goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

娘が来ました • クッキー眼科の日

2014年05月24日 16時44分29秒 | ワンコたち


昭和記念公園のつづきは 
土曜日でオットが居てPC立ち上げられないので
月曜日までおやすみです。


昨日は突然娘が泊まりに来たんですんです。
会社帰りに、わが家の近くの胃腸専門医に診察に来て
そのまま帰る予定だったところ、
仕事が終わるのが8時頃になってしまうので、
昨日は病院に寄ることが出来なくなったので
家に泊まって 今日病院に行く事にしたいと言うのです


そう言うメールが入ったのは 
まさに、夕飯の下ごしらえをし終わり
これから調理に取り掛かろうとしていた時でした
なので 急遽一人前増やし
娘の到着を待ちました。


そんな訳で娘が来ていたので わんこ達が大喜びでした。
夜は いつもオットの部屋で寝ているモモが
夜中の2時ごろ起きて 娘に会いたそうにワンワン吠えて
それから その声に起こされて
娘も私も朝までろくに眠れなかったんです
寝たのはモモが吠える前の 正味3時間と言う感じです(-"-;A


10時少し前に 娘が帰ったので
今日はクッキーの2ヵ月に1度の定期検診の日。
浜田山の眼科の獣医さんまで  連れて行きました
眼圧は 左 12 右 16 で良好
エコーの結果も とび抜けて変化なし
良くも 悪くもなっていないという事で
このまま目薬も無い生活を 前回同様つづけます。



*゜+--☆--*゜+.--☆--*.+゜--☆--*o.+--☆--*゜+.--☆



モモさんの事ですが・・・

今日の14:20分ごろ 突然バタンバタンと七転八倒
ワァウォ~~ンと吠えてのた打ち回り
あぁ 今度こそこれが最期かな
最後に娘にも会えたし 思い残すことは無いのかも
とか 心の奥の方で思いながら
ニトログリセリンを含ませました。

直ぐに発作は治まり 今は静かに寝ています
治療ももう効果は期待できなくなっているので
補液をするのも効果もないし無駄使いだと
先生がおっしゃるので
静かに見守るしか 今はありません・・・







にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキーの内視鏡検査

2013年04月05日 13時15分33秒 | ワンコたち
朝10時にクッキーを獣医さんに連れて行って来ました。

全身麻酔で検査をするので

クッキーは痛みも何も感じません

それに手術するわけでも無いので傷もないし

麻酔が醒めたらピンピンしている事でしょう





朝連れて行った時に昨日やった血液検査の結果を見ました

血液検査の結果はどこにも異常がなく健康そのものです

そんな状態なのに敢えて内視鏡検査をするのには

体重の減少と言う状態があるからです。

内視鏡検査を麻酔をかけてまでするには

原因の分からない体重減少のためであるから


でも、

ここまでやって、胃にも腸にも何も病変見つからない可能性もあるんです





でもともかく、体重の減少と前に吐血したことも心配なので

検査してみるしかないです。

結果が出るかは分からないけれど。








7時少し前クッキーを獣医さんに迎えに行って来ました。

内視鏡検査の結果は病理検査に出さないと

何とも言えないのだそうですが

内視鏡の画像を見せてもらいました

先生曰く こんなに元気にしていられるのが分からないくらい

胃と腸が荒れている、普通だったら嘔吐や血便が出て

不思議じゃない状態なんだとおっしゃいました。



私の見た内視鏡の映像でも

素人目にもはっきりとわかる荒れ具合で

クッキー異常だという事が一目瞭然でした



病理検査の結果が出たら治療方針を考える事にして

いまは何もせず病理検査の結果待ちです

結果は我が家に郵送されて来ます

それまでジッとクッキーちゃんを見守ります。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激やせクッキー

2013年04月04日 15時41分44秒 | ワンコたち

一昨日の夜娘がクッキーの体重を測ったら
8.8kgに激やせしていると驚いたので
今日は獣医さんに連れて行って来たんです

なぜ昨日ではなかったかと言うと
昨日は獣医さんの定休日だったのです
本当は今日は眼科の獣医さんに連れて行きたかったんです
クッキーはっきり目が見えなくなっています
もう殆ど見えていないようです・・・

目も気になるけれど
体重の激減の方が重大なので
癌の心配があるからです

前にこんな事がありました   ←この記事参照

洗濯を済ませて急いで連れて行きました


体重の減り以外は嘔吐もないし食欲もあり元気があると言うのが
不思議なほどです
胃がんを心配していたのですが
先生は胃潰瘍の可能性一番考えられるという事で
少ない症例の中から3匹のワンちゃんの
内視鏡検査での胃の中の映像を見せてもらいました。

と言うわけで明日全身麻酔で
口と肛門から内視鏡を入れて検査することになりました。

また先生にクッキーは何事も無く過ごせたことが
一度もない珍しい子ですね、どうしてなんでしょうねと
言われてしまったけれど私も獣医さんとの縁
そんなに無くてもいいよ~~~もう疲れてしまった
なんて思ってしまう・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのクッキー

2013年04月03日 23時50分13秒 | ワンコたち


クッキーさんちょっとの間に激ヤセしちゃった。

少し前に、吐いた時、吐瀉物に血が混ざっていて、

獣医さんに連れて行ったら胃がんかもしれないと、
言われた事があったけど、
その時は、体重の減りが止まっていたので、
他の事を考えていたけど、、、
ひょっとしたら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー病院に行ったよ。

2013年02月09日 23時43分57秒 | ワンコたち
先々週の土曜日の明け方と言うか、夜中にクッキーが吐いたんです。
そして、朝も、やはり胃液に血が混ざった物を吐いたので、
獣医さんに連れて行ったんです。
その日は先生、午前中外出で午後診療と言う事だったので、
また、午後連れて行きました。
そう言えば、近頃少し痩せたと言う話をしたら、
胃に何か障害があるだろうということで、
犬は人間と違い、精神的に患う事はほとんど無いので
胃潰瘍は考えにくい、なのでガンの可能性を考える必要があると
怖い事を言われびびって血液検査をしたんです。
そうしたら、白血球が多くどこかに炎症がある事がわかり、
薬を飲んで対処する事になり、



2週間頑張りました。
そして今日、
また血液検査をしたら、白血球数が前回と余り変化なく、
やはり炎症箇所がどこかにあると言う事で、
もう一度二週間同じ薬を飲んで、改善されなければCTを撮って
炎症箇所を探る事になりました。
クッキーさん、なぜかお医者さんと縁が切れないヤツです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7