goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

地震

2009年08月10日 10時42分24秒 | 日記
夕べはパソコンの前で眠くなってしまい、
支離滅裂で、どうしてもブログが書けなかった。

・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞

今日は朝から凄い雨。
各地に被害があったようです。

今年の夏は“熱帯夜”と言う言葉はまだ聞かないから、
夜は過ごしやすいけれど、湿気が気分悪い。
立秋も過ぎれば、いつもはもっと爽やかなのに・・・

夕べの地震驚きました。
なにしろ凄く揺れる家なもんで
驚いたのは私だけかもしれないけれど

ちょうど、麦茶用のお湯を沸かしている時に、
下から突き上げる様な振動があったので、
ガスを消しに行き、座ってしばらくしたら
ガタガタ大きく揺れ始め、近くに居たココを膝に抱き、
食器棚の辺りで、戸惑っているクッキーを呼び、
モモを呼び、ワンコ達を全匹抱きかかえ、
大きな地震になるのではと、嫌な予感なんかしながら
地震がおさまるのを待ちました。
なんてったって我が家、地震にめっぽう弱いんです。
震度1とか2でも、3以上に感じるからね!
昨日は6だと思いましたよ(^^;
どんなに大きくなるかってヒヤヒヤ。

地震があるといつも家族のことを思う。
とりわけ、子供達の事を。
でも、なぜかいつもは、離れて暮らすボンのことを思うが、
気がつけば昨日はボンの事を一切思わなかった
すっかり大人になって、心配も無くなったからなのか
反対に、入院している母がどうしているかと思いましたね。

昨日の地震は19時56分 頃発生
震源地 東海道南方沖
マグニチュード M6.9
東京23区 震度4
日本列島かなり広範囲で揺れたようです。


You Tubeで面白いものを見つけたので貰っちゃいました。
「ねこカメラ」
■ 地震発生 2009年8月9日19時56分ごろ (生中継録画)

猫ちゃん達どこに避難したんでしょうね
笑えました。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチットお願いね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2009年08月08日 17時17分50秒 | 日記

今日の散歩道で、白い芙蓉の花が綺麗だったので写してみました。
クッキーが動くのでぶれてます。

☆ ★ ☆      ★ ☆ ★      ☆ ★ ☆      ★ ☆ ★


8月8日、このおめでたい数の日、
今日は母の92回目の誕生日です。

7月11日に、元気が無くなってしまった母。
危機的な状態の日もありましたが、
無事に誕生日を迎える事が出来ました。

実はお誕生日まで、生きないと思っていたので、
早くも母にお別れを言ってあったんです。
もう、死んでしまうのではないかと思った日
朦朧としてしまった母を見て、悲しくて涙が止まらず
母を失う事が、こんなにも辛いことだと初めて知りました。

大きな愛に見守られ、今日まで生きて来たのだと
母の愛の強さと暖かさを気づかないまま
求めることしかしなかった我儘な娘だったと後悔したり、
もっと優しくしてあげるのだったと思ったり
母が私をどんなか慈しんで、愛情いっぱいに育ててくれた事を
気づかずにいた、自分を悲しかった。

点滴をしてもらい、多少元気を回復した母に
お別れと言うより、お礼を言っておかねば、
死んでしまってからでは遅い、今の私の気持ちを伝えたい
そう思って言いました。

「お母さん、私を大切に、大切に育ててくれて有難う
お母さんが私を、こんなに愛してくれていたなんて
全然気づかなくてごめんね。
今私はお母さんの愛を、一杯、いっぱい感じているよ
ありがとう」
このところすっかりぼんやりしてしまった母だったけれど
私は母が生きている内に、お礼を言う事が出来、
思い残すことは無くなりました。
後は心をこめて介護しようと、そう思いました。

今は入院し、十分な栄養補給をしてもらい
沢山の介護士さんの手で、行き届いた看護を受けている母です
すっかり顔色も良くなり、意識もしっかりしているし
会話もできるようになりました。
身体を起こすリハビリも始まり
元気に8月8日の誕生日を迎えました。

姉が元気印の向日葵の花をアレンジした花束を持って
やってきて、3人で病室でお祝いしました。
92歳おめでとう




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチットお願いね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じとじと、ベタベタ

