ごっつぁんです!

ぶらり気まま旅の日記です

冬の風物詩

2007-12-22 13:17:15 | 日記

さっき、庭の木にシジュウカラがつがいで飛んできて、しばらく枝にとまって、ツンツンと何かを食べてました。

カーテン開けてカメラを向けてもお構いなし。

かみさん曰く、いつも来る二羽だとか。

我が家の冬の風物詩です。

さあ、今晩は雪になるかな~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (コウイチ)
2007-12-22 15:37:18
我が家の近所を流れる「旧芝川」ではカワセミをツガイで見る事ができます。

休日にはカメラを構えている人がいますよ。
コウイッちゃんへ (ぷ~ちゃん)
2007-12-22 23:11:27
カワセミはまだ生で見たことがありません。
写真で見る限りは色が綺麗ですよね。

野鳥は癒されますわ~
Unknown (コッピパミー)
2007-12-24 08:07:44
あざーす

逆光の難しい条件で良く撮れているではないですか。
なかなか素質ありです。

次はカワセミをゲットしてください。
コッピパミーさんへ (ぷ~ちゃん)
2007-12-24 12:13:53
今にも雪が降りそうな曇り空だったので良かったのかもしれません。
とにかく逃げないうちに早くと焦って撮りました。
先生からお褒めのお言葉をいただけて、有難く年を越せます。

カワセミか~
利根川か荒川に行けば会えるかな?

コメントを投稿