goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然くさ!

単身赴任中~復帰後の生活・家族・カメラ・車・ギターなど生活の記録

悪魔の誘惑

2007年07月17日 | 生活
九州にいたころより東京に来てからのほうが、焼酎を飲む機会が増えたような気がします。それも、だいたい芋焼酎が多い。
この写真、6月くらいには売切れてしまう「天使の誘惑」。定価は一本2650円かな?ネットで約5~6千円。ショットバーで一杯1300円~1500円です。高すぎ!
実は私にとっては、これ「悪魔の焼酎」なのです。
以前鹿児島の知り合いからお中元でもらったのはいいが、甘く飲みやすいので、何杯もロックで呑んだのです。なんでも、ラム酒の樽に寝かせているので、フルーティーで芋焼酎特有の臭みが少ないのです。芋焼酎と気づかないくらい・・・
結構、足に来ましてね、くらくらしながら寝たまではよかったのです。ところが、夜中、トイレに立って放出する瞬間に後ろから、家内の「なんしよっと!」って声でわれに返ったら・・・
なんと、寝室のクローゼットを開けて放出しようとしていたのですわ!
そんなに大量に呑んだ記憶はないのですが、朝になって瓶をよく読むと・・・
なんと、アルコール度=42度!
これは無理もないわな。25度くらいと思って、いつもの量飲んでたんだから・・・