Happy Drive 

ラジオの中継先、プライベートのお出かけ先でのこと、
我が娘のエピソード などを紹介するブログです♪

鳥居原湖畔庭園

2020-10-30 23:58:42 | 本日の中継です
今日の中継は、相模原市緑区鳥屋1674にある、鳥居原湖畔庭園 でした~
 
 
鳥居原ふれあいの館のすぐ隣にあります

 
宮ケ瀬湖を見下ろすこの位置、お気に入り

 
紅葉、始まっていますね~
遠くに見える白いモニュメントのようなもの、わかりますか?

 
鐘があるんです
しかも、ならせることができます
時間制限ありますので、現地の注意書きに従って下さいね

 
鐘をならすと噴水が出るということだったのですが、私が中継中に鐘をならしたときは、すでに噴水が出ていたので、噴水の高さは特に変わりませんでした
 
鐘は思ったよりも大きな音で、響いていました

 
ドウダンツツジの赤さも、こんなにきれい





 
虹の大橋も見えましたよ



今日午前10時頃の気温は、15℃、今に雨が降りだしそうな雲行きでした
 
今日もたくさんのFAX・メールをどうもありがとうございました
 
だんだん空気が冷たくなってきましたね
手袋が必要な中継は、まだ先かな~
 
では、また来週お会いしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖

2020-10-23 21:38:26 | 本日の中継です
今日の中継は、相模原市緑区川尻にある、城山湖 からでした~
 
今日は雨で霧が出ているのを知っていたのですが、あえて霧の湖もいいかな、なんて思いながら行ってみました
 
ご覧の通り、霧でやっと見えるくらい
 
 
でも、さっきまで真っ白で、なにも見えていなかったんです
 
真っ白な時の同じ方向 ↓
 
 
「しろやまこ」という文字が見えませんね
 
それから、こちらも見て下さい ↓
上の写真が、霧でかすむ山々。
下の写真が、まったく同じ場所なんですが、山がほとんど見えない状態
 



 
木も少し色づいているかなというのがやっとわかるくらいですね



 
城山湖は、城山発電所建設にともなって誕生した本沢ダムの人造湖です
 
周辺は散策路が整備されていて、1周約5kmだそうです
散策路の途中には、石碑、神社などがあり、四阿、休憩所なども整備されています



晴れていれば、相模原市街地の街並みが見えるそうです
 
 
今日、午前10時頃の気温は、18℃
雨と霧で寒かったのですが、鳥たちの鳴き声は響いていました
 
今日もたくさんのFAX・メールをどうもありがとうございました
 
来週はどこへ行こうかな~
晴れていれば、もう紅葉きれいかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三工区

2020-10-16 21:48:14 | 本日の中継です
今日の中継は、相模原市緑区城山2-6にある、石柱「三工区」からでした~
 
相模原市立中沢中学校と津久井湖城山公園 水の苑地の間の道路を歩きます
 
これが、中沢中学校です
テニスコート側を歩くと、わかりやすいですよ
 
 
テニスコートのフェンス越しに、この住居表示街区案内図があります


 
その、住居表示街区案内図に背を向けると、あります

 
電柱と一体化しちゃっている感じのこの石柱
今まで、車を運転していて、何度もこの場所は通っているのですが、気がついたことなかった
 
歩かないと、わかりませんね
 
高さは70cmくらいかな



読めますか?
 
「横浜水道建設工事の第三工事区があったことから呼ばれた。桜の名所でもある。」と書かれています
 
道路をはさんで目の前にある、津久井湖城山公園 水の苑地には、「三工区の桜」の説明がかかれています




今日、午前10時くらいの気温は、14℃、雲っていて、風が冷たく感じました
 
でも、1回目の中継の直前に太陽が顔を出してくれて、だいぶ暖かくなりました
 
 
今日も、たくさんのFAX・メールをどうもありがとうございました
 
今日のように、背の低い石柱、あまり目立たないところに建っているものって、わかりづらいですよね
 
でも、私は見つけちゃいますので、出題することがありますよ
 
では、また来週お会いしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂神社

2020-10-09 23:09:13 | 本日の中継です
今日の中継は、相模原市緑区青山3078 にある「八坂神社」からでした~
 
 
鳥居をくぐってから、急な階段が続きます

 
背の高い杉の木に囲まれた階段を上っていくと、ちょうど100段

 
階段を登りきると、背の低い「奉納参道」という石柱がありました

 
階段の一番上から見下ろすと、こんな感じ
結構高いですよね

 
拝殿の左右に祠が見えています

 
こちらが、拝殿の右側に見えている祠

 
拝殿についていた鐘は、平たく、綱で叩くと、思っていた音とはちょっと違う、あまり響かない音でした

 
今日も冷たい雨が降っていました
たった3週間前の金曜日は、31℃もあったのに、今日はなんと14℃
 
一気に気温が下がりましたね

今日もたくさんのメール・FAXをどうもありがとうございました

急に寒くなってので、みなさん体調にお気を付けください
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経ヶ岳・仏果山・高取山にかけての山並み

2020-10-02 23:07:42 | 本日の中継です
今日の中継は、愛川町田代1700付近にある、石柱
 
長い名前ですよ、いいですか
 
(田代運動公園から見た)経ヶ岳・仏果山・高取山にかけての山並み(あいかわ景勝10選)
 
です
 
山の名前の読み方は、「きょうがたけ・ぶっかさん・たかとりやま」です
 
 
おそらく、中継史上一番長い名前なんじゃないかな~

 
石柱は、愛川町の田代運動公園の小さいほうの球場の外野の芝生にあります
目の前に流れているのは、中津川



 
少しだけ歩くけれど、平山橋から見ると、このように見えます



もうすぐこの山並みも色づいてきますね
 
今日もたくさんのメール・FAXをどうもありがとうございました
中継するにはちょうどいい気温になってきました
 
次はどこへ行こうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする