遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します

2020年、1回目の中継は、相模原市緑区橋本7丁目、国道16号線にある、元橋本第一歩道橋 からでした~


ここは、国道16号線の交差点・元橋本のところにあり、クロスしている道路は県道505号線です



乗用車、トラック、バスなどがひっきりなしに通る、交通量の多い交差点です



青空がとーってもきれいですね

初めてこの交差点で橋本駅方面へ曲がりたいときは、この標識を見て、一瞬焦っちゃうかも

歩道橋の上へ来ました~



この交差点は交通量が多いせいか、横断歩道がないんですよ

でも、この歩道橋は、階段のところでも自転車を押しながら歩けるようになっていますので、この歩道橋を利用して渡って下さいね



平日の午前10時台で、このくらいの交通量です

この歩道橋は、いつできたのかな~と、プレートを探していたら、やっと見つけました

見えますか?


今日午前10時頃の気温は、10℃、とーってもきれいな青空が広がっていました

いつもの1月第1回目の中継と比べたら、とーっても暖かい感じですね

中継日和ではありますが、スキー場など、雪を必要としている場所には大打撃ですよね

スキー場には、雪がたーくさん降ってほしいですね

さて、2020年も中継、頑張ります

私の担当しているとれたてランチボックス金曜日の中継は、毎年キーワードを隠してあります

昨年は、第3金曜日に「金」のつく場所の名前を入れてありました
金山橋とか交差点・東金原とか、最後の12月は相模原年金事務所でした

毎回スケジュール帳に中継先を記入していくと、キーワードがわかってくると思います

そうすると、とってもわかりやすくなります

あ、今年は○○だな、とか

過去には、「青」のつく場所の名前、漢数字が入っている場所の名前、それからあこさんの名字である「田」「中」が入っている場所の名前を交互にやったこともありました

いろんなことを毎年たくらんでいます

さて、今年はなんでしょうね~

もしラジオを聞きそびれたら、このブログで場所の名前と写真をアップしていますので、チェックして下さい

時々ブログのアップが遅れることもありますが、遅れてもアップするようにしています

その時は必ず中継した日付けに直してアップしていますよ

それから、エフエムさがみのとれたてランチボックスのツイッターにもアップしていますので、ツイッターでも私のブログでもチェックできますよ

では、今年もどうぞよろしくお願い致しま~す


