ドレミファ Happy 日記

もしもピアノが弾けたなら♪

2015年の桜

2015-03-31 23:09:38 | 日記





昨日、4月30日

東京都日野市の桜です

5分咲きくらいでしょうかーーー

都心より、ちょっと遅めです

BEAUTIFUL


風邪で寝込んでる間に

桜が咲いてしまったーーー

ジャム2種

2015-03-27 22:21:12 | お料理

「もういい加減、料理本買うの止めたらーーー?」

ーーーと、いうのはMACKYの発言

確かにーーー

我が家には、料理本、多過ぎです


まあ、利用してるにはしてますが

わあ~、美味しそう~

なんて、見ただけで終わって

買ったこと自体忘れている本も多数でして~

今回は、<くだものを使ったお菓子>なんて本を買ってしまいました

コンポートやジャム、タルトなど見ているとよだれが、出そう~


タルトは、じっくり読まないと分からなそうな本格派の本なので

作り慣れてるジャムから実行

ジャム作りは、毎年、イチゴと洋ナシは必ず作ります

大好きなイチゴのシーズンなので

先日、イチゴジャムを大量に煮ました

イチゴジャムは、得意よ

ちょっと、緩いか~位で火を止めるのが、ミソですね

レモンを絞って完成

これ、絶品です

父におすそ分けしたら絶賛されました


「これは、どうやって作るのか~?」

と、聞かれ

(むむ、このお歳でイチゴジャムを煮ようと思っているのか~)

と、思いました

もう、90歳になるんですからね

娘から貰ったもので、いいんじゃないですか?

ーーーしかし、この歳で作ってみよう

と、思うのは、えらい


本を見ながら作ったのは、<夏ミカンジャム>

果物の皮をすりおろした物 <ゼスト> を入れるのが、ミソ


ただ、本には、

砂糖ーーー300グラム

と書いてあり????でした

案の定、途中、味見をしてみたら

全く、甘くなく~

200グラム足しました

私の感じでは、果物の量の半分の砂糖だと思います

出来上がりは、良い感じ~になりました


本って、意外とあてにならない~のです

ーーーというか、その本が良いとか悪いとかっていうより

それぞれの<好み>というべきかーーー

ともかくも、当分2種類のジャムを並べ

どちらをパンに塗るべきか

ニカニカ、と迷う日々になりそうです






仲良く、寝込む

2015-03-23 21:46:19 | 日記


あへ~

お彼岸だというのに、夫婦で風邪をひき、寝込みました

最初は、主人の持ってきた風邪

ーーー何日も声が出なくなり

「気の毒に~

ーーーなんて思っていたら

やっぱり貰ってしまいました

こんなもの、貰いたくはなかったのですが

あんまり、咳は、コンコン、くしゃみは、ぶっ飛びそうなくしゃみーーー

を連発されたら

やっぱり、移りますよね?


子供たちが小さかった時に風邪をひいて

ーーーでも親はひかなかったりとかしたのに

歳と共に、免疫力が落ちるんですかね?



まあ、そんなこんなで

週末は、夫婦二人だけでしたので

寝込みましたが、良く寝ました

MACKYは、「風邪がうつる」とか言って

実家の父の所に避難し

親、二人は見捨てられたな~


風邪には、いつもの定番

大根はちみつ、アツアツのほうじ茶、鍋焼きうどん、生姜入りおじや

以上、4点セットで汗をかいて治します

絶対、薬は飲まないもんね


それにしても確か去年も3月に風邪をひいたようなーーー

シーズンが終わる時にいつもひいているようなーーー

風邪菌も、うんと強くなっているようなーーー

で、まだなかなかすっきりとは、抜けませんな

卒園、卒業おめでとう!

2015-03-18 21:40:49 | ピアノ

卒業式のシーズンですね

ーーーいつの間にやら我が家には、縁がなくなりましたが

どっこい

私にとっては、まだまだおけいこに来てくれてるちびちゃんたちがいてくれるので

まだご縁がある気がしています


6歳組二人は、めでたく卒園となり

4月からピカピカの一年性です

お姉さんのY-ちゃんは、4月から中学生

その他、進級組も皆んな、皆んな、ピアノ上手になったよね


生徒も良いし、先生も良いし~

―――だわね

(何たる、自画自賛

しかし、ついこの間まで

二分音符を見て

「え~、二つ延ばすの、、、難しい~

とか、言っていたちびチャンが

今や、両手で弾いている姿には感動せざるを得ません

さあ、さあ、11月には、<発表会>だぞ

それまでにうんと、上達して

バッチリ、ご披露しちゃいましょう

お雛様の未来

2015-03-15 22:02:50 | 日記


で、お雛様はどうなったかって?

はいはい、片づけました

一人でやったもんね


14、15日と二日がかりでござった

一日目、夜、テレビを観ながら

お人形さんの顔を<お花紙>で丁寧にくるみ

(幼稚園のころ、よくお花なんか作った懐かしい紙です)

胴体の方も何枚かお花紙を貼り合わせて包みます


お人形とお道具を何回かに分けて

屋根裏部屋に運び入れーーー

ここまでで、相当へばったので

残りは、翌日、翌日


骨組みをばらして、緋毛氈を干して

これで、O,K


ーーーでもでも、実はまだ仕事が残っていて~

ばらした骨組みをさらに屋根裏まで運ぶ作業がーーー

う~ん、こっから先は一人では、絶対無理


今週末は主人居なかったので

出来ませんでした

また家にいてくれる時に片づけます

だから、実は三分の一はまだ片付いてないのだ~


いやはや、これ、何歳まで出来るかしらーーー?

夫婦二人、元気な内は大丈夫でしょうが

将来が不安だわ~

20年後、30年後はどうなっていることやら~

いつのころからか、日の目を見ることのないお雛様になったりして~


そんなことにならないように、MACKYには、よくよく言っておかなくちゃ

あの世に行ってからも監督してなくちゃね