ミルクとの出会いまで
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました
2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。
丈夫すぎる“マンホールのふた”に驚きの声、19世紀末に日本人が設置―中国山東省 2015/01/11 18:55 http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406179/ 中国山東省の地方紙・斉魯晩報は8日、同省済南市の共青団路付近にある“丈夫すぎるマンホールのふた”について紹介した。中国版ツイッター・微博の「済南微バー」(バーは口へんに巴)アカウントの書き込みを転載している。 ![]() 書き込みによると、同地周辺のマンホールはこのふたも含めて19世紀末に日本人が設置した。ふたはさびてはいるが、上を車が通ってもぐらつくことがなく、古い物とは思えないほど丈夫だという。 この情報に中国のインターネット・ユーザーたちが次々と驚きの声をあげた。一部を拾ってみる。 「日本人の技術は本当にしっかりしている。中国人は学ぶべきだ」 「現代中国でマンホールやふたを作っている人々にビンタをくらわせたようなもの。(これとは違って)ふたがなくなったり、ボロボロになって中に人が落ちることもあるからな」 「やっぱり、時には敵のやり方を学び、敵を制するべきだ。日本だからってすぐに罵倒するのではなく、いい所は学ぶ必要がある」 「100年も盗まれないなんて、信じられない!」 (編集翻訳 恩田有紀) |