goo blog サービス終了のお知らせ 

R&Blog

ラーメン&ブリンガー

OBの最高速度

2011年09月10日 02時07分51秒 | AA
今日は、OBの速度を速くした軽量PIKEも試してみたい。

■軽くするメリットのおさらい

①旋回が低下しない
→脚部積載5603から積載量が増すごとに旋回が低下。
 重量級にはおなじみの効果。
 PIKEには意味なし。

②ブースト速度が上昇する
→機体重量が軽いほど上昇。
 軽量~中量にはおなじみの効果。
 PIKEだと、RTに比べて余積載に対する速度上昇の効率は悪め。

③OB速度が上昇する
→機体重量に依存。
 今回はこの効果について。

■OB最高速度
いくつも調べるの面倒だったのでXA2とROOKだけ。

XA2
最高速度(機体重量7360)で863.9km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと811km

ROOK
最高速度(機体重量7360)で739.5km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと694.6km

機体重量7360より重くなると、OB最高速度も遅くなっていきました。
ここで載せてはいませんが、PIKEより重いアセンで
OBする場合、OB最高速度はもっと遅くなります。

*重量7360
02Aや5Bまでなら満載まで載せられる重量
と言うとわかりやすいかも。
FFや3322OPだと満載付近から速度低下が始まります。

■軽量PIKEの可能性
満載PIKEとの比較で、ROOKで最大45km、XA2なら52kmまでOB速度の増加が見込めます。
対戦してみないと効果の程はわからないですが、もしかしたら
ヒテンミツルギスタイルのPIKEが組めるかもしれない。
残念ながらコンセプトが弱かった時も、より速いOBに慣れる為の練習に使えそう。

ちなみに、PIKEでOB最速までもっていくには
余積載を1143以上空ける必要があります。
武装だけでここまで軽くするのは難しいので、
武装とフレームの両方を軽くする必要があります。

9/10(土)対戦会の告知

2011年09月05日 20時24分04秒 | AA
使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :土曜の昼10時以降開始~てきとうに解散
        場所がわかる方は直接来てください。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

募集は締め切りました。

参加者
ルークさん、真白さん、さつきさん、芦田さん
よしをさん、春風さん(夕方以降)

■PS2
10000-15000の組み合わせで通信エラーが起こるので
15000をもう1台買いました。
これでエラーが無くなったらいいんだけど、
なんか嫌な予感がする・・。

■ROOKコアのPIKE②
パラメータ的に、最大のライバルは軽いD1S1だと思いました。
差別化するには、要所要所でOBからの旋回戦を
上手く仕掛けられるかだと思うんですが・・難しそう。

Eスナ大グレ初期レーダー+BAMSデコイ
皆川さん案のかしこそうなPIKE。
肩のレーダーは、頭ROCKのスキャン感覚(遅い)を強化するためです。
これで高速RTに対しての大グレ精度が上がったらいいなあと。

・最強ラジ
ちょっと重過ぎるイメージはありますが試してみたい。
PIKEの装甲で積むだけの効果が得られるかが微妙だけど・・。

・旋回OPを切ってコンデンサOPを増設
これも皆川さん案。旋回は棄ててブースト効率を上げる作戦。

■未完の最終PIKE
相手側面にOB→上昇回避する相手に2次ロックのグレを当ててしまう
そんな変態挙動ができれば、PIKEの1強時代が来るはず。
そこで、相手位置を常に把握できる肩レーダーの時代だ!
アルティメットカーネイジ
最近、肩レーダーへの期待感がやばいw

チラ裏

2011年09月03日 23時57分22秒 | AA
■対戦会とドルゲーム
お疲れ様でしたー。
ドルゲーム後の酔っ払い深夜配信が一番面白かったw
空けられたビールの数は18本でした。飲みすぎワロタ・・w

■ドルゲーム 二等兵さん戦
さいかわさんのチャンネルで、
黒さんリズムさんにミラー実況を、Tukaさんに
感想戦の配信を流してもらいました。
二等兵さん、みなさんお疲れ様でした!

