goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

眠素

2010年12月01日 | 勉強

民事訴訟法略して民訴は眠素と言われるくらい退屈な科目なんですが、それも仕方ないんですよね。手続法ですから、訴状は書面で出すのかな?口頭でも可能なのか?って類の話を延々と暗記するだけ。実務家からすればいつもやってるから身について空気と化してるものを、文字として覚えようというのですから実感があるはずもない。

それを実務家の視点からぶっちゃけてるとの評判を聞いたのが、



これは一度読んでみなければと思ってはいたんですが、我々の方で民訴はマイナー科目ですし、この手の入門書は一度読んだら二度と開かないのが実情。買うならもっと優先すべき本は山とあるので、いつも書店で遠くから指をくわえて眺めているばかりでした

しかし読んでみたい(でもカネはない)と図書館に購入希望を出してみたところ、正直受験参考書だし無理筋だと思っていたのですが、予想に反して「購入したぞ。希望者のキミには優先権があるからすぐに借りに来い」と突然の。喜び勇んで借りてきました

入門書なのに(フォントは大きめですが)字がびっしりの350頁。語り口は平易ながら、結構な分量なので2~3日これだけで時間が潰れてしまいそう……

新潟市の納税者の皆様、ありがとうございました


最新の画像もっと見る