goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【お知らせ】バザーの品物紹介②

2018-11-06 07:32:00 | 大切なお知らせ
いよいよ今週の土曜日に迫ってきた
『プチママンバザー』ですが、品物紹介の第2弾をお伝えします📢


17cmアナ雪おしゃれシューズ
プチママンスタッフも履きたい( *´艸`)



これから活躍しそう!



家族で使っちゃう?!
かわいい歯ブラシ



ピアノの発表会にどうかな?



ふたごちゃんか年子の兄弟ちゃんに
safety2人乗りベビーカー




今日の紹介はこんなところで☺️

スタッフで値段付けをしていますが、本当に色々なものが届いております✨

赤ちゃんグッズから大人の礼服まで👀‼️

掘り出し物がありますよー🎵

カレーライスやフライドポテトなど、ランチを食べるだけでも楽しい『プチママン💠バザー』は
今週土曜日です❗


バザーに出される品物についてのお問い合わせはご遠慮いただいておりますが、ぜひ当日手に取ってご覧ください🙋
エコバッグもお持ち下さいねー🛍️


プチママンバザーのお知らせブログはこちら




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

【開催】『チャイルドヨガ&マッサージ』

2018-11-05 19:10:18 | 日記
11月に入った途端に、街はハロウィンからクリスマスへ。
プチママンも少しずつクリスマスの飾りつけをしています🎅

小さいお子さんがいると、ツリーなど触ったり舐めたりひっくり返したり😅
なかなか飾ることが出来ないですよね。

プチママン遊びに来た時には、クリスマス気分を味わって下さいね🎄



11月第1月曜日の今日は、『チャイルドヨガ&マッサージ』を開催しました。

風邪ひきさんのお休みがあり、どちらも2組ずつと少ない参加でしたが、そういう時はじっくり参加者さんに合わせてのレッスンに🙆


ガタゴトバスでおっとっと😆




今月のわらべうたは「おらうちの」。

「かぼちゃが陽に焼けて食べられないなぁ」と、唄いながら我が子をかぼちゃに見立てて揺らします。

ママと目を合わせて横だっこをしてもらうのって、キッズさんは久しぶりで照れくさいけど嬉しいんだよね。

おうちでもやってみて下さいね😃


お昼のコミキチです⤵️



先月からベビーマッサージは特別ランチではなく、通常のコミキチランチになりました。
持ち込みなどもできます😊


本日体調を崩してお休みした方は、お大事にして下さいね❗️



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊




こちらのブログは…
pocapocaの畠山よしえ先生にお伝え頂きました。

【お知らせ】バザーの品物一部紹介!

2018-11-03 11:05:00 | 大切なお知らせ
バザーの品物提供やご寄付
毎日ありがとうございます🙇

物品提供していただく期日は終了いたしましたが、皆さんから沢山物品を提供していただきました。

皆さんのご好意が無駄にならないよう、バザー当日はたくさんの人に来ていただきたい!
ということで、少しだけですがバザー品物をご紹介します📢

おもちゃは
ソフトクリームを作るおもちゃ
虫とり網
カードゲーム
浮き輪
など、見ているだけでもワクワク😃💕



おすわりできる赤ちゃん用おふろグッツ✨



バザーの定番
タオルや毛布もあります。



衣類は子供服がたくさん届いてますが大人のものもあります。

衣類はおさがりが多めですが、新品のものも結構ありますよ。

これから活躍しそうな子供のアウター



スノーブーツ(15cm)や長靴



大人ものも少し撮影してきました。



クリスマス時期に活躍しそう❤

着るチャンスがなかったそうで新品同様です↓



古着になりますが、まだまだ着ていただけるはず♪





今回ご紹介したのはほんの一部で、
この他にもベビー用品・日用雑貨・食器・本・バック・帽子・2人乗りベビーカーまで、色々な種類の商品が沢山あります❗

バザーに出される品物についてのお問い合わせはご遠慮いただいておりますが、ぜひ当日手に取ってご覧ください🙋
エコバッグもお持ち下さいねー🛍️


プチママンバザーのお知らせブログはこちら




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さい😊




【開催&来週の予約状況】『はじめてのかずあそび』『プレ・イングリッシュ』『さつまいも掘りにLet's go!』

2018-11-02 17:06:00 | 日記
お外は風が冷たかったけれども、スッキリと晴れた1日でしたね☀️
プチママンのサンルームがポカポカと暖かくて、心地好かったです。


