07:22 from Tweet Button
司法書士試験 ポケット判 択一過去問肢集 商業登記法 p.tl/9m83/LECがこの期に及んで変な本出してきたな。てか、高っ!
07:28 from ついっぷる/twipple
全巻揃えると34,000か(笑) 使うアテのないポイントを全部ここに使う手がないわけではないがw
07:34 from Tweet Button
少年供述調書漏えい、精神科医の有罪確定へ | NNNニュース p.tl/4X_9/秘密漏示罪の「身分」を争ってたわけだ。医師として鑑定を受けたけど、鑑定した俺は医師じゃないとか、さすがに詭弁過ぎないかと思うが(^^;)
07:41 from ついっぷる/twipple
司法書士試験も(新司法試験や公認会計士試験ほどではないが)受験者数がマイナスに転じ、予備校の新規受講者数も二桁%の減少に陥ってるのに、関連本を出版点数がかえって増えてるかのように見えるのは不思議。
08:22 from Plume?for?Android (Re: @crusing21)
@crusing21 @hungupup 配達さぼって部屋にため込んでも横領や窃盗にならないのは分かりますが、偽計業務妨害なんですね。
08:28 RT from Plume?for?Android
大学生に成長度テスト検討 入学・卒業時に実施し比較 t.asahi.com/5lgk 文科省よ、もうなにもしなくていい。じっとしていてくれ。
(なかじさんのツイート)
08:29 RT from Plume?for?Android
「今の東大法学部の子っていうのは、ロースクールをめざそうとすると学内成績がかなり大事なので、すごく学部の試験も勉強するんです」ね。毎日徹マンだった俺たちの頃とは,大違いです(朝だ徹夜。自転車で朝帰りして,勝ったお金で,朝マック食べてました)ji-sedai.jp/special/kyokan…
(岡口基一さんのツイート)
08:35 from Plume?for?Android
もう法学部生が大学の授業なんて受けてどうする!?とか言っちゃいけない時代なんだな(^^;) 大学の管理教育もここまできたか(出席数こそ全ての学部はそれはそれでいいけれども)。
08:39 from Plume?for?Android (Re: @hungupup)
@hungupup 食べちゃったら窃盗・・・いや、横領の可能性もありそう。結構微妙ですね。
08:41 from Plume?for?Android (Re: @crusing21)
@crusing21 @hungupup なるほど!報道によると、受領証に自分で記入していたそうですから、そこを評価しているのですね。
09:00 RT from Plume?for?Android
今日の懇談会では、使用者側の弁護士も、各々が橋下氏の職員に対する「アンケート」は、あり得ない異常なものだと口々に言っていた。じゃあ先生、弁護団に入ってくださいよと言うと笑っていたが。そのアンケートを推し進めているのは、これまた東京の森濱田法律事務所の野村修也という弁護士。
(dragontailさんのツイート)
09:23 from Togetter [ 1 RT ]
「中所克博弁護士による原発賠償の基準設定に関わる問題点」をトゥギャりました。 togetter.com/li/258545
09:23 from Togetter
@K_Nakajo つぶやきを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/258545
09:30 from Plume?for?Android (Re: @ryuji24guchi)
@ryuji24guchi 財務諸表論でしたら取り合えず簿記1級という手もあります。噂では、簿財単独なら各種資格試験より難しいとか。
09:44 from Plume?for?Android (Re: @K_Nakajo)
@K_Nakajo 誰でも編集可に設定されてますから、対応が追い付かないようであれば随時追加などして頂いても結構です(^^)
09:56 from Plume?for?Android (Re: @K_Nakajo)
@K_Nakajo お手数ですが、私のようなしょぼユーザーがまとめただけでは広がりませんので、先生のIDでもアドレスを拡散していただけますか?