試合内容は感想戦の配信でも話しているので簡単に。

>モノクローム
結構対戦していますが、二等兵さんの使うモノクロは、
とにかく回避が上手い印象があります。
大グレの2次ロックは勿論、Eスナでさえ当たらない・・
そんなシーンが多いです。
加えてM15の総火力で撃破されてしまうので、
勝つにはこちらも落としきるしかないという・・。
SGGKとしては、Eスナ大グレをいかに当てて、
先に撃破できるかがポイントだったと思います。

>マップ
今回、アリーナとスライスで負けてるんですが、
どっちも頑張ればいける!と思っていたマップでした。
・・だったんですが、ドルゲーム途中から考えを改める
ようになってパスしましたw
このほか、ハイウェイでの地形の選び方は
ドルゲームの中で変えていきました。
対戦する中での気づきは多かったです。

>今後
引き続きPIKEで頑張りたい。
色んなアセンへのキャラ対を考えるのはすげー楽しいです。
ですが、妄想するだけだと、テルユキ相手は実はガン有利じゃね!?
みたいに考えるようになってしまうのでやばい・・w
対戦したい。


■ROOKコアのPIKE
強いと思うロボット達。今度試したい。

Eスナ大グレ
腕2112で夢の係数22/18。

Eスナ軽チェインLロケ
腕BGで19/18。Lロケで遠距離をカバーできれば強そう。

Eスナ4連動マルチ軽チェイン
腕TEMで15/18。テスト機。

・使い方
OBの頻度を減らして、ブースト上昇からのキャノンを狙うのが主。
相手の武装によっては弾切れを狙える装甲があるので、
マップ端・遮蔽物・ブレホを使いながらちょっとずつ避ける。
OBは熱暴走したら解禁。

引きが強い機体に対しては、熱暴走しないように
気合気合気合、略して3つのKで頑張ってOBする感じで。
引き機体への対策としてBLAZERをつけると汎用機っぽくなるんですけど、
近距離のキャノン精度を維持するのがすげー難しくなるんだよなあ。
島田さんのロックスキルが欲しい。

8/26(金)~8/27(土)対戦会やります

2011年08月22日 19時59分37秒 | AA
使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :金曜の夜22時開始~てきとうに解散
        場所がわかる方は直接来てください。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

参加者:ROYさん(金曜から)、はるかぜさん、二等兵さん、Rouruさん
※締め切りました

■土曜日
夜20時からドルゲーム第7試合 二等兵さん対ライトを行います。
ミラー実況は黒さんがやってくれるそうです!

今回はAA実力上位勢が集まってるので、
ドルゲームとは別にリーグ戦もやりたいと思ってます。

■よしをさん宅対戦会
・軽量D1S1
詳細はさいかわさんのブログで。
軽くすると燃費の良さが際立ちますね。
もりもりE回復しますw
同時にPIKEのブースト効率の優秀さにも気づきました。
PIKEが強い理由が今更わかった・・。

・コーヒープリンス
PIKEに還元できるものがある気がして最近練習してます。
というのは建前で、難しいけど使うのが楽しいアセンですね。
今回は二等兵さんのモノクロと対戦して負け越し。
M15の回避アップ、Eスナの精度アップ、Lロケの精度アップ
ここら辺を目標にやっていきたい。

・よしをさんの4脚
死角取られた時が怖すぎる・・。
メーヴェで軽チェーン漏らしながら戦ってました。

・SGGK
今回は二等兵さんのモノクロと対戦して(略
倒すのに必要な分のグレは当たってるんだけど、
バーストプッシュアウトが悲しい…。
モノクロのプレッシャーにのまれてました…。
次は、OB離脱前に視点を水平に戻す操作を入れて、
地形を確認しながら離脱してみたいです。

■鳥人間コンテストの人
熱すぎるだろw
↓はアーマードコアでも使っていきたい用語。

・試合開始時に言いたい
へへっ悪いなヘボパイロットで
エンジンだけは一流のところをみせてやるぜ!
 
・E満タン時に言いたい
フルパワーだぜ 信じらんねぇ

・相手を見失った時に言いたい
対岸は見える、でもこれじゃだめなんだろ?

