虫と鳥とペンタ

出会った昆虫と野鳥の記録です。

ミズイロオナガシジミ 羽化

2018-05-19 | チョウ
今朝 無事に羽化しました(^▽^)/。
昨日羽化しそうな様子だったので じっと付き合っていましたが
結局出て来ず。羽化の瞬間を見るのは諦めて就寝。
暗い場所に置いておいたのですが、朝6時にケースを覗いてみると羽化していました。
羽化不全にならなかったので、ま、いいかー。
この子も柵の上を歩いていたのを連れ帰り 飼育しました。

4月30日 蛹になった直後。ケースを外に出して置いたら 雨で濡れてしまいました。


蛹になる際に脱いだ皮。


5月10日


5月14日


5月17日 翅が黒くなってきました。あと少し。




5月18日 羽化。


見つけた公園に返しに行きました。アジサイの葉上に乗せて 記念撮影。


オス、メス分からずにサヨナラかぁと思っていたら、翅を開いてくれました。メスでした。


元気でね~。次の世代に命のバトンを繋いでね~。

ウラナミアカシジミ 羽化

2018-05-17 | チョウ
4月中旬頃、強風のせいなのか 何か思うところがあったのか、
公園の擬木柵の上にウラナミアカシジミの幼虫がいました。
自然に任せて放っておこうかとも思ったのですが、せっかくなので
飼育してみることにしました。
蛹になって暫くした頃からの写真をアップします。

翅の色が出てきました。


裏から覗くと目が確認できます。


何日経過したのか記録を失念。蛹がオレンジ色になっていました。5月5日。




翌日5月6日、羽化の気配。朝から様子を観察しました。これは羽化直前の蛹です。
殻と中のチョウが完全に離れています。


蛹の中で脚を乾かしてから出てきます。2時間見張っていたのに、2、3分離れた隙に出てしまいました(泣)




翅が伸び切りました。


おめでとう♪


お別れです。無事に生き抜いてね。












ウラギンシジミの羽化

2018-05-10 | チョウ
今日 放チョウしたので ブログに載せます。
ずっと見てみたかったウラギンシジミの幼虫達についに!出会い、
終齢幼虫を我が家にお招きして観察してみました。
幼虫は好き嫌いがあるので、蛹になったとことからです^^。

蛹になったばかり。スペードマークは未完成です。初めて見る蛹に感動でした♪


スペードマーク完成。


5月5日 蛹の色に白っぽい部分が。


5月6日 黒ずんだ部分がみられました。


5月7日 黒ずんだ部分が青くなりました。


5月8日 朝7時 蛹が黒くなっていました。今日中に羽化です。途中の変化が見たかったので、張り付いて観察^^;


12:52 パキッと音がして 頭が出て来ました。










メスです。シックで美しい。


ひたすら上を目指します。

13:00ケースの上まで上がっていき、足場を決めて翅を伸ばしていきました。踏ん張っていました。


ベランダの木でお休み中。


虫ケースにくっ付いて蛹になったので、ケースの外から顔、脚、翅の変化も観察出来ました(^▽^)/