ごっつぁんです!

ぶらり気まま旅の日記です

大相撲初場所十四日目

2014-01-26 00:04:32 | 相撲

※写真はタケさんコレクションより


なんだか、はっきりと明暗の別れた結び前の、

稀勢の里と鶴竜の一番でした。

鶴竜は、珍しく取組後に感情をあらわにしましたね。

これで、明日、国技館まで足を運ぶ意味ができました。

あとは遠藤ですね。

上手いですね。

華がありますね。

明日、楽しみにしてます。

ただ、12勝したら来場所は三役だなんて、

そこまで慌てなくてもいいんじゃないでしょうか。

それと、将来のライバルになる大砂嵐ですが、

ここ最近、立ち合いのカチ上げが目立ちますね。

パワーだけでは勝てないことを、

そろそろ学んで欲しいものです。

ということで、

明日は国技館です!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「たとえば」の話ですが)
2014-01-26 10:59:18
鶴竜は白鵬に敗れ13勝2敗になったとしても、これで二差とはいえ「優勝に順ずる成績」となり、昨年五月場所の稀勢の里と同じ状況になり、そうなると鶴竜にも「翌場所は綱とり」という議題が挙がってくるでしょうか?
Unknownさん (ぷ~ちゃん)
2014-01-27 00:35:50
返事が遅くなってごめんなさい。
白鵬に勝って14勝したので、来場所は綱取りで盛り上がりそうですね。
横審 (タケさん)
2014-01-27 21:38:56
鶴竜の春場所綱とりが現実味を帯びてきましたね。
タケさんへ (ぷ~ちゃん)
2014-01-28 00:46:14
いつも写真提供ありがとうございます。

そうなってしまいましたね。
無理に横綱を作っても、ろくなことにならないんですけどね。
ま、話題が欲しいから、しょうがないですけど。

コメントを投稿