goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

2月21日(月)のつぶやき

2011年02月22日 | 日記
08:06 from ※この発言は個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありません
早速使ってみる。<http://d.hatena.ne.jp/mirakui/20110220/1298213272
18:38 from web
さすがだな、中国(^^;)/中央日報 - 韓流に熱狂する中国…韓国には“ノーマネー” http://p.tl/bmia /韓流とかサッパリ知りませんが、NHKでたまたま見かけた3人組♂グループは、腰が低くPOPSというより氷川きよし的な雰囲気。こりゃおばさま方に人気があるのも当然
18:41 from web
税理士業界も高齢化進む[税経] http://p.tl/kO3R /税理士の過半数が60代以上って凄いなと思ったけど、考えてみれば税務署職員が定年後無試験で取得できるから、当然そういう年齢層の人が多くなる構造なんですな
19:32 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 20万円くらいするような、ハイスペックなPCって、買う気がしなくなった。安くて、軽くサクサクした感じのものが良い、という感覚。
19:32 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: ぱっと立ちあがって、サクッと使えるのが良い。マックブックエアみたいなのが理想。
19:37 from ついっぷる/twipple
……とαブロガーの落合弁護士がつぶやいてるのを見てairってどんなんだろう?と見に行ってきた。動画編集やゲームに無縁でネットとテキストとその派生物で満足してる人間には必要十分の機種だなと思った。(続く)
19:39 from ついっぷる/twipple
(続き)てか、物作りの国とか言って、それ以外の産業をぶっ潰そうとするなら、先に作ってみせろや?>経団連傘下の製造業。iPodやiPadが先に作れないのは仕方ないと思うけど、小型化は君らの得意分野だろうが。
19:47 from ついっぷる/twipple
せっかくなんでairを何度も持ち上げて重みと感触を楽しんだ(笑)角が尖ってるのか?手のひらがチクチクと痛いのはまだこなれてない部分なのかな。デザイン的にはノート型の方がやっぱりカッコイイんじゃないかな。
19:57 from ついっぷる/twipple
RT @kawauchihiroshi: 党の部会で、TPP担当の平野副大臣が、「自分たちでさえTPPのことが、よく分からない。」と発言。出席者一同唖然とした。よく分からないことに日本の命運をかけないでくれ!!
20:21 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: NECのLife Touch NOTEを、ネット通販で予約しておいた。WIFIモデルで、8Gのもの。
20:21 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 2Gモデルでもよいかな、と思ったが、ちょっと窮屈になりそうで、5000円くらいしか違わないので、余裕を持たせておいた。色はレッド。
20:21 from ついっぷる/twipple
RT @yjochi: 新アイパッドと、使い勝手を比較してみたい。
20:23 from ついっぷる/twipple
ガジェットマニアすげぇー(^^;)
20:45 from ついっぷる/twipple
RT @Mick817: 《ハロプロ・ファンの方々に拡散希望》「美女学」(タイトル変更あり)は4月から、BSジャパンでも放送されます!これからは全国で見て頂けます!毎週土曜日の朝9時半からです。
21:47 from web
スポーツ新聞より価値の低いクオリティペーパー(^^;)/毎日新聞とスポニチ、統合を正式発表 取材・販売で協力 http://t.asahi.com/1ev6
21:49 from web (Re: @sevwapi
@sevwapi 東京行ったらパンダ見るぞと心に決めた私もいるw
22:13 from web
産経(^^;)/パンダついに成田到着、パトカーが輸送トラックを“護衛” - BIGLOBEニュース http://p.tl/_4QR /右翼が馬鹿なことをしなければいいけど。でも馬鹿だから右翼なんだし・・
22:36 from ついっぷる/twipple
今日は一日"大滝詠一" 三昧 http://p.tl/sXt4 /アシスタント黒崎めぐみはちょっと・・あの人事務的で相手の話聞かないし
by perplex9 on Twitter