・E切れした時に言いたい
俺の人生は晴れ時々大荒れ いいね、いい人生だよ

・落下した時に言いたい
帰ってこれるのかこれでッ…!?

・リミカ時に言いたい
風を…風を拾うんだ…!

・レーダを付け忘れた時に言いたい
GPSが無いと俺は運転も出来ないのかよ

・押されてる時に言いたい
押されてる…分かってる! うぅぅわあああ!!

・頑張ってる時に言いたい
左手がっ攣ってる!!うぅぅあああ!!!

・旋回が足りない時に言いたい
回れ!回らんかああ!!(迫真)

・水没する時に言いたい
桂っ今何キロォ!?ドボォォ


コメントレス

>さつきさん
こないだはありがとうございました。
またやりましょう!

>ザックさん
ありがとうございます!10%くらいなのかと思ってました。
無駄な運すぎる。

>えのきさん
装甲差を活かすのは正解だと思います。
ファルコンも燃費よく動けるのでアリだと思います。
ですが、攻める意識を出しすぎると、相手は
「えのきさんの攻めに合わせて飛んで、Lロケを合わせよう」
っていう楽な展開を作れてしまいます。
突っ込んだ後にLロケでダメージを取られやすく、
グレが当たる相手にのみ有効な戦法だと思います。

今回のムラクモのケースだと、
ムラクモの攻め出す距離と相手が中2という事を考えると
悪くない攻め手ですが、凱旋門で守られた場合はキツいです。
そこで、

・マップ端や建物裏に隠れて相手から攻めさせるよう意識する
・後出しOBで動き、Eスナを刺して逃げる
・上記を繰り返して、相手のEが減ったと思う場面でグレを刺しに行く

のような戦法で、凱旋門以外の場所で戦えると楽になると思います。
相手から攻めさせる展開が増えれば、もっと良くなるので頑張って下さい。
もりもり対戦できるとコツを掴むのも早いんですけどね・・w

ガリガリ君はうちの近所のファミマで買うのがおすすめです(笑)

お盆期間のアーマードコア事情②

2011年08月17日 22時47分55秒 | AA
ガリガリ君食べたら2本連続で当たり→当たりが出たんだけど、
これはどのくらいのラッキーイベントなんだろうか。

■対戦会
お盆中、色々な人に来てもらってやりました。

・スーパーカーネイジ 対 さいかわさん大阪城
全く勝てなかった・・。D1S1と同じノリでやると
飛ばれてからの対地ロケに対応できないですね・・。
動きを改善したい。

ここからはアドバイス。
偉そうに聞こえたらスルーして下さい。

・真白さん
最後のほうはEスナと肩をバランスよく
使えていたと思います。次に目指す動きとして、
OB余剰→離脱しながら、相手の方に振り向き直す→Eスナで迎撃
っていう動きができればジオ軽の強みが出せるので真白さんの武器にもなると思います。
まずはOB余剰から頑張ってみて下さい。

・アキヒロさんQ6さんえのきさん
ほぼ互角のお三方。見た感じ、アキヒロさんは
3人の中で唯一Eスナで試合を組み立てていた印象があります。
AP勝ちに拘ってるので見てて安定感がありました。
あとはもっと飛んでみたり、高火力武器の
いなし方が身につけばさらに安定すると思います。

Q6さん、えのきさんは肩の精度に素晴らしいものがあるので、
あとはEスナで主導権を奪う戦い方ができれば勝率が上がると思いました。
・EスナでAP勝ちして相手に攻めさせる
・相手が攻めてEが減ったところにカウンターする
このあたりを徹底すれば強くなれると思います。頑張って下さい。

・さつきさん
攻め方はとても上手いです!