2009年08月07日 07時57分38秒 | 日記
今年の夏はカラッとしない、
いつまで経っても梅雨のままの様な陽気。
躰も家の中も、じとじとで、ベタベタ
東京は去年より6日早く梅雨明けしたけれど、
カラッと晴れたのは数日だけ
後はずっと空は灰色で、気分も灰色になりそう。
太陽を見ないから、真夏の暑さは無いけれど、
ムワッとした湿気で、むしろ辛い毎日です。
私は暑くても、カラッとしたのが好き
今日は朝から青空で気分がいいな。

でも、こんなだから農作物も不作らしい
数日前キャベツを買ったら、表面は綺麗だったのに、
数枚葉を剥がしてたら、中はグチャグチャに腐っていて悔しい思いをした。
これってクレームものって思ったけど、
誰が見たって、そんなキャベツだって思わないから、
こんなキャベツ選んじゃった、私がダメなんだ
って、諦めました




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチットお願いね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられてしまった(-。-)y-~

2009年08月06日 05時58分50秒 | 日記
今朝トップで餌を食べ終えたのはココです。
次がクッキー


・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞・・・・・∞

認知症ないはずなのに
入院して、少しの内に私だけ名前を忘れられてしまった。

母の入院している部屋は、老人だけの6人部屋。
よく家族の人が「私を分かる?」とやっているので
私も真似をしてみた。

すると、一昨日は叔母の名前を言い、昨日は私の娘の名前を言った。
一昨日、一緒に行った姉の名前は言えたのに
肝心な私を忘れるとは
今までも、忘れていたのかなぁ~

☆ ★ ☆      ☆ ★ ☆      ☆ ★ ☆

木曜日はパソコン絵画の日なので、行ってきました

今回も絵手紙風に「ほうずき」を書いてきました。
あまり良い出来ではなかったので

家に帰ってから描き直しました。

どうやら、サラッと手抜きで描く方が良いみたいです。


ちなみに、デッサンはこんなんです


☆ ★ ☆      ☆ ★ ☆      ☆ ★ ☆


3時過ぎに母の面会に行くと、
「久し振りだねぇ」って言うんです。
毎日会いに行っていたのにね。
「久し振りの、この人は誰?」と聞くと
「pimoco」ってちゃんと答えられたけど
母にとって私は久し振りに会いに来た娘だったようです。

今日はいつもより長く、病院に居ました。
明日、MRIの検査があるので、
その説明を受けたり、
「帰るね」と言うと「もう少し居たら?」と言うので
久し振りに来た、pimocoは、ちょっと長く居てあげました。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
お帰りにポチットお願いね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、暇だなぁ~~~

2009年08月05日 15時15分45秒 | 日記
今朝のワンコ達の朝食の風景
ココとクッキーはサッサと食べ終わって
スローペースのモモの餌を狙ってます



母が入院したので暇を持て余して困ってます。
デパート歩きをしたくても、
デパート歩き、もうすっかり忘れてしまって、
楽しいとも思わないし、お金が出てちゃうしね

 
居ながらにしてお花見が出来たのも、今年が最後だったんだなぁ
左の写真は4月7日に、右は今朝早く門を出た所から写しました。
左側の空き地は以前はお婆さんの一人住まいの家でした。
でも、この3年あまり、空き地になっていて
夏は大人の背丈くらいの雑草で覆いつくされていました。

今年もまた、雑草がグングン、グングン元気に伸びてました。
ところが誰かが雑草を抜きにやって来て
苦情が出たんだろうね、なんて噂していたけれど
何日かして、地鎮祭をやって
そして、先月の中頃から、建設工事が始まりました。

基礎工事を見ると、敷地のギリギリまで家です
車を入れるスペースも取ってないんです。
この辺にしては、大きな土地です
かなり大きな家になる感触です。
小さな庭くらい作れば良いのに
人の事だけど・・・

来年は居ながらのお花見は無理ですね。
今年が最後だったんですね

この桜の公園は、小さいけれど
桜の木が5、6本あって春はとっても綺麗なんです
私の好きな場所です。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
桜の公園が見れなくなる私にポチットね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7