わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

名選手名監督にあらず

2019-09-24 09:58:33 | F・マリノス
コメントのやりとりで盛り上がってもおもしろくないので、とりえず独立させてみる。
発端はこの記事とコメントで、あれだけの選手を戦力外にした監督と社長を一生許さないという儂の気持ちは今も変わらない。

ただそれはあくまでも儂個人の気持ちなので、そうじゃないという人がいてもそれはそれでまったく無問題。

でも、和司さんが監督として成功しなかったというのは紛れもない事実であり、申し訳ないがそれは和司さん自身の能力の問題。

それを和司さんは悪くなかったけどフロントが悪いコーチが悪いサポが悪い云々というのはちょっと違うと思う。例え周りに相当の問題があったとして、そういうことも含めての“監督の力量”なのはプロなんだから当たり前の話。それを「和司さんは悪くなかったんだけど周りが悪かった」というのは“贔屓の引き倒し”だと思うけどね。

和司さんは、結果を出せなかったということもあるんだけど、少なくとも儂には“チームを成長させる”という姿が見えなかったのが残念。個々の選手を育てるのはもちろんだけど、自分が率いているチームを成長させることが監督には求められると思っているので。

でもそれはもちろん和司さんの選手としての実績や栄光を否定するものではない。選手としては超一流だったけど監督としてはダメだったという、ただそれだけのことでしょ。

もっとも、もっと時間をかけて“指導者”としてのトレーニングや経験を十分積んでいろいろなことをもっともっと勉強してから監督をやれば、また違う結果になるかもしれないけどね。 

そういうことをせずにいきなり監督に据えたフロント(一部のOBもか?w)にも責任はあったと思うけど、それを引き受けた和司さんにも責任はあるでしょ?

選手と監督は全く別物というのは、これまでもサッカーに限らずいろいろなところで言われてきたことだし、実例だって枚挙に暇がない。

第3章 名選手名監督にあらず

“名選手名監督にあらず”という言葉で検索すると、こんなものが山ほど出てくる。

監督って、サッカーのテクニカル的なことはもちろん必要だけど、それ以外にも一見サッカーとは関係ない、集団を纏めて一つの方向に引っ張っていくためのいろんな技術や知識、さらには人柄みたいなものさえ必要なんだよ。もちろん、一流の選手だった人の中にも元々こういうセンスを持っている人もいて、そういう人は監督としても成功するんだと思う。でも、残念ながら和司さんはそうじゃなかったということだと思うわけ。

こんなことはサッカーに限らず何の世界だっておんなじことだと思うけどな。

誤解、曲解してほしくないのでもう一度繰り返すけど、和司さんが超一流のサッカー選手だったことはこの先も決して変わることがない事実。これは誰にも否定されないことでしょ。
でも、だから監督として結果を残せなかったのは和司さんの能力の問題や責任じゃないというのは論理の飛躍じゃないのかな。

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼあちゃんのこと@19.09.23 | トップ | ぼあちゃんのこと@19.09.24 »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正直面倒が本音 (ハリー)
2019-09-24 21:01:40
でもトリさんの指名なので、当時たくさん書いた事を改めて振り返る。

最初の指導者=09年の新人の時は、木村浩吉です。

契約について=直樹などをクビにした全責任を背負う事になった。

監督にそこまで権限ないし、これに関してはあきらかにおかしい。

特に功治をクビにした経緯がありえない。

理想と現実=監督からしたら禁句?だが、理解してくれるメンバーいなきゃ厳しい。

ボス好みの選手を集められたGMなどの評価は大きい。

コミュニケーション出来なかったの全てだと思う。

昔だったら松永を成長させた方法が許された?

