goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

甲斐遠征2019

2019年02月08日 | XYZ
遠征先:山梨県

遠征目的:東京都トラック協会江戸川支部青年部正副部長会
 ※行動順

行程:新宿駅→石和温泉駅

利用交通機関:特急かいじ

宿泊:かげつ

グルメ:

地酒:

続100名城:

現地人:かげつの三代目館主

お土産:信玄餅他

お供:武ちゃん・剛・福ちゃん


琉球遠征2019

2019年01月26日 | XYZ
遠征先:沖縄県宜野湾市他

遠征目的:家族旅行
 ※行動順

行程:羽田空港→那覇空港→宜野湾市内(泊)→伊計島→宜野湾市内→北谷町→那覇空港羽田空港

利用交通機関:JAL・タイムズレンタカー

宿泊:ラグナーガーデンホテル

グルメ:沖縄料理各種

現地人:仲本さん

地酒:暖流(泡盛)

100名城:首里城
続100名城:勝連城・座喜味城

お土産:各種

お供:家族

トータル費用:高額。。。

駿河遠征2019

2019年01月19日 | XYZ
遠征先:静岡県静岡市

遠征目的:懇親会・I社長と再会
 ※行動順

行程:東京駅→静岡駅→静岡市内(泊)→静岡駅→品川駅→本八幡駅→社内新年会

利用交通機関:東海道新幹線(こだまグリーン)

宿泊:ガーデンホテル静岡

グルメ:

地酒:

100名城:なし

お土産:なし

お供:津田ちゃん

トータル費用:まあまあ

加賀遠征2018

2018年05月19日 | XYZ
遠征先:石川県金沢市・白山市

遠征目的:親戚にご挨拶・農口尚彦研究所・テツローと再会・義父にご挨拶
 ※行動順

行程:羽田空港→小松空港→小松駅→金沢駅→金沢市内昼食→農口尚彦研究所→金沢市内宴席→市内泊→金沢駅→小松駅
→小松市内昼食→小松空港→羽田空港

利用交通機関:ANA・空港連絡バス・JR北陸本線・テツローのマイカー

宿泊:ドーミーイン金沢

グルメ:浜長(割烹:金沢市片町)・清ちゃん(中華:小松市土居原町)

地酒:農口各種

お土産:くりむし羊羹・農口各種

お供:O氏

蝦夷・陸奥・羽後遠征2018

2018年05月11日 | XYZ
遠征先:北海道函館市・青森県青森市・秋田県秋田市

遠征目的:YEC研修旅行・秋田観光
 ※行動順

行程:羽田空港→函館市内(泊)→函館空港→函館駅新函館北斗駅→新青森駅→青森駅→秋田駅→秋田空港→羽田空港

利用交通機関:JAL・北海道新幹線・JR五能線

宿泊:ホテルリソル・ダイワロイネットホテル秋田

グルメ:いろいろ

地酒:各種

100名城:五稜郭(残り1)

お土産:稲庭うどん他

お供:YECメンバー

伊予遠征2018

2018年04月28日 | XYZ
遠征先:伊予

遠征目的:能島上陸・松山コンペ
 ※行動順

行程:

利用交通機関:ANA(いっしょにマイル割)

宿泊:しまなみの民宿・岡田家

グルメ:

地酒:

続100名城:能島城

お土産:

お供:家族・武ちゃん夫婦

トータル費用:けっこういくぞ(汗)

駿河遠征2018

2018年03月23日 | XYZ
遠征先:静岡県富士市・静岡市

遠征目的:41会参戦・トラック協会青年部東海地区懇親会(非公式)
 ※行動順

行程:東京駅→静岡駅→リバー富士カントリークラブ→静岡市内→静岡駅→東京駅

利用交通機関:東海道新幹線・結城本部長の車

宿泊:静岡駅前

グルメ:

地酒:

100名城:駿府城(再)

