ドレミファ Happy 日記

もしもピアノが弾けたなら♪

三島のお祭り その2

2022-08-22 11:04:00 | 日記
やっぱり、御殿場の空気は、美味しい〜✨
さすがに古くから別荘地だっただけの事は、あります。
食事後、少し、雲行きが怪しくなって来ていましたが、
三島市へ移動。
途中、雨が降り出し…😱
大丈夫?と、思っている内に三島、到着。
あれ?ここは晴れてる!
近くても場所によってこんなにお天気が違うのには、ビックリ。

久しぶりのお祭りと合って、三島大社周辺は、大賑わい。
やっとかなり離れた場所に🅿️して、
屋台を楽しんだり
子供達のお囃子を楽しんだり
民謡流しを楽しんだり
あっという間に時間が過ぎます。

あらまあ、折角その様子を投稿…
と、意気込んでいたのに、動画ばかり撮ってました。
動画は、投稿不可、と今知りました🙇🏻

自分の子育て時代を振り返り、最後に子供達と縁日の屋台とか行ったのは、もう何年前になるのだろうか…
ついこの間の様な、遥か昔の様な…

今時の露天って、昔とは、様変わり…
綿飴、かき氷、お面などは、不滅の定番のようですが、
牛タン?、レモネード、モヒート?…こんなものまで?!😳
金魚すくい…ではなくて、ぐるぐる回る水の中で、小さなおもちゃをお玉ですくう、
または、磁石の付いた釣竿で🎣魚のおもちゃを釣る…
などなど…進化してますねー😳

子供達のお囃子は、<しゃぎり>というそうな…
どんな漢字なんでしょね?
子供達によるフルサウンドオーケストラ、って訳です。
本当に可愛い❤️
民謡流しの長〜い列の先頭は、若くて美人なお姉さん達でしたが、その後に延々と続くお姉さん達は、70代後半、80代も?と、思われる方々でしたが、背筋もしゃんと手足もきびきびと…
キレッキレッと踊りに、日本の健康的なお年寄りを見たようで、嬉しくなりました。

お祭りの屋台の両脇には、昔からの個人商店が並び、これが三島のメインストリートなんでしょうねぇ。
古くからあるお店にMACKYも私もどハマり。
M君は、縁日に、ママとババは、周りのお店に夢中…こんな感じでした😅
籠や昔ながらの台所用品を売る金物屋さん、
毛糸を🧶いっぱい売っていた手芸屋さん、
お店の脇に綺麗な川が流れていて、
ガラスのショーケースに見本が飾られた
街中華のお店、などなど…
昭和の香りのするお店がたくさん‼️
金物屋さんで、前から欲しかったシェルのマドレーヌ型とホウロウのバットを買い、大満足‼️
街中華のお店の前では、
次回は、絶対、ここに来る‼️
と、誓いを立てました🤣笑
…さすがに、鰻の後には、ちょっと無理…

気がつけば、すっかり日も落ちて、
お祭りの灯りがきれい…✨
昼間、あんなに暑かったのに、涼しげな風が
どこからか吹いて来て、本当に良い気持ち…
やっぱり地方都市は、風が抜けていくのが、
住みやすさ、なんでしょうね。

歩道の所々には、通風口があり、冷たい風が吹き上がってきて、これは、下に富士山からの
伏流水が流れているものと思われます。
正に、天然クーラー❤️
この夏の暑さを思い出しながら、夏の終わりを実感したひと時でした。

最後に一枚だけ…写真がありました👌😊
MACKYとM君が、葡萄飴🍇を買う図、です。

昔から林檎飴🍎は、あったけれど、
今時は、葡萄飴🍇
これも進化です。😅







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。