週末の『ときどき絵本ひろば』は、「春に読みたいほっこり絵本」がテーマでした。

春休みに入った幼稚園のお姉さん達も来てくれて、とってもにぎやかでしたね。






春休みに入った幼稚園のお姉さん達も来てくれて、とってもにぎやかでしたね。

合間にふれあい遊びをしたり、手遊びを入れたり、楽しく絵本にふれあえるように読み聞かせしています。
今回は7冊を読みました。

来月からは『ママと一緒に絵本時間』と名称が変わります。
読み聞かせももちろんありますが、おうちでの絵本の取り入れ方のお話や、ママとお子さんの2人で読む「アローンタイム」など
家族でゆっくり絵本時間を楽しんでもらうお手伝いが出来たらと思っています。
こちらのブログはゆきこ先生に伝えていたました。
『キャッシーズイングリッシュ』には元気な3歳の女の子2組が参加してくれましたよ。
今回はカードを使ったゲームを沢山しました。
ママ達はカードを使った英会話を頑張りました!
これは「はい、どうぞ」の練習。
Here you are. Thank you.

そして絵本を日本語と英語で歌ったり読んだりしました。
簡単な絵本なら英語にして読むことが出来ますよ。

動きたくてウズウズしてた娘達。
最後に英語の歌で踊りました!

上は touch the ground
「地面(床)を触る」
下は show your shoes
「お靴見せてね」
楽しいですよ。
是非、参加してね〜😊
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
ひろば開放日の 9:40~16:00の間
◾プチママンホームページ
↓↓
◾プチママンInstagram
↓↓
◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援
はっぴぃスマイルHP
↓↓
https://happysmile8419.wixsite.com