お前下手くそと言われる→悔しくて練習する→少し認められる

昔マリノスタウンで現役時代の和司について質問したが、厳しくて色々言われたがそれがあってここまで成長出来たと言ってた。

ノムさん=こんな素晴らしい成績を残した人に苦言言う人もいたんだ。(笑)

こんな記事あったんだ。

辛口で有名な落合でも評価してるのにね。
返信する
>ハリーくん (Tristan)
2019-09-24 21:53:42
千真の最初の年の監督は浩吉さんだったんだね。大変失礼しました。でも、だから13点(?)も獲れたんでしょw。

今のウチの体制だったら監督にそこまで権限ないというのはわかるんだけど、当時は権限とかそんなもんじゃなくて、上の方だけでなあなあで話してっていうのはありだったと思うよ。なにしろOBでさえ口出せた位だからw。それにフツーに考えて、監督になんの相談もなく選手を辞めさせるって考えにくいよね。手続き上の決定権という意味では監督に権限がないというのはわかるけど、関与してないわけがないでしょ? 功治はともかく直樹はどうなんだろう。直樹こそ社長の方から辞めさせようと言ったとは思えないけどね。(別に功治のことだけを言っているわけじゃなくて“あれだけの選手”と書いたでしょ?)

記事にも書いたように、周りの状況がどうであろうと、うまく行かなかったのはやっぱり“監督”としての能力の問題だと思うし、辞めさせられても仕方ないんじゃない?

監督にとって「コミュニケーション」は超重要な能力でしょ。例え相手がコミュニケーション能力に欠けていても、そこをなんとかして意思疎通をはかるようにするのが監督やるべきこと。これは管理職なら当たり前のことだよ。

「昔だったら許された」=「今は許されない」だったら今許される方法でやれないと。

ハリーくんが和司さんのことを神様のように思ってることはよくわかるから、どんなことでも非難されるのは感情的に嫌なんだろうけど、非難してるわけでもなんでもなくて、儂は客観的な事実を書いてるだけなんだよ。
儂はサンチョル様のことを神様のように思ってるけど、指導者としてはさほど成功してないよね。選手としてのサンチョル様を悪く言われたら反論するけど、指導者としてのサンチョル様を非難されても「しょうがないね、事実だから」って思うよ。
返信する
Unknown (団長)
2019-09-25 03:48:37
監督としてのコミュニケーション能力は和司はどうなんだろうね・・・。
コミュニケーション能力って部分では、和司より浩吉のがあった気がするな。
面白いもんでね、プレーしてるとさコミュニケーションが上手い監督とそうじゃない監督のサッカーって、グラウンドにもろに出て来るのよ。

頭ごなしと言うか、さぁ~これやりましょう!って監督よりも、こう言うサッカーがしたいから、お前たちの良さを出してくれ!監督のがやってやろうかなってなる。
分かりやすく言うと、前者が442をやりますって決めちゃってて後者はシステムが無い。システムが無いって言うのは違うか、スタートポディションはあっても試合中に形を作ってオッケーな感じ。

中に居た訳では無いからどうかは分からんが、和司の場合は特定の選手としか話さなかったのかなと思ってる。
これが話す監督でも上手く行かなくなってくると、嘘つく監督もいるからね(笑)

俺はどっちも経験したが。

まぁ~会社でもサッカークラブのでも監督みたいな立場で、上と現場のパイプ役の人には、コミュニケーション能力が無きゃ組織と言うものは回らないと思い出したこの頃(笑)

戦術無くても、サッカーの面で監督能力が無くても実際はどうにでもなる。
ただ人vs人の面で力が無きゃダメだと思うわ。
返信する
ACLで予定変更 (ハリー)
2019-09-25 20:59:10
直樹=会話した時は可能性あったから、来年も契約すると言ったのだろう。

今の勇蔵みたいにベンチが微妙でも残るのと別のクラブで試合に出る

ぶっちゃけどちらがイイのか分からない。

唯一言えるのは、あの騒動でフロントが甘くなってる。

コミュニケーション=下手くそなのは事実だが、選手の言いなりは嫌だ。

大人になれず監督が嫌いなら新しいクラブに移籍するしかないよ。
(例 練習場の問題もあったが俊輔など)

続投が濃厚だったのに発表遅いと思ったが、京都戦翌日の解任驚かされた。

事実なら非難されても仕方ないが、5位じゃダメですか?

