今日は、ヤマハの『ポップスタイルピアノ』の初レッスンで書きたいこともあるのだけど、芒種ということで、練習状況について。
いつもの『暮らしのほとり舎』さんから引用させていただきます。
「芒 (のぎ)」とは、麦や稲など、イネ科植物の穂先にある針のような毛のことで、昔から「芒種」の時季は、この “芒” のある植物の種を蒔いたり、麦の刈入れや田植えを行う目安とされてきました。
さわやかな5月も終わり、そろそろ本格的な梅雨の始まりです。
"本格的な梅雨の始まり"と書かれているけど、先日までのぐずついたお天気が梅雨みたいで、昨日からは夏を感じさせる暑さ👒
先が思いやられます。。(^^;
さて、メトロノームアプリは、こんな。
紫陽花っぽいですね。
そして、この頃の練習状況は、、
昨日はバレエ、今日はヤマハのレッスンだったので少なめ。。
目標の1日2時間を達成できている日が少ないですが、目標を下げるとモチベも下がりそうなので、ひとまず、2時間が目標ということで。。
今日はヤマハで宿題をいただいてきたので、夜、余裕があったら、取り組んでみよう。。