次のステップとして、ドルゲームの$さん対芦田さん戦や、
さいかわさん対リズムさん戦の動画を見て
どんな動きをしているか見て真似してみるといいと思います。
ハードルが高いかもしれませんが、さつきさんならいけるはず。
分からない動きがあったら、対戦会なりコメントなりで
聞いてもらえれば答えますよ。

■関西MRM
・ルークさん頑張ってた!
・Ombreさんが帰ってこない・・。
・リニアD1S1イケメン

優勝のハイネさんはおめでとうございます。
ハイネゲームも面白かったですw

リズムさんのリニアD1S1もこの先が楽しみですね。
理想の動きをすればインプレにも勝てるスペックはあると思うけど、
あくまで理想の動きをすればであって、実際には
かなり厳しいと思っていました。
でも、そろそろその域に到達しそうな
プレイヤーが出てきてる感じなのかなあ。

■ドルゲーム 芦田対ライト
真っ向勝負してくれた芦田さんがイケメンでした。
勝ったうち、3試合はリミカで勝ってるので、
純粋に結果=実力差とは言えないです。
しかも、どれも多分リミカしないと負けてた試合だと思います。
SDCも普通に負け試合だったしなあ・・。

とりあえず、残り試合はお互いに
修羅の軽量使い達相手に頑張りましょう!
ここからが本当の地獄だよ・・w

■AAアセンランキング
自分の中のアセンランキング。
細かく考えていくのも面白いけど、マップの基準が関東と関西で
違う等、定義を考えるだけで夜が明けそうなので、それはまたの機会に。

1位:マジガワラ
2位:シークレットレイモンド
3位:大阪城アーマー
4位:インプレ
5位:芦田タンクmk-2
6位:アルジュナ
7位:くらげDX,テンガローション
8位:ソラピー,モノクロ
9位:SGGK,コーラルスター,コーヒープリンス
10位:テルユキ

1位は確定、2~4位は団子でここまでが俺の中のS級アセン。
どれも汎用機のようでいて、苦手アセンにも勝てる戦法やポテンシャルがある。
5~10位まではA級アセン。順番は適当です・・w
どれもS級アセンを食えるポテンシャルがあるけど、
厳しい相性のアーマードコア達もS級より多いイメージ。

■お盆を終えて
色々新アセンが出てきて、考えることは尽きないなあと。
ネットを見回しただけでも、
・さいかわさんの軽量D1S1
・二等兵さんの新型(名前は決まったのかな?)
・来人さんの新型

など、色々出てきてますよね。
つーかまだ考えなきゃいけない相手増えるのかw

この中で動向が気になるのは、さいかわさんのD1S1。
PIKEは旋回で勝ってるので、さすがに完全下位互換になるって
事はないんだろうけど、AP+800,111で固まらない,E効率
の3点では負けてるんだよなあ。
隣人のPIKEとしてはお隣さんの実力がすっごい気になりますw

お盆期間のアーマードコア事情

2011年08月17日 20時51分28秒 | AA
土日は対戦会お疲れ様でした!
今日でお盆休みも終わりです。
働きたくないでござる。

最近書けてなかった事をまとめて。

■関東MRM(個人戦)
主催のくらげさん、いつもありがとうございます。

ルールは2本先取で2機使用のトーナメント、
1-1の場合は負けた機体を使用するというものです。
2機ともある程度勝てないとダメというレギュです。

結果は
 優勝:俺
 準優勝:芦田さん
 3位:rouruさん
 4位:春風さん
でした!

・使用アセン
①スーパーカーネイジ http://is.gd/GncTzA
②111マルチデラックス http://is.gd/TloWYU 

メタを張ったのはマジガワラとD1S1。
①はPIKE枠として確定(D1S1には頑張れそう、マジガワラは気合)
②はどっちにも頑張れそう、という印象でした。

この2機が共に苦手とするのはテルユキ、テンガ、くらげDXあたり。
苦手キャラはPIKEで打開するつもりで。

1回戦 スペルスピードさん
 1戦目は111ダガーRTにPIKEを出して勝ち。
 勝ったけどメトロで2回斬られました。内容負けでした・・。
 2戦目は赤シールドD1S1にマルチDXを出して勝ち。
 スペルスピードさんは最近は殆ど見ない剣豪機を使う方でした。
 あのマップと機体相性差で2回斬られたのは驚きです。
 また今度対戦したいです。

2回戦 ルークさん
 1戦目は歌舞伎竜エビリオン(リニアD1S1)にPIKEを出して勝ち。
 2戦目は2002ATデュアル111にマルチDXを出して勝ち。
 2戦目は弾ギリギリでした。
 ルークさんはその次の関西MRMで奮闘していたのが配信を見て印象に残ってます。
 元々他の作品だと上位常連な方だし、そろそろAA認定あるで!
 