今日は『はじめてのかずあそび』と登録制のお教室『プレ・イングリッシュ』、そして午後からは『さつまいも掘りにLet'go!』が行われ、賑やかな1日になりました☺️


まずは『はじめてのかずあそび』。
ベビーちゃんに楽しく遊びながら"かず"に親しんでもらう講座です。

今回のテーマは「かたち」。
秋らしさを感じる親子ふれあい遊びでリラックスして、お子さんたちの出席確認をしたら、「まる・さんかく・しかく」が出てくる絵本やパネルシアターを見たり体感しました。



自分で出来ることは自分で、ママのおててで導いてもらいながらの成功体験をたくさんすることが狙いです。



今日もたくさんの「上手に出来たー🙌」の笑顔が見られました😊

次回は「いろ」をテーマに、これまでの「1から5まで」や「かたち」も織り交ぜての「かずあそび」を行います。



そして、10時からと11時からの2クラス行われた『プレ・イングリッシュ』。
体調を崩してお休みのお友だちもいて、ゆったりと少人数でのレッスンになりました😌✨



登録制のお教室なので、回を重ねる毎に英語のシャワーをたっぷり浴び、だんだんとみんなのお耳も英語を聞き分けられるようになってきたようです。
ママ達の発音も、とても上手でしたよ😃




コミキチもゆったりしたランチタイムになりました。
みんなでおしゃべりしながら、お野菜たっぷり美味しいご飯を頂きました☺️🍽️





午後からは、幼稚園のお友だちが集まって『さつまいも掘りにLet's go!』に行ってきましたよ。
きちんと小鮒先生のお話を聞いてからお芋を掘りました🍠



みんなシャベルを上手に使い、大きいお芋・小さいお芋、たくさん掘ることができました☺️
土に触れ、自分で植えた苗から収穫する。
とても良い経験になったのではないでしょうか。
みんなの笑顔がとても素敵でした✨



こちらのイベントは、
【平成30年度子どもサポート基金】の助成を受け、
「ふくしまの子どもたちの未来創造活動」の一環として実施いたしました。



◆来週のひろばイベント&カルチャー講座申し込み状況◆

🍎5日(月)『チャイルドヨガ&マッサージ』10:00~、11:00、まだ参加OK!

🍎6日 (火) 『ママヨガ』10:30~、定員に達しております。

     『おとのパレット♪』(登録制)14:30~、まだ参加OK!見学もお気軽にお申し込みください。

🍎7日(水)プチママン定例のお休みです。

🍎8日(木)ビーンズふくしまによるままカフェ開催のため、ひろば開放はお休みです。

🍎9日(金)『親子英語』10:30~、まだ参加OK!

      『ぴよリト』(登録制)10:00~、11:00~、定員に達しております。

🍎10日(土)『プチママンバザー』LIXIL郡山ショールームさんにて、10:00~15:00開催しております。
※プチママンは、発達教室の実施のみで、ひろば開放はお休みです。




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊



こちらのブログは……
『はじめてのかずあそび』の様子を、講師を務めたよっちこと佐藤が、
その他はマッキーこと三浦がお伝えしました。

【開催】『ベビーリトミック』➕α

2018-11-01 14:12:50 | 日記
今日から11月。
朝の冷え込みが一段と厳しく感じましたね。

プチママンでは、『ベビーリトミック』で11月がスタートしましたよ。

今日は同じくらいの月齢のお友だちが多く、みんなでのんびりと始まりました。



みんな大好きなボールも登場。
ママと一緒に、お友だち親子と向かい合ってコロコロしたり、輪になってついてみたり、いろいろな拍子に合わせてボールを回すママの脳トレもしましたよ‼️



タンバリンのリズムに合わせて、絵本の読み聞かせでは、みんな楽しそうに絵本の世界を体感していました。



鉄琴やタンバリンなどの楽器にも触れて、音のなる様子も楽しんでいました♪



最後にはチーフで秋も感じました🍁





コミキチも、みんなでおしゃべりを楽しみながらいただきました‼️






プチママンがお休みだった昨日は、チューリップクラブさんにお邪魔して、ハロウィンリトミックを楽しんできましたよ🎃
ハロウィンということもあり、みんなとっても可愛い仮装をしていましたよ。
魔法のほうきとお菓子をいれるためのバッグを作って、作ったほうきに乗って、ビューン!とハロウィンの国までひとっ飛びしてきましたよ💨



プチママンでは、郡山市や近郊のサークルさんにも出張しております。
お気軽にお問い合わせください。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで



プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp


是非ご覧になって下さいね😊




こちらのブログは…
よっちこと佐藤がお伝えしました。