8月7日

ホテルでの朝食です。
レーズンパン、ベーコン、スクランブルエッグ、ソーセージ、ハム、チーズ、アプリコットジュース、紅茶。紅茶は最悪・・・ポルトガルは紅茶はダメですね。

デザートのリンゴのコンポート。甘すぎずおいしい。

アヴェイロのパステリアで買ったお菓子。エッグタルトとオヴォシュ・モーレシュ。これは、最中のような皮の中に、鶏卵そうめん味のクリームがつまったお菓子で、超甘い!鶏卵そうめんってポルトガルから伝わったものだったんですね。

ポルトのレストランでの昼食です。
飲み物はすっかり気に入ったヴィーニョ・ヴェルデ。

豆のサラダ。

メインは、タコのオーブン焼き(ポテト・玉ねぎ入り)。気に入って帰国してから作ってみました。

デザートはチョコケーキ。

ポートワインの会社(グラハムズ)で試飲。手前からホワイト、ルビー、タウニー。一番年数のたっているタウニーがやはり一番おいしかったです。
ちなみに、今我が家にはサンデマンのルビーがあります。

スーパーで買ってきたジュース。なにしろ暑くて常に脱水気味なので、どんどん水分を摂らねばなりません。

ホテルでの夕食です。
飲み物は、ちょっと奮発してドウロワインの赤を注文。

ミックスサラダ。

メインは魚の串焼き(ポテト、いんげん、人参添え)。

デザートは自由にとるスタイルだったので、プディング、チョコタルト、フィオス・デ・オヴォシュ(鶏卵そうめん!)をいただきました。
旅行記は
こちら