goo blog サービス終了のお知らせ 

被災地へ絵本を贈るプロジェクト―― ピコの会(小学校で絵本の読み聞かせをしている母親のG)

東北・関東大震災で避難している子ども達に絵本を贈りたいと、読み聞かせをしている母達が立ち上がりました。

いちごの思い出し仙台日記 9

2011年06月06日 | 日記
17:00  イオンモールへ

再び、Sさんに迎えに来ていただき、イオンモールまで送ってもらった 彼女こそ忙しいのに長い時間本当によく案内してくださった
今回 彼女は、衣料が足りないとのことで、衣料満載の4トントラックとともに名古屋から実家のあるここ名取市に支援に来ている
しかし、準備している間に必要なものが刻々と変わり 被災地に届けに来た時には必ずしもそれが必要になっているとは限らないとの事 
今は食器類が必要とされているそうだ 迅速な行動が不可欠だ

最後に彼女は 車で逃げるときは必ず窓を開けて!! 家に戻ったら、家族にも友達にも知り合いにもこの話をして皆に広めて欲しいと何度も言った

Sさんと別れ、夕飯の買い出しにイオンモールに入った。昼間より人が多い 駐車場も満車状態だ 
午前中にも来たのに 閖上とのギャップが大きいからか、違和感のある変な感じ すべてが流され何もない廃墟のような場所とこの華やかな場所 どちらも現実  閖上では無残な様子に圧倒され何も考えられず その状態を頭で整理するだけで、頭も心もいっぱいで感情まで出てこなかったが 何なんだろう 急に涙が出てきた

親子連れやカップルお年寄り 皆、楽しそうに買い物をしている 
4月24日(日)から専門店1階・2階の一部及びワーナー・マイカル・シネマズは営業を再開して、地元近隣の方々は待ちに待ったオープンだったそうだ 
所々で 入荷未定の張り紙がしてあり欠品になっているものはあるが品物は豊富にある
焼きたてパンのいいにおいがする お惣菜・お弁当類は特にたくさん用意されているように思えた。
サラダ・カットフルーツ・和食洋食の惣菜・焼き魚・お寿司・オードブル迷うくらいある 
おなかがすいてなかったのでカットフルーツ78円 飲み物98円 お菓子(湖池屋すっぱムーチョ梅)88円 計264円だけ買った
さあ、ホテルに行こう 流石に疲れた

最新の画像もっと見る