和司だから言ってる訳じゃなくて、早野の時ももう1年チャンス与えるべきと発言してます。

千真の言い分も分かるが、スランプの期間長いと考えるよ。
(過去のデータで確認して下さい。)

大黒&小野に負けたと思ってる。
返信する
>ハリーくん (Tristan)
2019-09-25 22:58:25
最初に確認したいんだけど、ハリーくんは和司さんを名監督だったと思ってるの?だとしたらこの話はいつまでも平行線。名監督の客観的な定義なんてないし、人によって違うと思う。儂が考える名将は、単純に優勝とか順位とかじゃなくて、例え1回も優勝しなくてもチームを成長させることができたかどうかの方が重要だと思ってる。
そういう意味で和司さんは名将ではないというのが儂の意見。これはハリーくんが何を言っても儂が思ってることだから変わらんわw。まあ、前にも書いたように、和司さんには管理職としてのセンスはなかったと思うので、ある意味当たり前かとも言えるけどね。

「5位じゃダメですか?」ってさ、5位ってウチが2連覇した以降で最高の順位なんでしょ? もしあの時、結果に拘らずにやろうとしたサッカーを貫き通したら、例え順位がもっと下でも「やっぱり凄いね」って思ったかもしれない。儂は「勝てば名将、負ければ凡将、勝てば何でもいい」とは思ってないんだよ。儂が言う“結果”というのは必ずしも順位だけじゃないの。
さらにあの騒動。あれだけの選手を辞めさせたのは和司さんじゃないっていうけど、少なくともあの時、多くの人がそうは考えていなかったし、“火のない所に煙は立たない”からね~。
例えば、“功治を辞めさせようと言ったのは和司さんだ”とか、そんな個々の事情なんて当事者以外にわかるわけないじゃんw。そんなちまちました話じゃなくて、”和司さんはあの騒動全体に関わってる”、だから一生許さないって言ってんだよ。ちなみにこれも「そう思わない人がいても無問題」と書いてるでしょ? 逆に言うと誰が何を言っても儂はそう思ってるってことよ。

岡田さんのように2連覇したとか、3冠獲ったとか、そういう結果があれば、あの騒動もあそこまで大ごとにならかったと思う。(まあ直樹のことはやっぱり大ごとにはなっただろうけどw。)儂も「まあ仕方ないか」って思ったかもしれん。

儂も監督はよほどのことがない限りは1年や2年で変えるのはダメだって思ってるよ。監督の考えがチームに浸透するのにはそれなりの時間がかかると思うからね。でも、あんだけの選手を辞めさせる(正確には“辞めさせるのに関わってる”か?)わ結果は出てないわじゃ、解任されても仕方がないと思うけどね。それを周りのせいにするのはやっぱり違うというのが儂の考え。
返信する
名監督とは (ハリー)
2019-09-26 21:02:22
優勝させなきゃダメだと思う。

名将だとは思わないが、個人的に続投のノルマはクリアしたと思う。

だからほとんどのアンチが、「来年も和司かよ・・・」と愚痴ってた。

シーズン前にこのメンバーなら〇位ぐらいと予想しないかなぁ?

