徒然くさ!

単身赴任中~復帰後の生活・家族・カメラ・車・ギターなど生活の記録

なると- 四国その2

2008年11月24日 | 生活
結婚式の翌日は、大塚国際美術館を抜けて鳴門海峡へ。
この美術館って、大塚製薬グループが創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立した日本最大級の常設展示スペースらしいです。
入ったらいきなり、みんな写真パチパチ撮ってるんです。おいおいっ、そらいかんやろー!って思ってたら、ここは「陶板名画美術館」なんですな。つまり、大塚オーミ陶業株式会社の特殊技術によってオリジナル作品と同じ大きさに再現したもので、要するにすべて本物じゃないんで撮影OKなのね。
幅広い時代の複製がありましたので、ウォーホールの作品もしっかり見てきました。

樫野倶楽部-四国その1

2008年11月23日 | 生活
結婚式で、初めての四国へ行ってきました。
なんでも、大正時代の樫野邸という建造物を移築して結婚式場にしたものだそうです。調度品も置いてあったりして、なかなか大正浪漫にあふれた建物でした。
廊下や部屋も浪打ガラスや色ガラスなど、今では貴重なものがそのまま使われていたました。司会者が、「自由に見てくださいねー」っていうんですが、廊下なんか大きい一枚ガラスなんで、酔った招待客が誤って当たったら割れちゃうぞー。なぁんて心配してしまうネガティブな私であった。

モーニングセット

2008年11月16日 | 生活
今日は、大宰府に梅ヶ枝餅を買いにぶらっと行ってくるので、朝は早起き。
昨夜あまったポテトサラダを使った、サラダホットドッグ。ご近所さんからたくさんもらった国産キーウィも添えてみました。
食器をたくさん洗うのはどうも苦手で、プレートに全部のせたら・・・
おおっ、なんかファーストフードショップのモーニングセットみたいじゃ。
が、ペッパーをちょいかけ過ぎと批評されてしまった。

・・・って、なんか主婦のブログみたいじゃ。

湯豆腐

2008年11月13日 | 生活
朝晩はすっかり冷え込むようになりました。
家で、もつ鍋ってのも無理があるので、一人ならやっぱり湯豆腐が定番です。
簡単だし、なによりもヘルシーですからねぇ。

早良区から佐賀へ向かう途中に、石釜豆腐というのがありまして、大豆の旨味と固めの食感が、昔なつかしい豆腐です。
数件の店舗がありますが、私は鳥飼豆腐店のが好きでした。
ガソリン代も少し下がったことだし、この冬はドライブがてら、久しぶりに豆腐を買い求めに行こうかな。

小京都-秋月散策

2008年11月09日 | 生活
日曜は朝から秋月に出かけまして、1時間くらい写真を撮りながら秋の城下町を散策。今日からまたちょっと寒くなりましたもんで、お昼には温かい蕎麦。
紅葉はまだまだでした。寒い日が続かないと色づきませんね。
それでも、やっと赤く色づいた紅葉を見つけての1枚。

ひとりチゲ鍋

2008年11月07日 | 生活
今夜は、チゲ鍋。いやぁ、辛かったぁ~。
特別に、ビール二缶飲み干させてもらいました。
もう、腹いっぱいで動けません。
おやすみなさい・・・・・

新リキュール類

2008年11月06日 | 生活
キリンから、アルコール度7%のビールテイストのリキュールが出ました。
その名も、『STRONG SEVEN』。
早速買って飲んでみましたが、けっこう辛口。
この手のリキュール類とか発泡酒は大量に呑むと悪酔いしそうなので、手っ取り早く酔うにはちょうどいいのかもしれません。
いやぁ、しかし最近の発泡酒以下のアルコール飲料は、以前に比べて味もだいぶ良くなりましたねぇ。
庶民にとっては、いいことです。

ピン

2008年11月05日 | 生活
今月は、佐賀と徳島で結婚式がありまして、いずれも招待なので、この機会にスーツを新調した訳ですが、ホワイトシャツもすこーしドレッシーなものを揃えるとなると、襟を留めるピンもポケットチーフも新しいものを・・・と思う訳です。
で、ポケットチーフといってもT・P・Oに応じてざっと8種類くらいはあって、パーティーの内容などで使い分けないといけないのです。厳密には、ポケットから出す面積も身長×0.1平方センチメートルとするとか、タイと同色系か純白以外はありえないなど、結構奥が深いのです。
ピンホールシャツのピンも、今でこそ安売りのショップではねじ止めタイプの物が主流ですが、昔はいろいろありましたねぇ。
写真のように、レギュラーシャツのカラーを挟むタイプや、ねじ止めタイプ、安全ピンタイプと、種類もデザインもたくさんありました。いまでは見かけませんね。
ちなみに、なくすと結構高く(1500円~2000円)付きますから、くれぐれもなくさないようにね。