今日は、OBの速度を速くした軽量PIKEも試してみたい。
■軽くするメリットのおさらい
①旋回が低下しない
→脚部積載5603から積載量が増すごとに旋回が低下。
重量級にはおなじみの効果。
PIKEには意味なし。
②ブースト速度が上昇する
→機体重量が軽いほど上昇。
軽量~中量にはおなじみの効果。
PIKEだと、RTに比べて余積載に対する速度上昇の効率は悪め。
③OB速度が上昇する
→機体重量に依存。
今回はこの効果について。
■OB最高速度
いくつも調べるの面倒だったのでXA2とROOKだけ。
XA2
最高速度(機体重量7360)で863.9km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと811km
ROOK
最高速度(機体重量7360)で739.5km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと694.6km
機体重量7360より重くなると、OB最高速度も遅くなっていきました。
ここで載せてはいませんが、PIKEより重いアセンで
OBする場合、OB最高速度はもっと遅くなります。
*重量7360
02Aや5Bまでなら満載まで載せられる重量
と言うとわかりやすいかも。
FFや3322OPだと満載付近から速度低下が始まります。
■軽量PIKEの可能性
満載PIKEとの比較で、ROOKで最大45km、XA2なら52kmまでOB速度の増加が見込めます。
対戦してみないと効果の程はわからないですが、もしかしたら
ヒテンミツルギスタイルのPIKEが組めるかもしれない。
残念ながらコンセプトが弱かった時も、より速いOBに慣れる為の練習に使えそう。
ちなみに、PIKEでOB最速までもっていくには
余積載を1143以上空ける必要があります。
武装だけでここまで軽くするのは難しいので、
武装とフレームの両方を軽くする必要があります。
■軽くするメリットのおさらい
①旋回が低下しない
→脚部積載5603から積載量が増すごとに旋回が低下。
重量級にはおなじみの効果。
PIKEには意味なし。
②ブースト速度が上昇する
→機体重量が軽いほど上昇。
軽量~中量にはおなじみの効果。
PIKEだと、RTに比べて余積載に対する速度上昇の効率は悪め。
③OB速度が上昇する
→機体重量に依存。
今回はこの効果について。
■OB最高速度
いくつも調べるの面倒だったのでXA2とROOKだけ。
XA2
最高速度(機体重量7360)で863.9km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと811km
ROOK
最高速度(機体重量7360)で739.5km
PIKEの満載速度(機体重量9106)だと694.6km
機体重量7360より重くなると、OB最高速度も遅くなっていきました。
ここで載せてはいませんが、PIKEより重いアセンで
OBする場合、OB最高速度はもっと遅くなります。
*重量7360
02Aや5Bまでなら満載まで載せられる重量
と言うとわかりやすいかも。
FFや3322OPだと満載付近から速度低下が始まります。
■軽量PIKEの可能性
満載PIKEとの比較で、ROOKで最大45km、XA2なら52kmまでOB速度の増加が見込めます。
対戦してみないと効果の程はわからないですが、もしかしたら
ヒテンミツルギスタイルのPIKEが組めるかもしれない。
残念ながらコンセプトが弱かった時も、より速いOBに慣れる為の練習に使えそう。
ちなみに、PIKEでOB最速までもっていくには
余積載を1143以上空ける必要があります。
武装だけでここまで軽くするのは難しいので、
武装とフレームの両方を軽くする必要があります。