では ないが

   ソアラも くりくりお目目に 可愛く撮れてますなぁ。



          



   クリスは もちろん 美人さんです。

   





   今日の アジレッスンは 午後2時から。

   まだ少し 時間あるけど

   ちょっと 寄り道 したいから

   さぁ お出かけしましょうか。

   
   チャォ 






 イチデジの故障って・・・

2012年10月07日 | Weblog



   もうかれこれ ンンヶ月前から

   イチデジの シャッター 押せなくなってた。


   しゃぁない。 新しいの 買うかっ。


   ある日。 夫が 望遠のレンズにかえて 写真撮ってみたら・・・



          



   なぁんだぁ~。 普通に 写真 撮れてるじゃん。



          



   シャッター 切れなかったのは 標準レンズの時 だった。

   それじゃぁ ダメになってのは レンズかも。

   勝手に 憶測で そう結論付けて

   新しく 標準レンズ ネットで 購入することに。



          



   もし 新しいレンズでも ダメだったら・・・

   そんなことも ちらっと 頭に 浮かんだけどさぁ。







          



   クリスを撮影するために買った 我が家の EOS Kiss

   復活 しましたです。 やったね



   モデルは ソアラ王子。






   何はともあれ イチデジ 使えるようになって

   よかったよ。