お土産:メロンパン

お供:青年部メンバー

備前・播磨 遠征2018春

2018年03月17日 | XYZ
遠征先:備前

遠征動機:あまりにも素晴らしい晴天なので

行程:京都駅(實川氏合流)→岡山駅→備前後楽園→西明石駅→明石駅→魚棚商店街→明石駅→京都駅

利用交通機関:山陽新幹線・JR西日本

宿泊:

グルメ:鰆の刺身・明石(玉子)焼き

地酒:備前のお酒

100名城:岡山城(3回目)・明石城(駅ホームから望む)

お土産:

お供:武ちゃん・じつ

トータル費用:三千円+交通費

上洛2018春

2018年03月16日 | XYZ
遠征先:京

遠征目的:淳平君との交流宴・實川君との再会@京・どこかへ観光
 ※行動順

行程:東京駅→京都駅→京都市内(泊)→???→京都市内(泊)→市内観光→東京駅

利用交通機関:東海道新幹線(EX早得ひかりグリーン席)

宿泊:京都市内

グルメ:ことらの鉄板料理・上七軒で京料理

地酒:適当に

100名城:なし

お土産:京ならではの

お供:武ちゃん・たっちゃん・じつ

トータル費用:それなりに

伊予遠征2018冬

2018年02月10日 | XYZ
遠征先:愛媛県

遠征目的:文ちゃん酒宴
 ※行動順

行程:羽田空港→松山空港→羽田空港

利用交通機関:ANA

宿泊:松山市内(カンデオホテル)

グルメ:冬の瀬戸内海の海の幸

地酒:いしづち他

100名城:城下から松山城を眺める

お土産:いろいろと

お供:なし

トータル費用:以外にお手軽に

肥前・肥後遠征(結果版)

2017年11月02日 | XYZ
遠征先:肥前(佐賀県)・肥後(熊本県)

遠征目的:佐賀ユース会と再会・嬉野酒宴・唐津くんち・佐賀国際バルーンフェスタ・熊本酒宴・熊本ゴルフ
 ※行動順

行程:羽田空港→長崎空港→嬉野温泉(泊)
   嬉野温泉→唐津市内→佐賀バルーン駅→熊本市内(泊)
   熊本市内→肥後サンバレーカントリークラブ→阿蘇熊本空港→羽田空港

利用交通機関:JAL・ジローカー・ANA

宿泊:大正屋清流・東横イン熊本新市街

グルメ:透明なイカ(呼子?)・唐津のおもてなし料理各種・馬刺し他熊本郷土料理各種

地酒:能古見・鍋島

100名城:唐津城(続100名城)・遠くから熊本城

お土産:旅館「清流」の柚子胡椒・熊本ラーメン

現地人:ジローちゃん・山口さん・実松さん(サネッティ)・吉田さん・松尾さん・西さん・いぶきのママ&マスター

お供:ちゅうちゅう・武ちゃん・高ちゃん・ジローちゃん

トータル費用:それなりに

SPECIAL THANKS:ジロー秋山

帯広十勝遠征

2017年10月14日 | XYZ
遠征先:北海道十勝地方

遠征目的:タイシュベツ川橋梁を家族にも見せたくて
    (来年にも橋梁一部崩落するかもしれないので)

行程:羽田空港→十勝帯広空港→帯広市内(六花亭)→糠平温泉郷(タウシュベツ川橋梁他)

利用交通機関:ANA(AIR Do)・レンタカー

宿泊:糠平観光ホテル

グルメ:ジンギスカン他焼肉

地酒:トカップ赤

100名城:なし

お土産:六花亭のお菓子

お供:家族

トータル費用:リーズナブルに

豊後・筑後・肥後遠征2017(兼 結果版)

2017年06月08日 | XYZ
遠征先:豊前(大分県)・筑後(福岡県)・肥後(熊本)

遠征目的:①商工中金全国ユース会代表者セミナー ②大分酒宴 ③由布院散策 ④ゆふいんの森 ⑤日田酒宴 ⑥吉野ケ里公園 ⑦柳川下り ⑧熊本酒宴 ⑨復興視察(熊本城) ※行動順