17:51 from Tweet Button
RT @TopsyRT: 米予算教書、富裕層増税盛り込む ー 【続き】 bit.ly/y2Ltqh
by register_argent on Twitter
司法書士試験 ポケット判 択一過去問肢集 商業登記法 p.tl/9m83/LECがこの期に及んで変な本出してきたな。てか、高っ!
07:28 from ついっぷる/twipple
全巻揃えると34,000か(笑) 使うアテのないポイントを全部ここに使う手がないわけではないがw
07:34 from Tweet Button
少年供述調書漏えい、精神科医の有罪確定へ | NNNニュース p.tl/4X_9/秘密漏示罪の「身分」を争ってたわけだ。医師として鑑定を受けたけど、鑑定した俺は医師じゃないとか、さすがに詭弁過ぎないかと思うが(^^;)
07:41 from ついっぷる/twipple
司法書士試験も(新司法試験や公認会計士試験ほどではないが)受験者数がマイナスに転じ、予備校の新規受講者数も二桁%の減少に陥ってるのに、関連本を出版点数がかえって増えてるかのように見えるのは不思議。
08:22 from Plume?for?Android (Re: @crusing21)
@crusing21 @hungupup 配達さぼって部屋にため込んでも横領や窃盗にならないのは分かりますが、偽計業務妨害なんですね。
08:28 RT from Plume?for?Android
大学生に成長度テスト検討 入学・卒業時に実施し比較 t.asahi.com/5lgk 文科省よ、もうなにもしなくていい。じっとしていてくれ。
(なかじさんのツイート)
08:29 RT from Plume?for?Android
「今の東大法学部の子っていうのは、ロースクールをめざそうとすると学内成績がかなり大事なので、すごく学部の試験も勉強するんです」ね。毎日徹マンだった俺たちの頃とは,大違いです(朝だ徹夜。自転車で朝帰りして,勝ったお金で,朝マック食べてました)ji-sedai.jp/special/kyokan…
(岡口基一さんのツイート)
08:35 from Plume?for?Android
もう法学部生が大学の授業なんて受けてどうする!?とか言っちゃいけない時代なんだな(^^;) 大学の管理教育もここまできたか(出席数こそ全ての学部はそれはそれでいいけれども)。
08:39 from Plume?for?Android (Re: @hungupup)
@hungupup 食べちゃったら窃盗・・・いや、横領の可能性もありそう。結構微妙ですね。
08:41 from Plume?for?Android (Re: @crusing21)
@crusing21 @hungupup なるほど!報道によると、受領証に自分で記入していたそうですから、そこを評価しているのですね。
09:00 RT from Plume?for?Android
今日の懇談会では、使用者側の弁護士も、各々が橋下氏の職員に対する「アンケート」は、あり得ない異常なものだと口々に言っていた。じゃあ先生、弁護団に入ってくださいよと言うと笑っていたが。そのアンケートを推し進めているのは、これまた東京の森濱田法律事務所の野村修也という弁護士。
(dragontailさんのツイート)
09:23 from Togetter [ 1 RT ]
「中所克博弁護士による原発賠償の基準設定に関わる問題点」をトゥギャりました。 togetter.com/li/258545
09:23 from Togetter
@K_Nakajo つぶやきを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/258545
09:30 from Plume?for?Android (Re: @ryuji24guchi)
@ryuji24guchi 財務諸表論でしたら取り合えず簿記1級という手もあります。噂では、簿財単独なら各種資格試験より難しいとか。
09:44 from Plume?for?Android (Re: @K_Nakajo)
@K_Nakajo 誰でも編集可に設定されてますから、対応が追い付かないようであれば随時追加などして頂いても結構です(^^)
09:56 from Plume?for?Android (Re: @K_Nakajo)
@K_Nakajo お手数ですが、私のようなしょぼユーザーがまとめただけでは広がりませんので、先生のIDでもアドレスを拡散していただけますか?
17:51 from Tweet Button
RT @TopsyRT: 米予算教書、富裕層増税盛り込む ー 【続き】 bit.ly/y2Ltqh
by register_argent on Twitter