11年に攻撃サッカーしてたら滅茶苦茶になっただろう。

今いるメンバーを見極めなきゃ無理です。

岡田監督=04年に王者らしいサッカーをしたかったが、ジェフに完敗して目を覚ました。

プロの世界って勝たなきゃ意味がない。

常勝西武の森野球はバントばかりでつまらんと言われたが、勝てない相手のひがみにしか聞こえなかった。

理想は当時の野球だが投手力弱いので、最強の打撃力で連覇した辻監督素晴らしい。

20世紀のマリノスだったら優勝争いでも解任だったが、今じゃ・・・。

2年+オプション1年が理想だと思う。

早野の時もマリノスタウンで「松田起用しろ」で記事になったし、サポの声の影響あっただろうね。
(ステージ優勝させて、CSで最強の川崎を倒しました。)

結果残してもフロントが滅茶苦茶なのもプラスして、大騒動になるのが予想出来る。

クラブより選手なのが結論出てます。
返信する
>ハリーくん (Tristan)
2019-09-26 22:29:54
コメント待ってたよw
プロだから勝ってなんぼというのはその通りだと思うよ。でも、やっぱり監督は決してそれだけじゃないというのが儂の考え。そこが違うね。
(あ、もちろん降格なんかさせたら論外だけどねwww)
例えば岡田さんは3ステージ制覇で2連覇っていう凄い結果を残したけど、それだけじゃなかったよね。チームの、選手達の意識をものすごく変えた。そういうことができる監督が名将なんだと思ってる。残念だけど、少なくとも儂には和司さんにそういうものを見出せなかった。
ただ勝てばいい、優勝すれば優秀な監督だっていうんだったら、極端な話、大金かけて凄い選手ばっかり揃えれば凡庸な監督でも名将になるチャンスは十分あるよ(注:神戸が揃えたのは“昔の”凄い選手だからねw)。
もう一つ重要なことは、選手に尊敬され、選手を虜にできるだけの何か(現役時代の実績だけじゃなくてね)を持っていることだと思う。和司さんだっ、そういう選手はもちろんいたと思うけど、あの当時そんなにたくさんはいなかったんじゃないかな。ま、これは儂の勝手な想像だけど。
こういった諸々の意味ではミシャなんて名将だと思うよ。
で、繰り返しになるけど、和司さんの場合、それに加えてあの大騒動だからね。儂にとってはとてもとても受け入れられるものじゃないんだ。ましてやそれが周りのせいとか、儂にはそういう考え方はあり得ないのよ。
ちなみに、儂、和司さんっていう人をどうのこうのって言ってるんじゃないからね。“罪を憎んで人を憎まず”、これだから。

あとね、どうでもいいことだけど、前から気になっていたので書くね。自分が尊敬したり、自分にとってヒーローだったり、そういう大事な人を呼び捨てにするっていうのはちょっとちがうんじゃない?
和司さんは儂より年下だけど、ハリーくんよりはかなり年上だよねw。

いや~、それにしてもこんなにたくさんコメントついて嬉しいよwww どうもありがとうね。
返信する
落合式 (ハリー)
2019-09-27 21:01:06
あの時点で5年間も無冠なら徹底的にしごかないとダメだと思ってる。

ユンジョンファンの様な人を望んでた。

和司解任翌日に長谷川健太就任と載ってたので、健太なら納得してた。

本気で優勝したいのなら口答えする前に結果残しましょう。
(本気だった選手は、多分片手ぐらいの人数だろう。)

監督に不満あるのなら、残念ながら去るしかない。

例 ネルシーニョ=フランサ&レアンドロドミンゲス

助っ人の探し方&監督の選び方など?だからこうなるのは予想出来た。

鹿島のGMの本を読んだが、お手本になる事ばかり書いてあった。

中日のお前騒動じゃないが、愛着を込めて和司と発言してます。

それだと普段の試合中〇〇コールに「さん」付けないとおかしくなるね。

樋口騒動の時は、害虫にかまれたなぁ。

誰でもさんつけると思ったら、独特な?な呼び名で笑ったよ。
返信する
>ハリーくん (Tristan)
2019-09-27 22:15:17
なんだか論点がずれてきているのでよくわからなくなってきたから、一つずついくね。

>あの時点で5年間も無冠なら徹底的にしごかないとダメだと思ってる。
ゴメン、意味不明。

>ユンジョンファンの様な人を望んでた。
ゴメン、意味不明。

>和司解任翌日に長谷川健太就任と載ってたので、健太なら納得してた。
これも今回の論点との整合性がわからないんだけど、和司さんが解任されたこと自体を言ってたんじゃないの?