3回戦 Sinkさん
 1戦目はマジガワラにPIKEを出して勝ち。
 魂の対空グレが1発決まったのが勝因でした。
 2戦目はシャイニングコアにマルチDXを出して勝ち。
 Eスナに当たってAP負けする展開にならないよう、中央の建物裏
 を陣取って相手の攻めにマルチ→OBからの111連携を意識しました。
 マルチが序盤に事故った事とたまたまLロケの被弾が少なかった事が勝因だと思います。

準決勝 rouru君
 1戦目はテルユキにPIKEを出して勝ち。
 rouru君上手かったです。内容的にはこっちの負け試合だし・・。
 ハングレを的確に当ててきてたのが特にやりにくかったです。
 最後のリミカ逃げはこっちのデコイが切れていたので運でした。

 <こっちの良かった所>
 序盤の攻め方。死角を取れてるので
 ここから大グレを狙えれば勝率も上がりそう。
 <悪かった所>
 地上でハングレを被弾してるシーンは甘え。警戒しないと・・。
 もう1つはデコイを出しすぎてデコイを5分持たせていないところ。
 対テルユキでのデコイの出し方は大きな課題だと思ってます。
 
 現状、テルユキ対PIKEは自分の中で不利がついてる組み合わせですが、
 今回の試合でいくつか改善点は見えてきたので修正していきたいです。
 攻めて赤マルチを使わせていく事、
 死角を取って大グレを当てる事、がキーワードになるんじゃないかと。
 どっちにせよ、もっと上手く攻められないとだめですね・・。 

 2戦目はリニアタンクにマルチDXを出して勝ち。
 rouru君はマルチの被弾を恐れずにリニアをノルマ分
 狙いにきた方がよかったかも。
 こっちは割と負けを覚悟してました。
 結果2-0でしたが、0-2もありえた組み合わせでした。
 rouru君強まってる。

決勝 芦田さん
 1戦目はビールプリンスにPIKEを出して勝ち。
 内容は負け試合。熱ミサの対処がわからない・・。
 最後のリミカEスナは何だかなあと思いつつも
 撃ってたら逆転していました。25Eスナのパワーを見た気がします。

 2戦目はメガマックにマルチDXを出して負け。
 マックはそれなりに避けたと思うんですが、芦田さんに
 上手く距離を詰められて確定場面でもらってます。ほんと上手い。
 
 3戦目はビールプリンス対マルチDXで勝ち。
 PIKEでリベンジしたかった。

準決勝、決勝は反省材料の多い試合でしたが、
とりあえずPIKEで全勝できて嬉しかったです。

■関東MRM(チーム戦)
ルーラーさんと遠征勢を引き入れているうちに
ドルゲームメンバーがみんな芦田さんの下へ・・・。

ひどい蹂躙ゲーが待っている・・と思いきや、
ドルゲームメンバーはみんな空気を呼んだ機体選択を
してくれて、ガチアセンで固めたこっちが
早々にリーチをかける展開に。が、ここから芦田さんが
ハイネさん、二等兵さん、ルーラーさん、館田さん、Tukaさんを5人抜きして一気に最終戦へ。
芦田さん抜きすぎぃ!!
最後にメガマック対スーパーカーネイジの対決を制して小林組の勝利!
MVPはKNさん、Seriさん、ハイネさんに差し上げたいです。 
 
■飲み会
二等兵さんの新婚生活ネタが面白すぎるw
 
■Tukaさん宅対戦会
突然にも関わらず、Tukaさんありがとうございました。  
  
・ハイネさんタンク
 リベンジしたかった組み合わせ。ハイネさんは
 大グレカウンターのタイミングと、リミカの思い切りが上手いです。
 リミカ時に上手く大グレでワンチャン狙うのは取り入れたいです。
 何よりスーパーカーネイジで互角に対戦できたのは収穫でした。
 ハイネさんクラスのD1S1と戦えるなら、対D1S1のダイヤは5分にしていいはず・・。

