20数年前に 描いた
太田慶文 美少女画の 模写絵は
一応 これで 終わりです
太田慶文さんの 絵です
太田慶文 画
模写絵 です
模写とは 思えませんね
顔は どうしても そっくりに 描けません
模写絵
また 色々 描いてみたいです
20数年前に 描いた
太田慶文 美少女画の 模写絵は
一応 これで 終わりです
太田慶文さんの 絵です
太田慶文 画
模写絵 です
模写とは 思えませんね
顔は どうしても そっくりに 描けません
模写絵
また 色々 描いてみたいです
模写絵 パート ⑧
約20年前 太田慶文の絵が好きで 模写していました
太田慶文さんの絵です
太田慶文 画
模写絵 です
模写絵
顔の模写は 難しいです
そっくりに描くことは 諦めています
途中からは 自分の クセ丸出しで 自由に描いています
それでも 鼻はこう書くんだ、唇はこう書くんだと
教わります
太田慶文さんの 美少女画は
写実ではない
半分 写実で 半分 漫画風です
そこが 好きです
特に 鼻なんぞは 本物っぽく描くと
可愛らしく感じられなくなります
ちょっと 控えめに小さいほうが
好きです
慶文さんの絵に出会えて 嬉しい
真似します!
古い 模写絵が 出てきました
やはり 大好きな 太田慶文の 美少女画です
捨てないで 良かった
太田慶文さんの 絵
太田慶文 画
模写絵
模写絵
模写絵 パート ⑥
やはり 20年くらい前に 描いた絵です
はがきに 描いています
ピーターラビットの 模写絵
額は 一枚板に 彫られています
裏に 買った時に 貼られていた値段が・・・ 4200円
無理して買ってるなあ
でも 素敵な額なので 良かった
今なら 買わんでしょう
20年も前に 描いた絵なので
紙の色が やや 柿渋色になっています
下の写真のほうが 実物の色に近いです
模写絵 パート ⑤
昔 描いた 模写絵は ここまでです
記事に困って 古いのを 引っ張り出して UPしました
処分した絵も ありますが
場所をとらないので 置いておけば良かったなと 思いました
太田慶文さんの 絵です
カメラの光に反射して 少し ぼやけています
太田慶文 画
模写です
似ても似つかない
わっはっは ですね
マダムになってしまいました
ごろごろ転がって テレビを見る時間はあるけれど
絵を描く踏ん切りを 自分でつくることが
出来るでしょうか?
模写絵 パート ④
太田慶文さんの描く美少女画には
菊池桃子さんをイメージして描かれた絵があると
どこかで読んだ
パート ③ の絵や この絵は まさにそうだと 思います
絵が描かれた時より 20数年経っていますが
今も お綺麗な 菊池桃子さん
若い頃は きっと この絵のようだったでしょうね
太田慶文 画
模写すると こんなになりました (23年前)
表情が 暗い
描き直したいです
どこが原因で こんな 寂しい顔になるんだろう
あごか
唇か
目か
指で 唇を 隠してみた
どうやら 唇のような気がする
模写絵 パート ③
約21年前 感銘を受けた絵の模写をすることを 楽しんでいました
まず 太田慶文さんが描かれた美少女画
この絵を見た時 もう~~~~~
うっとり~~~~~
目を見てると 吸い込まれてしまいそう
けがれなき乙女 って感じですね
太田慶文 画
模写せずに いられなかったです
この度 整理していたら この絵の模写が 2枚出てきました
前に 描いたことを忘れて 2回 描いていました
精一杯 似せて描いたつもりですが
顔は 1ミリ違っても 表情が変わりますね
あちこち違ってくると
別人 です
模写
目の 大きさが 違う
中心軸が 狂っとる
一枚目と 二枚目
同じ絵の 模写なのに
まったく違う女の子ですね
顔は 難しい
模写
また この絵に 挑戦してみたいです
模写絵 ➁
大好きな 太田慶文さんの 美少女画の 模写です
頭と 帽子の バランスが取れていませんね
模写
太田慶文さんの 絵です
「夏少女」 という題がついています
太田慶文 画
可愛い
断捨離をしていて 21年ほど前に描いた
絵が出てきた
私は 気に入った絵の 模写をするのが 好き
自分では
構図もうまく取れないし 色の調整もヘタ
まずは 好きになった絵を 模写する
太田慶文の 美少女画集を 3冊も持っている
しばらく 本人の絵と