>本気で優勝したいのなら口答えする前に結果残しましょう。
(本気だった選手は、多分片手ぐらいの人数だろう。)
誰が誰に口答えするの? 選手が監督にってこと?
これも今回の論点との整合性がわからないんだけど。。。

>監督に不満あるのなら、残念ながら去るしかない。
これも今回の論点との整合性がわからないんだけど、辞めたのは和司さん、つまり監督で、ハリーくんはそのことを言ってたんじゃないの?

>例 ネルシーニョ=フランサ&レアンドロドミンゲス
これは前の話の続き? だったら改行しないでくれよwww

>助っ人の探し方&監督の選び方など?だからこうなるのは予想出来た。
ゴメン、意味不明。

>鹿島のGMの本を読んだが、お手本になる事ばかり書いてあった。
読んでないから何も言えないけど、鹿島が強いのはなぜかということだよね、多分。

>中日のお前騒動じゃないが、愛着を込めて和司と発言してます。
人それぞれだからそれならそれでかまわないと思うよ。

>それだと普段の試合中〇〇コールに「さん」付けないとおかしくなるね。
ゴメン、意味不明。というか、普通、文章としゃべり言葉は違って当たり前だし、ましてこういうところに書く文書とコールみたいなものの歌詞を同一次元で捉えるのはおかしいでしょw。

>樋口騒動の時は、害虫にかまれたなぁ。
ゴメン、意味不明。

>誰でもさんつけると思ったら、独特な?な呼び名で笑ったよ。
誰にでも“さん”をつけるとは書いてないでしょ。
ドイツワールドカップの時、ジーコのこと呼び捨てにする人があまりにも多くて、ラジオで坂本龍一が「『ジーコ』と呼び捨てにするなんて失礼だ!『ジーコさん』と言え!!」みたいなことを言って怒ってた。でも、儂もその時「ジーコ」と呼び捨てにしてたよ。だって大嫌いだったからwww。

先にも書いたように論点がわからなくなってきてるのでもう一度整理するね。

儂は、
結果(順位だけではない)とあの大騒動から考えれば和司さんが解任されたのは仕方がないし、その主な責任は和司さん自身にあると考えている。
それに対してハリーくんは、
和司さんはある程度の結果(順位)を出したし、社長が実現不可能なACL出場をノルマにしたのでそれを達成できなかっただけで、和司さんには責任がないと考えている。また、あの大騒動も和司さんが決めたことじゃないから責任はないと考えている。さらに、和司さんが辞めさせられたのは現役時代を知らない一部のサポのせいだとも思っている。

ということでいいかな。

もし概ねこれで正しいのなら、やっぱり根本的な部分で考えが違うからずっと平行線だと思うし、そういうのって別にふつうじゃない?
なんでもかんでもみんながみんな同じ考えや意見だったら、そっちの方がよっぽど気持ち悪いわな。

儂は別にハリーくんに考えを変えろなんて言ってないし、ハリーくんも儂の考えを変えることはできないよ。
そもそも、ハリーくんも儂もあの時の当事者や関係者じゃないし、クラブ内で本当は何があったのか、どういう議論がなされたのかなんて知らないでしょ。所詮はマスコミの言ったことやサポの想像から生まれたような、いかにも本当っぽい話を元に思ってるだけのことでしょw。

それから、まだコメント続けてくれるなら、こういった切れ切れの箇条書きじゃなくて起承転結のある文章もしくは箇条書きで書いてくれると嬉しいな。
返信する
>ハリーくん(追加) (Tristan)
2019-09-28 11:09:20
起承転結だけじゃなくて、主語、述語、目的語がわかるように書いてね。そしたら箇条書きでもいいから。
返信する

コメントを投稿