・Seriさんマジガワラ
 結構色々なPIKEで対戦。
 カーネイジは勝ち越し、メーヴェは5分、ジャスティス免停フシーンは全敗、
 という感じでした。カーネイジで勝ち越しできたのは嬉しいです。
 Seriさんは関東のマジガワラよりも少し遠い距離からハンドガンを
 当ててくるのが印象的でした。セラピー等のガンナーアセンを使っても強そう。

・さいかわさんマルチDX
 リクエストして使ってもらいました。
 結果は5分。大グレが2発当たればEスナが十分足りるので思ったより辛くない印象。
 Lロケがあるテンガの方がきつくて、赤マルチ持ちのVATはもっときつくて、
 さらにハングレも備えたテルユキはとってもきついという印象です。
 今後は、ここら辺のVAT系列の打開がPIKEのテーマになりそうです。

そんな感じでアマキチな2日間でした。
皆さんありがとうございました!

8/13(土)、8/14(日)対戦会やります

2011年08月09日 23時24分40秒 | AA
MRMお疲れ様でした!

使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :土曜の昼過ぎ開始~てきとうに解散
        場所がわかる方は直接来てください。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

参加希望の方はコメント下さい。
初めての方歓迎です。

■土曜日の部について
締め切りました。
夜19時から芦田さん対俺でドルゲームを行います。

参加者:芦田さん、真白さん、えのきさん、アキヒロさん、さいかわさん(夕方帰り)

■日曜日の部について
締め切りました。
当日はよろしくお願いします!

参加者:Q6さん、えのきさん、アキヒロさん、さつきさん、シエスタさん(夜から)

7/30(土)対戦会告知

2011年07月25日 21時37分55秒 | AA
ドルゲーム会場あります。

使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :土曜の昼~日曜の昼まで
        場所がわかる方は直接来てください。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

参加者:ルークさん、二等兵さん、INTENSIFYさん、はるかぜさん

■予定 ※変更あり
土曜昼 対戦開始。
土曜夜 ドルゲームメンバーが集まったらドルゲームをやります。
日曜昼 解散

7/23(土)対戦会

2011年07月20日 22時25分54秒 | AA
夜はドルゲームのミラー実況+ドルゲームを配信します。

使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :土曜の昼12時開始
        場所がわかる方は直接来てください。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

現在の参加者:よしをさん、好青年先輩、みだらマン、くらげさん(夕方から)

■予定
12時 対戦開始
20時 皆川さん宅のドルゲームをミラー実況
23時 よしをさん対俺でドルゲーム配信

配信先→Rちゃんねる


7/17(日)夜から対戦会やります

2011年07月16日 22時52分04秒 | AA
7/17(日)の夜20時から翌日まで対戦会をやります。

使用タイトル:AC2AA
環境     :AAiリンク1セット
場所     :東京メトロ千代田線 北綾瀬駅
        (綾瀬駅から0番線に乗り換えて1駅です)
日時     :土曜の昼12時~開始
        場所がわかる方は直接来てもらってOKです。

~東京方面から初めて来る方へ~
 綾瀬乗換えの際は先頭付近の階段を下りて乗り換えて下さい
 乗り換え時に悲しみを背負う方がいらっしゃいます

現在の参加者:M&Iさん

泊まりOKな方、ドルゲーム参加者を募集中です。

明日は昼間外出するので返信できませんが、
参加希望の方は携帯にメールください。もしくは
夜20時に北綾瀬駅の改札前待ち合わせでお願いします。

>M&Iさん
明日は夜20時に北綾瀬駅の改札で合流しましょう!

■ドルゲーム
リズムさんさいかわさん、リスナーの方お疲れ様でした!
見てるだけでも想像以上に楽しかったです!
対戦していた2人は大変そうだったけどw

対戦内容のことはおいおい書くとして、
配信の画質が粗くて申し訳なかったです。
改善したい。