往路:羽田空港→大分空港→大分市内泊
→大分駅→由布院駅→日田駅→日田市内泊
→日田市内→吉野ヶ里→柳川→熊本市内泊
→熊本市内→阿蘇熊本空港→羽田空港

利用交通機関:ANA/ JR九州 / 日産レンタカー 

宿泊:ダイワロイネットホテル大分・ひなの里山陽館・エクストールイン熊本

グルメ:日田あうんの小料理

地酒:大分の地酒

100名城:吉野ヶ里遺跡・熊本城

お土産:日田カステラ・熊本ラーメン

現地人:大分市の藤田さん・日田トリオ(梶ちゃん&ハマカン&ごっさん)・津田ちゃん

お供:ちゅうちゅう・武ちゃん・高ちゃん

トータル費用:それなりに

感想:

大分は暑かった・・・ 大分のマッサージはどこも混んでいた!
二度目の代表者セミナーは秋田の三浦さん・福島ユース会の橋本さん他、ここ最近お世話になった方々と再会を果たす場でもあった。
足利ユース会の代表者とも知り合うことが出来た。
今回も藤田さんは駆けつけてくれた。
ゆふいんの森号はホスピタリティー抜群!
日田の面々とも半年ぶりの再会を果たし、約束を守った!そして彼らの粋な計らいも!
あうんのママはとっても有名人♡
スナックピッピとペペヒロコの意外な関係が解明!
ベタに訪れた吉野ヶ里公園でまさかの偉業達成!?。
柳川下りは付いた船頭さんが大ベテランでまさかの大サービスを!
柳川から福岡空港へ向かうはずだったちゅうちゅうがまさかの熊本入り!
いぶきのさやかママはやっぱり美人だった。
津田ちゃんがいる熊本はよかね!
熊本城一日でも早く修復できるように!

また11月還ってきます!

羽後遠征2017

2017年06月03日 | XYZ
遠征先:秋田県・青森県

遠征目的:ANAマイル消化・100名城スタンプ・川反パトロール・五能線
 ※行動順

行程:羽田空港→秋田空港→秋田市内泊→秋田駅→五能線→弘前駅→弘前市内→大館能代空港→羽田空港

利用交通機関:ANA・JR(五能線他)

宿泊:秋田市内

グルメ:秋田比内地鶏他

地酒:秋田の銘酒など

100名城:久保田城(初)・弘前城(再訪)

お土産:

お供:一人旅

トータル費用:リーズナブルに

出雲・伯耆遠征2017(兼 結果版)

2017年05月12日 | XYZ
遠征先:出雲(島根県)・伯耆(鳥取県)

遠征目的:①商工中金中国地区ユース大会行脚 ②松江酒宴 ③YEC観光:出雲大社参拝・松江城ぐるっと堀川めぐり ④米子酒宴(よなよな会)⑤美保関観光 ⑥境港酒宴(ランチ)※行動順

往路:羽田空港→米子鬼太郎空港→松江市内泊
→大社前駅→松江しんじ湖温泉駅→鳥取駅→米子駅→米子市内泊
復路:米子市内→米子鬼太郎空港→羽田空港

利用交通機関:ANA/ 一畑電車 / JR西日本 / 皆生グランドホテルの送迎車

宿泊:ドーミーインEXPRESS松江・皆生グランドホテル天水

グルメ:山陰の旬のもの

地酒:千代むすび他

100名城:松江城

お土産:松江和菓子

現地人:中国地区ユース大会のメンバーをはじめ、伊坂さん&森脇さん&あべちゃん・ちっくん・やっくん

お供:YEC幹部・トッキー(上野ユース会)・本店ユース会の核弾2TOP

トータル費用:そこそこ

感想:

初?の公式山陰遠征!
実行委員長代理でまさかのVIP席。
気心知れた松江・米子に還ってきました(笑)
松江の夜もすごいが、やはり米子はよなよなだった。

現地の皆様、この「旅」も大変お世話になりました。