私が描いた 模写絵を 載せるね
まず 私の模写絵
模写
太田慶文の 絵
顔の表情が めちゃ可愛い あどけない
太田慶文 画
ギター弾き語りの趣味が 今 ストップしている
それじゃあ イカンと思い 久しぶりに唄ってみると
喉が ひどく 老化しているんだ
喉の 筋肉が 衰えていってるんだそう
頑張ろうと思い 唄ってみるが
73歳の 喉は 一旦降下すると 這いあがれません
絵の道具は 残っているので
また 何か 描いてみようかなと思っています
今年の夏の思い出。 あるコンビニで出会った女の子
びっくりしたよ
いろんなダメージジーンズ 見てきたけど 最強ですね
わずかな縦布で繋がっています
絵を描いてやっとUPできます(^^♪
女の子
たくさんの人に 見て欲しいんじゃろうねえ(#^^#)
短パン だと思えば
そう ビックリもしないんですけどね
ギターに出会う前
他にもいろいろ趣味があったなあ
水彩画教室に 行ってたこともありました
10年ほど前に買った 携帯水彩道具
お気に入り です
私は パレットは右がいいな
わっかの中に 中指を差し込んで ばっちり
正面には はがきが置けます
過去に描いた絵です
年賀状
また少しずつ 描いていきたいです
参考 サクラクレパス-固形水彩-プチカラー-水筆入り
野鳥が道案内を~
ウソのようなホントの話 ~です
2013年5月31日(金)のこと
バイクで 焼山に用事があった帰りのこと
私は 交通量の少ない旧道を通って下りました
しばらく走って行くと いつの間にか
私のバイクの 10~15メートル先を
白黒の柄の野鳥が 飛んでいる
可愛いなあ~~
ず~~っと 飛んでいる~~
ん ん ??
その野鳥 ず~~っと 私の前を飛んでいるのです
あれぇ ?
あれ、 あれ ???
ひょっとして 私と一緒に 飛んでいるの???
そうみたいです
ず~~っと ず~~っと 私の前を飛んでいるのです
道は くねくね 曲がっています
曲がり角を 私より 先に飛んでいきます
私の 視野から 消えました
もうこれで 野鳥はいなくなっただろうなあ と思いましたが
私が曲がり角を抜けると
なんと 野鳥は 地面に降りていて
私の バイクを見ると また飛び立ち
私の前を 飛ぶのです
そういうことが 何回も続きました
長い旧道の 1/3 位は 野鳥と一緒でした
私はこころの中で キャーキャー叫びっぱなしです
メルヘン じゃん
二度とないことだろうと
私は 嬉しさを噛みしめました・・・
さすがに
人家が近くなると いつの間にかいなくなりましたが
ほんとに 嬉しい体験をさせてもらいました
何人かの人に このことを話しましたが
信じれんじゃろうなあ
いいんだ いいんだ
私の 宝物として こころの中に置いておこう
そして 秘かに期待している
また旧道を 通った時
私の前に 現れて
謹賀新年
今年の年賀状
明けましておめでとうございます
私が フォーク&ギター に夢中になってから
2年5ヶ月
まだまだ その気持ちは続いています
ギターは上手くならないけど
聴く人に いっぱい迷惑をかけてるけど・・・
自分が楽しいから イイヤッ
唄うことは 昔から 大好き
ギターはとっても ヘタだけど
なんとか 伴奏らしきものができるようになると
カラオケに 行かなくても
家で 歌が楽しめるようになるので
カラオケに行く回数が うんと少なくなりました
今からも コード譜 いっぱい作って
楽しんで いきます
さあ!! 今年の弾き語り初めは
1月2日
弾いて唄ってたのしめる 広島のお好み焼きやさん
「トコナツ屋」 さんで~~
娘夫婦の帰省が 中止になったので
オカンは 暇がいっぱい ・・・
遊びまくろ
2011年 新春
あけまして おめでとう ございます
今年の年賀状です
「呉フォーク村」 はちょっと 面白いとこ あるんだ
メンバー みんなみんな すごーく仲いいのに
お互いの 住所 本名 知らないこと 多いんです
個人的に聞けば 教えてもらえるんだけどネ・・・
私が知っているのは 4人
4人の人には 年賀状送りました
住所の 分からない 村民のかた
ネット上で 年賀状 送りますネ
昨年は お世話になりました
本年も よろしく お願いいたします
1月8日 かえで橋新春路上
1月9日 第40回定例ライブ&新年会
楽しみ だあ~~