
コシアブラの新芽です
柔らかく香りも強く
お浸しですね
てんぷらだと
揚げすぎないように
カサカサになってしまいます。
何時
収穫できるでしょうか
まだまだ
かかりそう
例年は、連休明けですが
今年は前ですかね!
うこぎです
これも堅そう
たらの芽より
棘が大きく
新芽の香りも強くて
美味しいです。
おひたしにすると
絶品です。
たらの芽です
てんぷらが美味しいです
採ってすぐだと
タラの芽も
お浸しが美味しいです。
クリック
よろしくお願いします。
まだまだかたいですね。
木曽でも採りますよ。楽しみですね。
コゴミが大好きです。
コゴミも美味しいですね。
ほんとうにいろいろな山菜が豊富ですね。
四季の移ろいにあわせて、たのしめるのが最高ですね。
先日はお世話になりました。
こう云う、食べられる栂池の山野草とワインの宴とか、企画したりするんですか?
こちらこそありがとうございました。
近所のおじさんたちと
小谷ワイン会というのを
作っていて
不定期ですが2ヶ月に一回程度
(ワインの勉強会というかただの飲み会という噂も出ていますが)しています。