goo blog サービス終了のお知らせ 

郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

「ママと赤ちゃんのやさしい時間」

2014-03-17 18:01:04 | イベント情報
気持ちよく晴れた月曜日になりましたね\(^o^)/
ブログの募集を見て下さったのか…
母乳ケアもベビーマッサージも追加の申し込みを頂き、とても賑やかな一日になりましたよ。
コト子先生の母乳ケアも
いつもより早く始まり、4人の方がカウンセリングとマッサージをして頂き、スッキリして帰っていかれました。
予定表では、午前と午後に1組ずつとなっておりますが
講師の先生との都合が合えば、申し込み出来ることもありますよ。

母乳ケアはお写真撮れませんので
ベビーマッサージの様子をたくさん載せますね(^_-)-☆

初めてさんの緊張もほぐれる"ガタゴトバ~ス🎶"

ママとぴったりくっついてのふれあい遊びに、ベビちゃん達の嬉しい声が響き渡ります。

今日は、ぽかぽか先生の他に勉強中の先生二人も一緒に参加していました。

大きなスカーフ⁈を使った"大風来い!"にみんな大興奮でしたよ。

キャッ(≧∇≦)キャッ(≧∇≦)とあちこちから可愛い声。

充分に楽しんだ後は、オイルを使ったマッサージです。

パッチテストをしながら、ママとベビちゃんの自己紹介。~皆さん宜しくお願いします~

二週間後に出産を控えたプレママの参加もありましたよ。

あったかい室内でのびのび~
そばにいるお友達が気になって仕方ない子も居ました。

そしてお待ちかねのランチタイム

料理のアップ写真…撮り忘れてましたσ(^_^;)


次回は…4月21日(月)に開催します。
10時~首すわりから。13時~たっちから。となります。
参加希望の方は、お早目に!

※ 本日より26日(水)たい焼き隊参上!の時の縁日チケットお得な前売り販売が始まりましたよ。


このブログは…
リッキーこと"まる" (力丸)でした。


春休みオススメイベント

2014-03-16 08:13:19 | イベント情報
もうすぐちびっこ達の待ちに待った春休みがやってきますね。
皆さんは、そろそろ予定を決めていますか?
プチママンは、普段遊びに来れない幼稚園や小学生のお友達の為に、春休みもお休みせず
元気にオープンしていますよ。
そこでオススメイベントがこちら⬇

🌸26日(水) 「たい焼き隊参上‼」10:30~

神奈川からボランティアさん達がプチママンへやって来て
たい焼きを焼いてプレゼントしてくれます。
それに合わせ、プチママンひろば内では、縁日まつりを開催。
くじ引き、水ヨーヨーなどの縁日。ポップコーン、ジュース、フランクフルトなどの飲食チケットがお買い得に購入できる前売り券、17日(月)より販売開始します。
購入希望の方は、スタッフまで声を掛けて下さいね。

🌸28日(金) 「からだをつかってあそぼう」小学生バージョン 10:30~

プチママンからほど近いスポーツクラブ"ウィン"の施設をお借りし
跳び箱、鉄棒、マット、平均台などで思い切り身体を動かして遊びますよ\(^o^)/
学校がお休みだと、ダラダラしてしまいがち、お友達を誘って一緒に参加してみませんか⁇


お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925

このオススメブログは…
リッキーこと"まる" (力丸)でした。

予定と予約状況

2014-03-16 07:48:53 | 日記
ようやく春めいてきましたね。
お部屋の掃除にお洗濯、いつも以上に気持ちよくできる季節になります。
嬉しい春がやってきますね。


🌸17日(月) 「ママと赤ちゃんのやさしい時間」
ベビーマッサージ、母乳ケア共に〆切❗❗

🌸18日(火) 「かずあそび」あと1.2組空きあり

18日(火)~24日(月) 大型遊具巡回 逢瀬公民館にて開催。
こちらは、プチママンスタッフが担当します。是非!遊びにいらして下さいね。

🌸19日(水) ひろばお休み

🌸20日(木) 「体をつかって音を感じよう」定員に達し〆切❗❗

🌸21日(金) 春分の日でお休み

お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925

このブログは…
リッキーこと"まる" (力丸)でした。

発達教室➕ランチ会

2014-03-15 19:18:58 | 日記
先月大雪で中止になってしまった「発達教室➕ランチ会」ようやく開催することが出来ました。


普段通り、二階に移動していつもの教室を終えた後、みんなで会食です。

栄養士の理事長と学校給食に勤務しているスタッフが協力して
お昼からこんなに豪華な食事を頂きましたよ。
どれもこれも美味しかったです。
ご馳走さまでした。

偏食があります…と報告を受けていた子もしっかり食べていましたし
普段はあまり自分の気持ちを話さない子も、ニコニコして
「美味しい(≧∇≦)」と言いながらおかわりしてましたし
普段の教室ではわからない事も
こうしてみんなで食事することで
また素敵な発見ができた事をとても嬉しく思います。
自宅や幼稚園、学校以外にも
安心して食事が出来る場所としてプチママンに慣れてくれたら
震災などの緊急事態の時にも、パニックになることなく一緒に食事することが可能になりますので、今後も定期的にこの食事訓練を続けていく予定です。
今回都合がつかず欠席された方は、是非!次回は参加してみて下さいね。

※このランチ会は、災害ボランティア・NPO活動サポート募金の助成を受け、実施致しました。

ランチ会の後、発達教室担当スタッフが集まり、次年度計画の打ち合わせもしました。
受講者の皆さんからの要望もお聞きしたく、四月よりアンケートを実施しますので、ご協力の程、宜しくお願いします(^_-)-☆


お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925


このブログは…
一緒に美味しいランチを食べた
リッキーこと"まる" (力丸)でした。

リトミック♪

2014-03-14 22:13:41 | イベント情報
昨日は、チビッ子に大人気、リトミックの日でした。
体調が悪く、来れなくなってしまった方もいましたが、来てくれたチビッ子たちは、元気いっぱいです\(^-^)/

まずはお馴染み、握手でこんにちは♪やジェットコースター♪、手遊びなどをし、軽くウォーミングアップo(^∇^)o


少し音楽に慣れてきたところで、「そーっとそーっと」が始まりました。
先生が持っている布の下に、何か隠れています。。。。。
何が隠れているのでしょー??
みんなは、ぞうの足音やちょうちょのヒラヒラ~に合わせて、だんだんと布に近づいていきます。
途中で、ライオンの音も聞こえてきて、ビックリしましたね!

さて、布の下には何が隠れていたのでしょう~!?


大好評のリトミックですが、4月からは0歳児から参加のできる、「ベビーリトミック」が始まります♪
今まで、参加したくてもまだ小さすぎるかなーなんて、参加をためらっていたママも、是非「ベビーリトミック」参加してみてください!
対象年齢は0歳~1歳なので、もちろん自分でリズムをとったりすることはできないので、ママに抱っこされたり、床にゴロンとしながら、ママが音楽に合わせて手足を動かす感じになるようです♪

もちろん、今まで通りのリトミックも開催しますよ~(^o^)/


☆ベビーリトミック(0~1歳児対象)
4月22日(火) 10:30~

☆リトミック(2~4歳児対象)
4月18日(金) 10:30~


今後リトミックは、月2回の開催となりますので、どしどしご参加下さいねヽ(*´▽)ノ♪

ご予約・お問い合わせ
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
024-983-1925(行く!ニコ)まで

土曜日の今日は、発達教室とランチ会を実施しますよ。

本日のブログは
受付担当、たっちこと達林でした。